• 特集・インタビュー

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】 映画の持つ力や良心を信じてみたくなる『スポットライト 世紀のスクープ』

映画2016年4月16日

 今年度のアカデミー賞で作品賞と脚本賞を受賞した『スポットライト 世紀のスクープ』が公開された。  2002年、米ボストン・グローブ紙の特集記事「スポットライト」のチームが、カトリック教会の神父たちによる児童への性的虐待を、教会が組織ぐるみ … 続きを読む

【インタビュー】夢はジャズピアニスト MAPPYのインスタグラム、フォロワー12万人越え

イベント2016年4月15日

若干14歳ながら、写真投稿SNS「インスタグラム」で自身のコーディネートを発信、既に12万5千人を越えるフォロワーを獲得、大人も顔負けのズバ抜けたファッションセンスで輝いているMAPPY(マッピー)。小学生のころから私服写真をSNSにアップ … 続きを読む

「私がボケると必ず充希ちゃんが突っ込んでくれます」木村多江(小橋君子) 【とと姉ちゃん インタビュー】

ドラマ2016年4月15日

 NHKの連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で、“父親代わりの長女”小橋常子(高畑充希)をはじめとする三姉妹の母・君子を演じている木村多江。夫の竹蔵(西島秀俊)の死後、陰ながら娘たちを支え続けるが、母親の滝子(大地真央)との間には確執がある。君 … 続きを読む

「『ばかと話すと疲れる』というせりふ、めっちゃ、耕史っぽいよねって」山本耕史(石田三成) 【真田丸インタビュー】

ドラマ2016年4月12日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁(堺雅人)が人質として入った大坂城で豊臣秀吉(小日向文世)政権の実務を握る石田三成を演じる山本耕史。義にあつい一方、横柄で融通の利かない人物として描かれることの多い三成に向けられた三谷幸喜脚本 … 続きを読む

「こそこそ生きてもしょうがないや、ゲームを楽しみましょう」近藤正臣(本多正信) 【真田丸 インタビュー】

ドラマ2016年4月11日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」で徳川家の重臣、本多正信を演じている近藤正臣。臆病で発展途上の徳川家康(内野聖陽)に的確なアドバイスを授け続け、天下統一に導く名参謀役の苦労を語る。   -家康と正信の関係性について、どう感じましたか … 続きを読む

SS501の3人のメンバーによるユニット“Double S 301”に直撃インタビュー!

K-POP2016年4月11日

 2005年に韓国でデビューし、日本やアジア各国でも大人気を博したSS501。10年の活動休止から6年がたち、ついに、ホ・ヨンセン、キム・キュジョン、キム・ヒョンジュン(末っ子)の3人が、ユニットDouble S 301(ダブル・エス・サン … 続きを読む

【映画コラム】母子役の演技のキャッチボールが素晴らしい『ルーム』

映画2016年4月10日

 7年間小さな「部屋」に監禁され続けた母子の脱出とその後を描いた『ルーム』が公開された。  小さな部屋で暮らすママ(ブリー・ラーソン)と5歳のジャック(ジェイコブ・トレンブレイ)。だが二人の世界の全てはこの部屋の中だけだった。ママは17歳の … 続きを読む

山崎紘菜「電車の中で見るともっと怖い」 4月9日配信dTVオリジナルドラマに出演

映画2016年4月9日

映像配信サービスのdTVが映画『アイアムアヒーロー』と連動して制作したオリジナルドラマ「アイアムアヒーロー はじまりの日」に出演する山崎紘菜に話を聞いた。原作はビッグコミックスピリッツに連載中のマンガ。原因不明のウイルス感染でパニックに陥る … 続きを読む

【コラム】「山南敬助」と「土方歳三」が再び相まみえる日 「真田丸」堺雅人と山本耕史の共演に注目!

ドラマ2016年4月8日

 「真田丸」が4月10日放送分から大坂編に突入する。小日向文世(豊臣秀吉)、竹内結子(茶々)、鈴木京香(寧)と、豪華なキャストがそろった。堺雅人演じる真田信繁と、どんなやり取りが見られるのだろう。「半沢直樹」で相対した、堺と片岡愛之助(大谷 … 続きを読む

「私はこんなに小悪魔じゃないと思っていますけど」竹内結子(茶々) 【真田丸 インタビュー】

ドラマ2016年4月8日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」で、豊臣秀吉(小日向文世)の側室となる茶々を演じる竹内結子。人質として大坂城で秀吉に仕える主人公、真田信繁(堺雅人)ら家来たちを振り回す茶々の思いを語る。   -オファーを受けた時の感想は?  やった … 続きを読む

