篠原涼子、大泉洋ら登場に喜びの声「大前さんお帰り」 13年ぶり「ハケンの品格」放送開始

2020年6月18日 / 06:51

(C)Michell

 篠原涼子が主演する新ドラマ「ハケンの品格」(日本テレビ系)の第1話が17日、放送された。

 2007年に放送された同名ドラマが13年ぶりに復活。「働き方改革」「高齢化」「副業」「アウトソーシング」「AI導入」「過労死」などのキーワードが並び、一匹狼の最強ハケン社員・大前春子(篠原)の働き方を通して、新たな時代の働く者の品格を問う。

 第1話では、前作の主任で、今は営業企画課の課長・里中賢介(小泉孝太郎)に呼ばれた春子が、13年ぶりに食品商社S&Fに戻ってきた。

 コロナ禍の影響で、放送が延期になっていたドラマがついに放送開始とあって、SNS上では「大前さんお帰りなさい」「ハケンの品格やっとだ!昔見てたなー」「変わらないなぁ、篠原涼子さん」と視聴者の喜びの声があふれた。

 また、春子が昼食を取るおなじみの定食屋も、前作からは変化を遂げており、「テイクアウト対応してる!」「前はランチがワンコインだったのに、今回は550円になってて時代の流れを感じた」「今の時代にちゃんと合わせてあるのね」といった声が挙がった。

 旭川支社の支社長補佐になった東海林武役の大泉洋が現れると、「東海林さんきたー!」「われらがクルクルパーマきた!」「とっくりに会いにきたのか」「出てきた瞬間叫んでしまった」「東海林さんバツイチなの!?」と大盛り上がり。再会した春子に無視される東海林に「今度こそ結婚しろ!」とエールも送られた。

 また、社内でのセクハラやパワハラなどの問題にも大胆に切り込む春子の姿に「こんなんあり得ないでしょって思わせるところがこのドラマの魅力だったなぁ」「相変わらず現実を織り交ぜた非現実的なドラマ」「13年前と変わらない大前春子」「変わったのは消費税」などと、さまざまな感想が寄せられた。


芸能ニュースNEWS

「波うららかに、めおと日和」「瀧昌さま、絶対に帰ってきてなつ美さんのことを抱き締めてくれなきゃ許さないから」「ハッピーエンドを迎えてほしい」

ドラマ2025年6月20日

 「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第9話が、19日に放送された。  本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子) … 続きを読む

「PJ ~航空救難団~」「皆がもう自衛官にしか見えない。65期あっぱれだ!」「まだ続きが見たいのでぜひ映画化を!」

ドラマ2025年6月20日

 「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第9話(最終回)が、19日に放送された。  本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した … 続きを読む

「Dr.アシュラ」“小西”マキタスポーツの“健太”矢野聖人への手紙に号泣 「最後15分涙止まらず。泣き疲れて放心状態」

ドラマ2025年6月19日

 松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第10話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救 … 続きを読む

「天久鷹央の推理カルテ」“鷹央”橋本環奈と“大鷲”柳葉敏郎が激突! 「もう完全にギバちゃんの演技にやられた」

ドラマ2025年6月18日

 橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第8話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。  本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む

「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」「別々の世界線を生きる。夫婦の新しい形」「強くて優しくてはかない物語だった」

ドラマ2025年6月18日

 「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第12話(最終回)が、17日に放送された。  本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を … 続きを読む

Willfriends

page top