エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2013年2月21日
映画『俺俺』のヒットを祈願した決起イベントが21日、東京都内で行われ、出演者の亀梨和也(KAT-TUN)、内田有紀、加瀬亮、三木聡監督が登壇した。 本作は、平凡な生活を送る青年・永野均が、成り行きで“オレオレ詐欺”をしたところ、自分の知らない“俺”が増殖・・・続きを読む
TOPICS2013年2月20日
TOKIOの国分太一、作家の乙武洋匡氏、女優の榮倉奈々が19日、東京都内で行われた映画『だいじょうぶ3組』の完成披露試写会に登場した。 本作は『五体不満足』の作者である乙武氏が小学校の教員を務めた経験をもとに執筆した同名小説を映画化したもの。 国・・・続きを読む
TOPICS2013年2月19日
映画『舟を編む』の完成披露試写会イベントが19日、東京都内で行われ、出演者の松田龍平、宮崎あおい、オダギリジョー、黒木華、石井裕也監督が登壇した。 本作は、三浦しをんさんの同名小説を映画化。辞書(舟)を編集する(編む)人たちの姿を描く。 松田は主人・・・続きを読む
TOPICS2013年2月18日
映画『ボクたちの交換日記』の舞台あいさつ付き完成披露試写会が18日、東京都内で行われ、出演者の伊藤淳史、小出恵介、監督・脚本を務めたウッチャンナンチャンの内村光良らが出席した。 本作は、放送作家・鈴木おさむ氏の小説『芸人交換日記~イエローハーツの物語・・・続きを読む
TOPICS2013年2月16日
映画『約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯』の初日舞台あいさつが16日、東京都内で行われ、出演者の仲代達矢、樹木希林らが出席した。 本作は、1961年に起きた「名張毒ぶどう酒事件」の奥西勝死刑囚の姿を、再現ドラマとドキュメンタリーを組み合わせて描いた・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2013年2月16日
本年度のゴールデン・グローブ賞など各賞を受賞し、25日に発表されるアカデミー賞でも、作品賞他計8部門にノミネートされた『世界にひとつのプレイブック』が、いよいよ22日から公開される。 本作は、それぞれに最愛の人を失い心に深い傷を負った男女が、周囲の人々・・・続きを読む
TOPICS2013年2月14日
公開中の映画『脳男』の大ヒット御礼&バレンタインデー舞台あいさつが14日、都内で行われ、主演の生田斗真と瀧本智行監督が登壇した。 生田は「自分の家族も見てくれたようで、『映画だと分かっているけど、つらく感じてしまった』と言われました」と、ダークヒーロ・・・続きを読む
TOPICS2013年2月12日
映画『ゼロ・ダーク・サーティ』のバレンタイン直前女性限定試写会が12日、東京都内で行われ、タレントの千秋、山口もえがゲスト参加した。 本作は、米・アカデミー賞で作品賞ほか5部門にノミネートし、ビンラディンを追い詰めた女性の姿を描いた作品。 山口は「・・・続きを読む
TOPICS2013年2月9日
映画『脳男』初日舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の生田斗真、松雪泰子、江口洋介、二階堂ふみ、太田莉菜、瀧本智行監督が登壇した。 本作は、生まれつき並み外れた記憶力、知能、肉体を持ちながら、人間としての感情がない美しき殺人者“脳男”を描く、バ・・・続きを読む
TOPICS2013年2月9日
映画『ストロベリーナイト』大ヒット御礼舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、出演者の竹内結子、西島秀俊、佐藤祐市監督が登壇した。 本作は、女刑事・姫川玲子率いる姫川班(捜査十係)の“最後の事件”を描く「インビジブルレイン」が原作。 ドラマも含め、約3・・・続きを読む
TOPICS2013年2月9日
アニメ映画『スタードライバー THE MOVIE』の先行上映会が8日、東京都内で行われ、主題歌を歌うガールズユニット、9nine(ナイン)が登場、ミニライブを行った。 2010年にテレビシリーズがスタートした際はエンディングテーマを担当するなど、9n・・・続きを読む
TOPICS2013年2月6日
映画『ひまわりと子犬の7日間』の“愛に溢れた”公開記者会見が6日、東京都内で行われ、出演者の堺雅人、中谷美紀、でんでん、若林正恭(オードリー)、吉行和子、平松恵美子監督他が登壇した。 本作は、平松監督のデビュー作で、2007年に宮崎県の保健所で起こった・・・続きを読む
TOPICS2013年2月5日
映画『すーちゃん まいちゃん さわ子さん』の完成披露試写会舞台あいさつが5日、東京都内で行われ、出演者の柴咲コウ、真木よう子、寺島しのぶらが出席した。 本作は、益田ミリの四コマ漫画「すーちゃん」シリーズを原作に、不安を抱えながらもけなげに日常を生きる・・・続きを読む
TOPICS2013年2月5日
映画『おしん』の製作発表会見が5日、東京都内で行われ、出演者の上戸彩と泉ピン子、原作者の橋田壽賀子さん、冨樫森監督が登壇。主人公おしんを演じる子役の濱田ここねが紹介された。 『おしん』のオリジナルは、1983年にNHK朝の連続テレビ小説として放送され・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2013年2月2日
現在公開中の『さよならドビュッシー』は、第8回「このミステリーがすごい!」で大賞を受賞した中山七里の同名小説を映画化したもの。火事で全身に重いやけどを負いながら“ある約束”を胸に、懸命にピアニストを目指す少女が、不可解な事件に巻き込まれていく様子を・・・続きを読む
TOPICS2013年2月2日
アニメーション映画『ベルセルク 黄金時代篇Ⅲ 降臨』の公開記念舞台あいさつイベントが2日、東京都内で行われ、声優の岩永洋昭、櫻井孝宏、行成とあ、三宅健太と窪岡俊之監督ほかが登壇した。 本作は、三浦建太郎原作のダークファンタジー「ベルセルク」を映画化。「・・・続きを読む
TOPICS2013年2月2日
映画『きいろいゾウ』の初日舞台あいさつが2日、東京都内で行われ、出演者の宮崎あおい、向井理らが登壇した。 本作は、互いに秘密を持ったまま、出会ってすぐに結婚したツマ(宮崎)とムコ(向井)が、傷つき苦しみ合いながらも、夫婦として成長していく姿を描いたラ・・・続きを読む
TOPICS2013年1月28日
映画『ドラゴンボールZ 神と神』の公開収録が28日、東京都内で行われ、ゲスト声優を務めた中川翔子、ロンドン五輪・柔道女子金メダリストの松本薫選手、孫悟空の声でおなじみの声優、野沢雅子が会見に出席した。 本作は、原作者の鳥山明氏自らが初めて脚本段階から・・・続きを読む
TOPICS2013年1月26日
映画『つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語』の初日舞台あいさつが26日、東京都内で行われ、出演者の阿部寛、野波麻帆、真木よう子、忽那汐里、永山絢斗、行定勲監督が登壇した。 本作は、直木賞作家・井上荒野氏の同名原作を映画化した恋愛群像劇。謎の女・・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2013年1月26日
命が宿ったテディベアのテッドが大活躍する映画『テッド』が、予想以上の大ヒットを記録している。 外見はかわいらしいが、内面は超下品でエッチな中年おやじという、テッドの持つギャップの面白さが大ヒットを支える最たる理由だが、テッドと持ち主のジョン(マーク・・・続きを読む