舞台「Endless SHOCK」囲み取材(13年11月21日)詳報

2013年11月29日 / 01:34

――そこで、内くんがまた”熟女を抱く”みたいな?

 もちろんですよ。キャッチしますよ。

堂本 なんかいつもと雰囲気が違ってきましたね。

――そうなったら屋良くん、まさに”SHOCK”ですよね?

屋良 俺は見たいですね、そうなったら。見る側で。

――ところで屋良くんは、確か1月は舞台「PLAY ZONE」に出演されていますよね。

屋良 そうです!

――そちらが1月28日までですよね? で、「SHOCK」が2月4日からですよね?

屋良 そんなの全然楽勝です。

――おお!

屋良 あっ、言っちゃったか!? できますよ。内よりかはできる自信があります。ええ、バリバリ!

堂本 でも大阪公演の時も、ちゃんとトラヴィス(・ペイン)が振りを付けてくれた新しいシーンというのは、屋良が全部責任を持って内に教えましたしね。本当にうちのカンパニーというのは信頼関係がすごくできてますし。今おっしゃったように、「プレゾン」が1月に日生劇場であるので、屋良も後輩のふぉ~ゆ~も。実は僕も相談されたんですよ。「『プレゾン』を日生で1月にやりたいんだけど、光一はどう思う?」って。いや、俺に聞かれてもな、というところがあったんですけど、まあでもそこはちゃんとスケジュールを考えて、だいたい日生は6時開演の回が多いんですよね。だったら劇場も隣なので、こっちの稽古場に昼来て、「よし時間だ! 本番行ってこい!」「行ってらっしゃい!」って。

屋良 ってことは、光一くんの苦手な朝から稽古するということですよね?

――そうですね?

屋良 やっぱりそういうことですよね。だって(昼からだと)3、4時間しかできないことになっちゃうので。朝からやりますか?

堂本 いや、濃い3、4時間を。

屋良 アッハッハ!

堂本 もちろん、夕方までは彼らと一緒にやって、その後は彼らがいないシーンとかを詰めていくことができると思うので。そういった形を取れるようにするという話を頂いたので、「全然大丈夫です。僕的には問題ありません。彼らがいいんであれば」と。「僕じゃないですから、彼らがいいのであれば」という話をしたら「もちろん喜んで」ということだったので。もうその辺は、僕は信頼していますから。全然心配していません。

――屋良くんも「やります」と即答で?

屋良 即答ですね! 即答です。

――「SHOCK」への思いはやっぱり強い?

屋良 やっぱり、このライバル役というのは自分の中でも、まだまだ表現方法があるなという、本当に模索できる役なので。まだまだこの役でどんどん上がっていきたいなという気持ちがあるので。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

横浜流星「僕も蔦重のような人間でありたい」“江戸のメディア王”役で大河ドラマに主演【「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年1月15日

-物語の舞台となる江戸時代中期については、どんな魅力を感じましたか。  自分が実際に生きたわけではないので、想像するしかありませんが、森下先生の作った蔦重が生きる世界としての江戸時代は、いい時代だと思います。不自由で理不尽なことも多いですが … 続きを読む

奥平大兼、「学園ものならではの出会い」を通して感じる刺激 「御上先生」でTBS日曜劇場初出演【インタビュー】

ドラマ2025年1月14日

-撮影で感じている、学園ものならではの面白さと難しさを教えてください。  みんな同世代なので、とにかくにぎやかです(笑)。もちろん、ある程度の年齢差はありますが、みんなタメ口で話していますし、高校生に戻ったかのようなくだらない話もしていて、 … 続きを読む

関水渚、「家政婦クロミは腐った家族を許さない」でテレ東連ドラ初単独主演 「好きかと問われれば『はい』と即答できるぐらい芝居が好き」【インタビュー】

ドラマ2025年1月14日

-デビューしてから、現在、芝居について感じていることは?  悩んだりすることもありますし「大変だな」と思いつつも、芝居が好きかと問われれば「はい」と即答できるぐらい好きです。特に、共演する方と心が通じ合う瞬間が芝居中にありますが、その瞬間は … 続きを読む

佐藤流司&矢部昌暉、「濱マイク」シリーズ続編に「全幅の信頼を置いています」 舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年1月12日

 佐藤流司が主演を務める舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」が2月6日から上演される。本作は、映画監督・林海象による「私立探偵 濱マイク」シリーズを元にした作品で、2021年には「朗読劇『私立探偵 濱マイク』-我が人生最悪の時- … 続きを読む

【週末映画コラム】空腹時に見てはいけない『劇映画 孤独のグルメ』/約2000曲を残した名作曲家の生涯を描いた『シンペイ 歌こそすべて』

映画2025年1月10日

『シンペイ 歌こそすべて』(1月10日公開)  明治末、信州から上京し、東京音楽学校(現・東京藝術大学音楽学部)に入学した中山晋平(中村橋之助)は、ピアノは上達しなかったが、幸田先生(酒井美紀)に演奏以外の才能を見いだされ、どうにか卒業する … 続きを読む

Willfriends

page top