舞台「Endless SHOCK」囲み取材(13年11月21日)詳報

2013年11月29日 / 01:34

――そこまでは頑張ってほしいなというファンの思いも…。

 そうなると名前も”エベレスト”になりますよ。

堂本 「あいつエベレストだぜ」って? いやいや、まあどうなるか分からないですね。もしかしたら階段落ちも、ファンの方の中には「もう見たくない」と思っている方もいるかと思うんですよ。「あんな痛い思い、しなくていい」っていうふうにね。ジャニー(喜多川)さんもしなくていいよって言っているぐらいなので。僕は…やりたい(笑)。っていうかやっぱり、ストーリーとして…。

屋良 (堂本を見て指さして)M~!

堂本 ストーリーとして、衝撃的な、やっぱり一幕のラストですので、そういう終わり方をしたい。やっぱりストーリーを際立たせるためにも、あのシーンは必要だと僕は思ってやっているので。だから、体がね、動く限りはやれたらなと思っていますけどね。

――では目指しますか?

堂本 いや~(笑)。「目指します」って言った方が多分、(記事で)大きく扱ってくれると思うけど(笑)。

――マッキンリー超えが5年後ぐらいになるのかな?

堂本 ああ、なるほど。

――エベレストで行きましょう。

堂本 (意気込んで)行きますよ! だから、それだけ長い期間支持を頂けるように、ステージ上で頑張れたらいいなと思います。うまくまとめたな~(笑)。

――あれ、ちゃんと宣言しました? エベレストを目指しますか?

堂本 だから、「目・指・す」って言ってるじゃないか!

一同 アハハハハ!

 すげえ、言っちゃった!

堂本 なんかな~(笑)。

――では、大阪と福岡の方にもメッセージを一言ずつ頂けると。

堂本 そうですね。博多座も、やらせていただくのはこれで3年目になるんですね。本当にすてきな劇場で、今では行くのが本当に楽しみになっている劇場です。博多座には博多座の良さがやはりあると思うんですね。作品がその劇場に寄り添うというか、そして劇場自体も、もちろんいろんな工事をしてくださったからこそ(公演が)可能になっているわけで、劇場も作品に寄り添ってくれる。これがうまくミックスした形でできていると思っておりますので。まあ屋良っちは残念ながらいませんが、その分コイツ(内)が(笑)。本当に今から行くのを楽しみにしています。大阪芸術劇場も今年初めてやらせていただいて、すごく楽しかったです。今年は内が行ったんですけども、地元なだけあってね、「錦織(一清)さんと一緒に舞台をやっていた時にしょっちゅう行っていた店とかありますんで、行きましょう」って一緒に行ったりだとか、非常に楽しかったので、また大阪の劇場も行くのを楽しみにしています。ただ、空調が暑い…(苦笑)。

 思い出した! 暑かった~!

堂本 いや、本当に暑いんですよ(笑)。涼しくなるといいんですけどね。

 お願いします~!

堂本 でも、本当にすごく行くのが楽しみですね、大阪も。本当に素晴らしい劇場です。

 

 

 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。  松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

Willfriends

page top