エンターテインメント・ウェブマガジン
KinKi Kidsの堂本光一が主演する舞台「Endless SHOCK」の大阪公演制作発表が25日、大阪府で行われた。
本作は、2000年の帝国劇場での初演以来、全公演が即日完売する人気ミュージカル。堂本は初の大阪公演について「僕にとっても地元の大阪での公演は非常にうれしい」と語り、「今まで“東京の方まで出てくるのはちょっと難しい”といった大阪の方に見てもらえるというのが楽しみ。体力や気力、そういったものを毎公演、維持しなければ、とあらためて思う」と気合を入れた。
また、今年3月に1000回公演を達成したことについては「自分では、その日のその時の公演に集中してステージに上がっているだけ。周りからは『おめでとう』と言ってもらうけど、自分としてはすごく漠然としていて、なんだか実感がないんです」と語った。
「でも、それだけお客さまに愛される作品になっているのは、すごくうれしいし、たくさんのスタッフの皆さんが力を貸してくれたからこそ、SHOCKもここまで大きくなった」と感謝を述べ、「そういった期待を“絶対に裏切っちゃいけない”という思いでいつもステージに立っている。それが自分のモチベーションにもなっている」と明かした。
さらに「もちろん人間なので“体が重いな”という日もある。だからといって手を抜いてしまうとステージが楽しくなくなってしまう。僕としてはそれだけは絶対に嫌だし、後で後悔するのも嫌なので、しんどいけれどそこを乗り越えていくエネルギーというか、そういうものを放つことで、すごくステージを楽しむことができる。それも自分にとっては大きなモチベーションになっている」と熱く語った。
また、大阪公演の“変更点”を尋ねられた堂本は、ライバル役が屋良朝幸から内博貴に代わることに触れ「非常に心配です。あいつ多分、できないんじゃないかな。まあ、猛特訓させてやらせようと思っているけど、もしかしたらそこは(振り付けが)ちょっと変更になるかな…」と冗談交じりに語り、会場の笑いを誘った。
稽古を見た報道陣からの「もはや俳優というよりもアスリートみたいな印象を受けた」という声に対して「確かに体力的には非常にハードなステージ。実はジャニー(喜多川)さんからも『そこまでやる必要はないんじゃないか』とも言われている」と明かした堂本。
「それを言われるのが“ジャニーさんに勝った”と思う瞬間だったりもする。直接的に表現として褒める方ではないので、ジャニーさんは『そんなことないんだよ』って言うかもしれないけれど、それがもしかしたら褒め言葉なのかもしれないし、そう捉えたい」と語った。
舞台は9月2日~29日、大阪、梅田芸術劇場 メインホールで上演。
舞台・ミュージカル2025年7月18日
サイボーグ戦士たちのあの雄姿が、激しい戦いが、舞台に再び帰ってくる。舞台「サイボーグ009」第2弾の今秋上演が決定した。 半世紀を超えても今なお愛され続けている石ノ森章太郎によるSF漫画作品『サイボーグ009』。 昨年5月には、“誕生6 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月18日
上田誠・作、ヨーロッパ企画の名作「サマータイムマシン・ブルース」を、今秋10月~11月にかけて、東京・愛知・大阪の3都市で上演することが決定した。 「サマータイムマシン・ブルース」は、ヨーロッパ企画の第8回公演として2001年8月の初演以 … 続きを読む
ドラマ2025年7月18日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第1話が、17日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
ドラマ2025年7月18日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第2話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月18日
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」会見取材が16日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、出演者の稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、市村正親が登壇した。 本作は、小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者であるJ.K.ローリングが、ジョン・テ … 続きを読む