エンターテインメント・ウェブマガジン
源実朝役の柿澤勇人 (C)NHK
NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。11月27日に放送された第45回「八幡宮の階段」では、鎌倉幕府3代将軍・源実朝が、おいの公暁(寛一郎)に討たれて悲劇的な最期を迎えた。これに関して、ここまで実朝を演じてきた柿澤勇人がコメントを発表し、その最期を振り返った。
まず、柿澤は「実朝は今まで鎌倉殿・3代将軍として生きてきて、大変なことがいっぱいありつつも、一生懸命、果敢に取り組んで、政(まつりごと)にもちゃんと向き合ってきました」とその生きざまを称えた。
その上で、最期の時を迎えた際、実朝の胸に去来した複雑な思いを、次のように語った。
「うまくいかなかったりとか、悩んでいたり、苦しんでいたりしたものも、最期にはある意味、全てを受け入れて。政以外にもおばば(歩き巫女/大竹しのぶ)に言われていたこととか、そういったものが、あの一瞬のうちに一気に走馬灯のように頭の中を駆け巡り、全てを理解したというか」
そして、「『これで天に行けるんだ』じゃないけれど、『父(頼朝/大泉洋)や兄(頼家/金子大地)のところに行けるんだ』みたいな思いはありました」と語った。
ここまで演じてきた実朝の人物像については、「生まれた環境や時代がもし違っていたら、ものすごくいい将軍だったと思うし、将軍であること以前に、ものすごくピュアで真っすぐないい人」と語った。
続けて、「現代にも通じると思うんですけど、『こういう人が本当に生きていたらいいな』と思うような心の持ち主だったのかなと思います」と評価した。
その上で、悲劇的な結末を迎えたその人生ついては、「ただ、残念なことに、この鎌倉の時代に生まれてきて、環境がたまたまそういった激動の陰惨な環境だったりもするので、そこがやっぱり悲劇というか、とてもかわいそうな人生だったなと思います」と同情を寄せた。
一方、実朝を演じた自身の役者としての経験については、「芝居をやっていて苦しいとかしんどいなというのはかなり多かったし、実際、撮影を経ていくと、だんだんと顔がやつれていって、体重も落ちていきました」と振り返った。
とはいえ、それはつらいだけの時間ではなかったようで、「それは自分でも如実に分かっていて、でもそれは役者としては本当にありがたいことで」と前置きした上で、「すごく矛盾しているかもしれないですけど、その実朝の苦悩みたいなものが、役者としてはすごく幸運なことだったというのは、最期のシーンを経て思いました」と言葉を結んだ。
ドラマ2025年6月13日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第8話が、12日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年6月13日
現在放送中の⽇本テレビ系 ⼟曜ドラマ「なんで私が神説教」毎週土曜夜9時~が、6月14日(土)で最終回を迎える。 物語は、無職⽣活を脱却するためになんとなく⾼校教師になった主⼈公・麗美 静(広瀬アリス)が、問題児ぞろいの⽣徒たちの事情に巻 … 続きを読む
ドラマ2025年6月13日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第8話が、12日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子) … 続きを読む
2025年6月13日
森永製菓(東京)は、なにわ男子の道枝駿佑が出演する、本物のフルーツを食べているような食感を楽しめる 「inゼリーフルーツ食感」の新TV-CM「はぐむぎゅ食感」篇を6月16日(月)よりオンエア開始する。 CMでは、「inゼリーフルーツ食感 … 続きを読む
ドラマ2025年6月12日
新日曜ドラマ「恋愛ルビの正しいふりかた」制作発表記者会見が12日、東京都内で行われ、出演者の岩橋玄樹と相馬理が登壇した。 本作は不器用すぎる2人の恋物語を描いた、おげれつたなかによる名作漫画を実写化。主人公で美容師の鈴木弘、通称・ヒロを … 続きを読む