エンターテインメント・ウェブマガジン
NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で、明治期に群馬県令(知事)となった楫取(かとり)素彦(大沢たかお)と共に群馬に入った美和(井上真央)らを、上州女らしい威勢の良さで支える阿久沢せいを演じている三田佳子。夫が営む飛脚業を手伝いながら、自ら製糸工場も運営するバイタリティーあふれる女性だ。大ベテランの三田が、初めての土地で苦悩する美和の良き理解者になっていく、せいについて語る。
せいは群馬そのものを代表するキャラクターです。上州は「かかあ天下とからっ風」と言いますが、せいは権蔵さんという夫(江守徹)のあくの強さも何もかも懐に入れて、自分のやってほしいこと、やりたいことを、権蔵さんを通してちゃんと思うようにやっていく、そんな人です。それと、群馬の女性は声が大きいと聞き、とても大きな声を出しています。笑うのもオホホじゃなくてアハハハ。群馬の人が見ても気恥ずかしいぐらい群馬の人だと思ってもらえるようになれば、ぴったりだなと思います。
せいとは逆に江守さんはあまり大きな声を出さない感じで権蔵を作っていらっしゃるんですが、この夫婦がとても似合っていまして、江守さんもすごく楽しそうに面白がっていらっしゃいます。この夫婦は評判になるんじゃないかしら。
美和は最初のころ、知らない土地に来ていじめられるかもしれない、どんなふうに扱われるか分からないと用心しています。でもせいと本音でやり合いながら、心を通わせていく。そのシーンには私が自分の孫に感じた感情を生かしました。美和がとってもいじらしい告白をしてせいが抱きしめるシーンなんですが、その時、撮影に入る前にしばらく会えないからと孫をぎゅっと抱きしめた時の感情を、真央ちゃん演じる美和に対してぶつけてみたんです。そうしたら、いいシーンになりました。とにかく、群馬編は私の大声と情の強さとせっかちさとで、明るくしていけたらと思っています。ドラマに活力を与えたいです。
恥ずかしがらずに、役を作っていくことに夢中になったら、絶対に超えていけるものがあると思います。こういう大きな流れを引っ張っていく役柄を演じるには、恥も外聞もなく、役へ向かっていく気持ちがないといけません。私も先輩にいろいろと教えてもらってきました。まだ20代で大河の主役を張った真央ちゃんに、少しでも切迫感とか苦しさとか乗り越える力を教えてあげたいなと思っています。
さきほど話した美和とせいが心を通わせるシーンはぜひ見ていただきたいですね。それと、今後の「花燃ゆ」では群馬の製糸業について描かれていきますが、世界遺産に登録され、連日たくさんの人が訪れている富岡市の旧富岡製糸場とどんな関わりがあるのかにも興味を持っていただけたらうれしいです。
映画2025年5月17日
テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む