エンターテインメント・ウェブマガジン
テレビ2016年3月8日
WOWOWオリジナルミュージカルコメディー「トライベッカ」の制作会見が8日、東京都内で行われ、演出を手掛ける福田雄一氏と出演するStarSの井上芳雄、浦井健治、山崎育三郎、AKB48の渡辺麻友が出席した。 番組は、星丸建設営業3課のオフ … 続きを読む
ドラマ2016年3月8日
NHK木曜時代劇「鼠、江戸を疾る2」の試写会と会見が8日、東京都内で行われ、出演者の滝沢秀明、青山美郷、京本大我、池田鉄洋、高嶋政宏が出席した。 本作は、江戸後期の側近政治がはびこる世の中で、滝沢演じる鼠小僧が妹の小袖(青山)と共に弱き … 続きを読む
映画2016年3月8日
映画『トランスポーター イグニション』のブルーレイ&DVDリリース記念イベントが7日、東京都内で行われ、特別ゲストとしてタレントのおのののかが登壇した。 本作は、仏コート・ダジュールの街を、主人公が天才的なドライビングテクニックを駆使し … 続きを読む
映画2016年3月7日
映画『64-ロクヨン-前編/後編』の完成報告会見が7日、東京都内で行われ、出演者の佐藤浩市、綾野剛、榮倉奈々、夏川結衣、緒形直人、窪田正孝、坂口健太郎、椎名桔平、滝藤賢一、奥田瑛二、仲村トオル、吉岡秀隆、瑛太、永瀬正敏、三浦友和と瀬々敬久 … 続きを読む
映画2016年3月7日
映画『黒崎くんの言いなりになんてならない』の大ヒット記念舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の中島健人(Sexy Zone)、千葉雄大、岸優太(ジャニーズJr.)が出席した。 本作は、同名の大ヒット少女漫画を実写化。主人公のドS … 続きを読む
映画2016年3月7日
映画『太陽』の完成披露試写会が7日、東京都内で行われ、出演者の神木隆之介、門脇麦、古川雄輝、古舘寛治、入江悠監督ほかが出席した。 2011年に劇団イキウメによって上演された同名舞台を実写映画化した本作は、ウイルスによって世界の人口が激減 … 続きを読む
イベント2016年3月7日
エアケアブランド「ファブリーズ」による「ママのための春のファブリーズ好印象入学式」が7日、東京都内で行われ、CMキャラクターを務める松岡修造と菜々緒が出席した。 今春、実際に子どもの入学式など新たな出会いを迎える予定のあるママたちを生徒 … 続きを読む
テレビ2016年3月7日
テレビ朝日系で14日に放送される反面教師バラエティー「しくじり先生 俺みたいになるな!!」の3時間スペシャルに、シンガーソングライターの河口恭吾が登場。河口先生は“安易に桜ソングに手を出しちゃった先生”として、「桜ソングを作って一発屋にな … 続きを読む
CM2016年3月7日
嵐の松本潤が出演する明治「たけのこの里」の新TV‐CM 「分けてもうまい」篇が、8日から全国で放送される。 CMの舞台は「たけのこの里」をこよなく愛する会員たちが集う「たけのこの里友の会」。テーブルの両側には16人の旧守派の重鎮たちがず … 続きを読む
映画2016年3月5日
映画『桜ノ雨』の初日舞台あいさつが5日、東京都内で行われ、出演者の山本舞香、浅香航大、広田亮平、久松郁実、ウエダアツシ監督が登壇した。 本作は、ボーカロイドで火が付き、ミリオンヒットとなった卒業ソングの定番曲「桜ノ雨」を実写映画化したも … 続きを読む
映画2016年3月5日
映画『セーラー服と機関銃 ―卒業―』の初日舞台あいさつが5日、東京都内で行われ、出演者の橋本環奈(Rev.from DVL)、長谷川博己、大野拓朗、宇野祥平、武田鉄矢、前田弘二監督が出席した。 本作は、薬師丸ひろ子主演で大ヒットした映画 … 続きを読む
テレビ2016年3月5日
4月5日からNHK総合でスタートする新スポーツ番組「グッと!スポーツ」のMC発表会見が5日、東京都内で行われ、MCを務める嵐の相葉雅紀が出席した。 番組は、今夏開催のリオデジャネイロ五輪でメダルが期待される選手や、プロ野球、サッカー、大 … 続きを読む
授賞式2016年3月5日
「第39回 日本アカデミー賞」授賞式が4日、東京都内で行われ、各賞受賞者が出席した。最優秀主演男優賞は昨年受賞者の岡田准一からバトンタッチする形でジャニーズ事務所の後輩の二宮和也が受賞し、新人俳優賞受賞の山田涼介も先輩の晴れ姿を見守った。 … 続きを読む
授賞式2016年3月5日
「第39回 日本アカデミー賞」授賞式が4日、東京都内で行われ、最優秀作品賞を『海街diary』が受賞。是枝裕和監督と四姉妹を演じた綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずがそろって登壇した。 三女役の夏帆と次女役の長澤が優秀助演女優賞、長 … 続きを読む
授賞式2016年3月5日
「第39回 日本アカデミー賞」授賞式が4日、東京都内で行われ、『母と暮せば』に出演した二宮和也が最優秀主演男優賞、黒木華が最優秀助演女優賞、吉永小百合が優秀主演女優賞をそれぞれ受賞した。 司会の西田敏行は黒木について「とても柔らかく優し … 続きを読む
授賞式2016年3月5日
「第39回 日本アカデミー賞」授賞式が4日、東京都内で行われ、『日本のいちばん長い日』に出演した本木雅弘が最優秀助演男優賞を受賞した。 同作で、終戦に向けて苦悩する昭和天皇を演じた本木は、「原田(眞人)監督からオファーを頂いて、そのささ … 続きを読む
授賞式2016年3月5日
「第39回 日本アカデミー賞」授賞式が4日、東京都内で行われ、『幕が上がる』に主演したももいろクローバーZ(百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、佐々木彩夏)が登壇した。 ももクロは、高校の演劇部を舞台にした同作で話題賞の俳優部門を … 続きを読む
ドラマ2016年3月4日
4月からBSジャパンで放送される火曜スペシャル「男と女のミステリー時代劇」の第1話「あだ討ち」のメーンキャストによる囲み取材会が2月26日、栃木県の日光江戸村で行われ、出演者の永井大、いしだ壱成、梅村結衣が会見に応じた。 ドラマは、多岐 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2016年3月3日
舞台「ライ王のテラス」の公開舞台稽古が3日、東京都内で行われ、出演者の鈴木亮平、演出の宮本亜門氏が取材に出席した。実在したカンボジア最強の王、ジャヤ・ヴァルマン7世がアンコール・トムを造営してゆく雄大な愛とロマンを描いた三島由紀夫最後の戯 … 続きを読む
映画2016年3月3日
角川映画40周年記念作品『セーラー服と機関銃 -卒業-』ライブ付き公開直前イベントが3日、東京都内で行われ、主演を務める橋本環奈が出席した。 イベントにはひな祭りにちなんでJC(女子中学生)とJK(女子高校生)約180人が制服姿で集まり … 続きを読む