エンターテインメント・ウェブマガジン
スマホやタブレットで、どこでも自宅のテレビが見られる“リモート視聴”というスタイルを可能にする家電が今、注目されている。家電好き芸人として知られるチュートリアルの徳井義実さんに、リモート視聴と、そのアイテムの魅力について語ってもらった。
そうですね。まずは便利であること。そしてデザインがかっこいいことかな。機能性を重視した家電って、事務的なフォルムが多いんですよね。
う~ん、特定のというより、最近はテレビ関連のものにはまっています。
僕、レコーダーは2台持っています。そうではなくて、テレビの“リモート視聴”って知っていますか? スマホやタブレットで、ネット経由でどこでも自宅のテレビを見るということなんですけど、めっちゃ便利ですよ!
「スリングボックス」という家電なのですが、自宅のレコーダーにつなぐことで、自宅のテレビをスマホやタブレットで見られる機械です。地デジ、自宅で契約しているBS/CS、レコーダーに録画した番組、セットしておけばDVDなどの映像ディスクも見られます。インターネットを経由してどんな場所でもテレビが楽しめるので、見たい番組を見逃すことがなくなりますよ。
もともとはD端子との接続をメインにしていましたが、今年の3月からHDMIとの接続を可能にしたセットも発売されています。これによって、今までより、ぐっと使いやすくなったのは間違いないですね。こういった機械はどちらかというとAV機器マニアの方なんかに好まれていましたけど、このスリングボックスは接続や設定が簡単ですから、誰にでも気軽に使えるところがいいですよね。スマホとタブレットのプレーヤーは、アプリケーションをダウンロード(有料)することで利用できます(※)。パソコンはブラウザで視聴するので無料です。タブレットとパソコンは画面上のリモコンで操作可能ですし、登録時に実際に使っているレコーダーと似たタイプのものが選べるところもうれしいですね。
子どもの頃から広島カープファンなので、野球は欠かせないです。個人的に今年の注目は丸佳浩選手と、菊池涼介選手ですね。他には映画を見ることも多いかな。好きなジャンルはSF系とゾンビもの(笑)。映画の内容がネタづくりに影響することもありますよ。ゾンビの動きとか、すごく面白いじゃないですか! スポーツ中継に関しては、出先でどうしても見たくなりますね。今年はワールドカップも控えていますし。あと、僕はやりませんが地方で仕事をしている時とか、楽屋にテレビがなかったりすると「あの競馬のレース結果はどうなった?」とか芸人仲間が大騒ぎしてますよ(笑)。
毎週チェックする時間がないので、録りためて一気に見ることが多いです。収録の合間や移動中など、空いた時間にも見られますし。最近では「最高の離婚」(フジテレビ系)を。素晴らしいの一言でした。それに、「溺れる女たち~ミストレス~」という海外ドラマの声優をさせてもらったことがきっかけで、いろんな海外ドラマを見るようになりましたね。
時間と場所を選ばなくなったので、今まで手が回らなかった番組も見るようになりましたね。幅が広がったといいますか。例えば、BSやCSで放送しているマニアックな政治経済番組とか。なかなか地上波ではあまり長い尺をとってやらない、深く掘り下げていくような番組なんかを、ゆっくり見たりしてます。さまざまな番組を見られて、どこでも勉強できるところがいいですね。
iPadが多いですかね。持ち運びのしやすさと、画面の大きさが魅力です。でも、スリングボックスはiOS、Android、Windows、MacとOSや端末も好きに選べる。通信キャリアまで自由ですから、僕みたいな家電をいくつも持っているコアな人間の要望にも応えてくれます。
このスリングボックスはコンパクトでインテリアの邪魔をせず、外見がかっこいいと思います。それに、スリングボックスはテレビのリモート視聴の先駆け的存在なんですよね。家電好きとしては、そこをリスペクトしているし、今後のさらなる進化にも期待しています!
本記事で紹介した「スリングボックス」の詳細を知りたい方は下記アドレスへ!
http://slingbox.jp/rd.php?aid=14014ad
ご応募いただいた方から抽選で1名様に
「スリングボックス350 HDMIセット」をプレゼント。
http://tvfan.kyodo.co.jp/present/726424
製品名:スリングボックス350 HDMIセット
価格:27,600円+税
URL:http://www.slingbox.jp/
お問い合わせ:フロンティアファクトリー株式会社
(購入前のお問い合わせは下記リンクより)
https://secure.e-frontier.co.jp/support_slingbox/
(※)アプリ購入代金相当1500円分の電子マネーを、もれなくプレゼントするキャンペーン実施中。さらに、もし自宅環境で正常に動作しなかった場合には、購入代金を全額返金してくれる安心保証キャンペーンも。(リンク先参照)
http://www.slingbox.jp/cp/cb8.html
ドラマ2025年1月15日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。江戸時代中期、日本のメディア産業やポップカルチャーの礎を築き、時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた“蔦重”こと蔦屋重三郎。その波乱万丈の生涯を描く笑いと涙と謎に満ちた … 続きを読む
ドラマ2025年1月14日
文科省のエリート官僚が教師になって日本教育にはびこる腐った権力に立ち向かう、日曜劇場「御上先生」(TBS系・毎週日曜よる9時放送)が1月19日から放送スタートする。日曜劇場初主演となる松坂桃李が、主人公の東大卒のエリート文科省官僚・御上孝 … 続きを読む
ドラマ2025年1月14日
現在連載中の同名電子漫画を実写ドラマ化した「家政婦クロミは腐った家族を許さない」(テレ東系・金曜 24時12分)が、10日から放送開始した。問題だらけの灰原家に仕えることになった家政婦クロミは「理想の家族」を作るために、常識も倫理も超 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年1月12日
佐藤流司が主演を務める舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」が2月6日から上演される。本作は、映画監督・林海象による「私立探偵 濱マイク」シリーズを元にした作品で、2021年には「朗読劇『私立探偵 濱マイク』-我が人生最悪の時- … 続きを読む
映画2025年1月10日
『劇映画 孤独のグルメ』(1月10日公開) 輸入雑貨の貿易商・井之頭五郎(松重豊)は、かつての恋人の娘・千秋(杏)からの依頼を受けてフランスへ向かう。パリに到着した五郎はいつものように成り行きに任せて入った店で空腹を満たし、依頼者である千 … 続きを読む