松井玲奈、演じた“謎の女性”に共感 「初恋はゲームの中の主人公です」 【インタビュー】「初恋芸人」

ドラマ2016年4月5日

 NHK BSで放送中のプレミアムよるドラマ「初恋芸人」に市川理沙役で出演中の松井玲奈。売れないピン芸人の主人公・佐藤賢治(柄本時生)の前に突然現れる謎の女性を演じている。賢治と理沙の揺れる関係性も見どころの一つ。このほど行われたインタビュ … 続きを読む

「非常に楽しいサラリーマン生活を送っています」 堺雅人(真田信繁)3 【真田丸インタビュー】

ドラマ2016年4月3日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁を演じる堺雅人。信繁は、真田家が豊臣秀吉(小日向文世)側に付いたため、人質として大坂城に移る。不安定な立場の中、秀吉や茶々(竹内結子)のもとでさまざまな人間関係にもまれ、多くのことを学ぶ信繁に … 続きを読む

【映画コラム】普遍的なテーマを内包したエロチックな寓話『蜜のあわれ』

映画2016年4月2日

 室生犀星の幻想小説を映画化した『蜜のあわれ』が公開された。監督は石井岳龍。  自分のことを「あたい」と呼ぶ愛くるしい赤井赤子(二階堂ふみ)と、赤子から「おじさま」と呼ばれる老作家(大杉漣)。親子以上に年の離れた二人は、とめどない会話を交わ … 続きを読む

「いなくならないと話が始まらない役なので…」西島秀俊(小橋竹蔵) 【とと姉ちゃん インタビュー】

ドラマ2016年3月28日

 4月4日から始まるNHKの連続テレビ小説「とと姉ちゃん」。戦後、一世を風靡(ふうび)した生活総合誌『暮しの手帖』の創業者たちの軌跡をモチーフに、“父親代わりの長女”小橋常子(高畑充希)が家族を守るべく奮闘する姿を描く。常子たち三姉妹の父・ … 続きを読む

「現場が第二の家族になりつつあります」高畑充希(小橋常子) 【とと姉ちゃん インタビュー】

ドラマ2016年3月28日

 4月4日から始まるNHKの連続テレビ小説「とと姉ちゃん」。“父親代わりの長女”小橋常子が、生前の父が教えてくれた「当たり前の生活がいかに大切か」という教えを胸に、2人の妹と母を守って型破りの大奮闘を見せる。戦後、焼け野原の東京で常子は「女 … 続きを読む

【映画コラム】アメリカが抱えるジレンマを如実に反映した『バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生』

映画2016年3月26日

 スーパーマンの実写シリーズの再始動作品『マン・オブ・スティール』(13)の続編に当たる『バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生』が公開された。     前作で、異星人による地球侵略を防いだスーパーマン(ヘンリー・カビル) … 続きを読む

「歴史の教科書で太字にならない人が僕も三谷さんも好き」 堺雅人(真田信繁)2 【真田丸インタビュー】

ドラマ2016年3月23日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公で、有力な大名に囲まれ、常に政治的な駆け引きや調略を必要とした真田家の次男として生まれた真田信繁を熱演している堺雅人。波乱の時代を好奇心旺盛に生き抜いていく信繁の成長を語る。   -久しぶりの … 続きを読む

「ここで消されるわけにはいかないですよ」中原丈雄(高梨内記)【真田丸インタビュー】

ドラマ2016年3月22日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」で真田家の重臣、高梨内記を演じている中原丈雄。主人公信繁(堺雅人)の生涯のパートナーとなる、きり(長澤まさみ)の父としても悩み深い日々を語る。   -高梨内記という人物はご存じでしたか。  知りません … 続きを読む

【映画コラム】広瀬すずの切れ味鋭い動きに魅了される『ちはやふる-上の句-』

映画2016年3月19日

 末次由紀の人気コミックを実写映画化。競技かるたをテーマにした青春ドラマの前編『ちはやふる-上の句-』が公開された。監督は小泉徳宏。  私事だが、先日、競技かるた好きのフランス人女子大生の来日の様子を追ったテレビ番組を見ながら、この競技はま … 続きを読む

【インタビュー】注目の若手女優・森川葵 「本気でバットで殴りました」

映画2016年3月18日

3月26日に公開されるホラー映画『ドロメ』。この映画は、統合予定の男子校と女子校の演劇部の合同合宿を舞台に巻き起こる奇妙な出来事を、同じ時間軸で進行する男子と女子の視点として2るの作品で描く、新感覚ダブルアングル・ホラー。その【女子篇】の主 … 続きを読む

Willfriends

page top