エンターテインメント・ウェブマガジン
映画『プラチナデータ』の試写会後トークイベントが7日、東京都内で行われ、主演した嵐・二宮和也が出席した。
本作は、非公式に集められた国民のDNAデータ“プラチナデータ”から犯人を特定するという、最先端の捜査が可能になった近い将来の日本が舞台。検挙率は100%、冤罪(えんざい)は0%というプラチナデータの捜査結果から、容疑者に挙げられた天才科学者(二宮)と、それを追う腕利きの刑事(豊川悦司)との逃亡劇を描く。
演じた役柄の“生意気なエリートぶり”を褒められた二宮は「僕が思う、嫌いな人を演じた」とほっと一安心。大友啓史監督からも「見ていてだんだん腹が立ってくる」と演技を絶賛され、「見ている人が違和感のないように、ドラマチックになり過ぎないようにというのが伝わればいいなと思ってやりました」と撮影を振り返った。
この日は「ニノミヤデータ解析イベント」と題し、犯罪科学専攻の桐生正幸教授が登場、二宮自身のプロファイリングを実施。10個の質問に答え、「マイペースに見られがちだがたいへん真面目で素直」、仕事に対しては「物事を客観視し、戦略的で責任感が強いが、それを表に出さない」と解析された。
これらから導き出された二宮に合う職業は“考古学者”。アイドルよりも合っていると勧められると「考え方によっては、5人組のアイドルの1人が考古学者ってすごくない? 新しい道だ」と笑わせた。解析結果に納得の表情を浮かべる大友監督からも「歌って踊れる考古学者。次は考古学者の映画をやろう」と誘われ、まんざらでもない様子だった。
映画は16日から全国で公開。
映画2025年11月28日
映画『どうしようもない10⼈』が、2026年2⽉21⽇(⼟)から都内・新宿Kʼs cinemaで公開されることが決定した。 本作の舞台は、⽇本が3つに分断され、荒廃した未来世界=ワイルドタウン。⾷うに困る時代に、1⽇1粒で満腹になる“マ … 続きを読む
ドラマ2025年11月27日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月26日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月26日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年11月26日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む