エンターテインメント・ウェブマガジン
熱くおバカな高校生、キヨシが入学した全寮制の元女子校は、女子1000人以上に対して男子5人! 甘い学園生活を夢見た男子たちだが、女子風呂をのぞこうとした罪で、学園を掌握する「裏生徒会」に拘束され、監獄で1カ月の謹慎生活…。「監獄学園-プリズンスクール-」で、裏生徒会に立ち向かうキヨシを演じる中川大志に、人気コミックを原作にしたこのドラマへの意気込みを聞いた。
キヨシ役をやらせていただくことになって、原作を一から全部読んだんです。僕、小さいころから漫画をあまり読んでこなかったんですけど、衝撃的な面白さで。漫画でこんなに一人で腹を抱えて笑ったのは、本当に初めてでした。あっという間に全部読み終わって、大好きになりましたね。
でも、こんな際どいシーンのある漫画を実写化できるの?って思いました。ほんとに正直、想像がつかなかったですし、実写にすること自体がチャレンジだなと。だからこそ、僕がキヨシ役をやらせていただくことも相当チャレンジになると思いました。作品全体のテーマとして言えるのは、一見ギャグ漫画というか、ふざけた漫画にとらえられえがちなんですけど、そんなことなくて、本人たちは至って真面目なんです。
やってることは男子高校生たちの欲求の表現で、お風呂のぞきたい、おっぱい見たい、パンツ見たいという、そばから見たらくだらなく思えることも、この5人の中では、世界が変わってしまうぐらいの大きな出来事。必死だし、常に本気で裏生徒会とも戦っていくんですけど、その手段としてはちょっとアホみたいなことをやっています。
原作も大人気だし、ファンの方もたくさんいるのでプレッシャーもありましたけど、でも、それ以上にこのプリズンスクールの世界に自分が入れるんだと、楽しみながら撮影に挑めました。
男女比でいうと1対200とかなんですけど、世の男子高校生としてはみんなが夢見る状況だと思うんですよ。この5人は、その男子高校生の代表みたいで、僕も「あるある」と思いながら台本を読んでいました。みんなの夢を僕たちが背負っているぐらいの気持ちで、演じようと思っていました。
僕の好きなキャラクターは花ちゃん(森川葵)。キヨシと花ちゃんとのシーンはすごく大好きですね。
キヨシと花ちゃんとのシーンこそ、実写だから味わえる空気感とか生々しい感じを出したいと思っていて、頑張って演じた部分でもあります。原作ファンの方も期待していると思うので、楽しみにしていてもらいたいです。
「監獄学園-プリズンスクール-」はTBSで27日スタート、毎週火曜、深夜1時11分から放送。MBSでは毎週日曜、深夜0時50分から放送中。
このインタビューは月刊TVfan増刊「TVfanCROSS Vol.16」(発売中)に掲載しています。
舞台・ミュージカル2025年7月3日
グローバルな広がりを見せるKカルチャー。日韓国交正常化60周年を記念し、6月28日に大阪市内で上演された「職人の時間 光と風」は、数ある韓国公演の中でも異彩を放っていた。文化をただ“見せる”のではなく、伝統×現代、職人×芸人、工芸×舞台芸 … 続きを読む
映画2025年7月3日
1970年代に起こった連続企業爆破事件の指名手配犯で、約半世紀におよぶ逃亡生活の末に病死した桐島聡の人生を、高橋伴明監督が映画化した『「桐島です」』が、7月4日から全国公開される。本作で主人公の桐島聡を演じた毎熊克哉に話を聞いた。 -桐島 … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む