エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2021年1月11日
「TBS開局70周年記念 舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣- Supported by くら寿司」が10日、東京都内のIHIステージアラウンド東京で開幕した。 本作は、名だたる刀剣が、刀剣男士と呼ばれる個性豊かなキャラクターとして登場し、歴史上の戦場・・・続きを読む
TOPICS2021年1月11日
1月期ドラマ「直ちゃんは小学三年生」(テレビ東京系)のオンラインイベントが8日、東京都内で行われ、出演者の杉野遥亮、渡邊圭祐、前原滉が参加した。 杉野らが、リアルな小学3年生役を演じる本作は、純粋で真っすぐな主人公の直ちゃん(杉野)、金持ちで頭のいい・・・続きを読む
インタビュー2021年1月10日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。2月7日の最終回に向けて息詰まる展開が続く中、1月10日放送の第四十回「松永久秀の平蜘蛛(ひらぐも)」では、第一回から主人公・明智光秀(長谷川博己)と親交を結んできた戦国武将・松永久秀が、織田信長(染谷将太)・・・続きを読む
インタビュー2021年1月9日
2月7日の最終回に向け、見逃せない展開が続くNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」。戦国武将・明智光秀(長谷川博己)の生涯を描く本作で、欠かすことのできない存在が織田信長だ。その信長を、これまでとは一味違った人物として見事に演じているのが、作品ごとに多彩な表・・・続きを読む
インタビュー2021年1月8日
名だたる刀剣が刀剣男士と呼ばれる個性豊かなキャラクターとして登場し、歴史上の戦場を駆けめぐりながら部隊を編成・育成するシミュレーションゲームを原案とした舞台『刀剣乱舞』(以下、刀ステ)の最新作、舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣-が1月10日から・・・続きを読む
TOPICS2021年1月8日
映画『さんかく窓の外側は夜』大ヒット祈願イベントが7日、東京都内で行われ、出演者の岡田将生、志尊淳、平手友梨奈と森ガキ侑大監督が登壇した。 本作は、霊がはらえる男(岡田)と霊が見える男(志尊)が、除霊という特殊能力を使い、怪奇事件に挑む新感覚のミステ・・・続きを読む
インタビュー2021年1月8日
スタジオジブリの高畑勲監督が映画化したことでも知られる漫画『おもひでぽろぽろ』の実写ドラマが、2021年1月9日にNHK BSプレミアム・BS4Kで放送される。本作は、昭和41年と令和2年の東京を舞台に、原作漫画に登場する主人公の少女・タエ子が64歳になった姿や・・・続きを読む
TOPICS2021年1月7日
武井咲が主演したドラマスペシャル「黒革の手帖~拐帯行~」(テレビ朝日系)が、7日に放送された。 武井にとって3年ぶりのドラマ復帰となった本作は、2017年に放送された連続ドラマ「黒革の手帖」の続編。 1億8千万円を横領し、銀座の高級クラブのママとし・・・続きを読む
TOPICS2021年1月7日
大倉忠義主演のドラマ「知ってるワイフ」(フジテレビ系)の初回が、7日に放送された。 本作は、「結婚生活、こんなはずじゃなかった。あの頃に戻って人生をやり直したい」と日々嘆く恐妻家の主人公が、ある日突然過去にタイムスリップして、妻を入れ替えてしまうとこ・・・続きを読む
TOPICS2021年1月7日
2021年ボートレース新CMシリーズ「Splash ボートレーサーになりたい!」記者発表会が7日、オンラインで実施され、神尾楓珠、芋生悠、MEGUMI、飯尾和樹が出席した。 新CMは、ボートレーサーを夢見て養成所に入所した2人の若者(カミオ、ハルカ)・・・続きを読む
TOPICS2021年1月7日
舞台「喜劇 お染与太郎珍道中」制作発表記者会見が7日、東京都内で行われ、出演者の渡辺えりと八嶋智人が登場した。 本作は、米問屋の箱入り娘・お染(渡辺)と手代(八嶋)が巻き起こす“ワケあり夫婦”のドタバタ珍道中。 渡辺は「今回の緊急事態宣言を受けて、中・・・続きを読む
TOPICS2021年1月6日
劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』《前編》の公開直前プレミアイベントが6日、東京都内で行われ、女優の菜々緒、声優の三石琴乃ほかが出席した。 本作は、人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」の25年ぶりの劇場版。 セーラー戦士の前に立ちは・・・続きを読む
TOPICS2021年1月6日
舞台「ナナマル サンバツ THE QUIZ STAGE O」公開舞台稽古が6日、東京都内で行われ、出演者の西井幸人、乃木坂46の鈴木絢音と弓木奈於ほかが登壇した。 本作は、『ヤングエース』に連載されていた青春漫画「ナナマル サンバツ」を原作とした舞台・・・続きを読む
コラム2021年1月5日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。1月3日放送の第三十九回「本願寺を叩け」は、長年、明智光秀(長谷川博己)を支えてきた糟糠の妻・熙子(木村文乃)の死で幕を閉じた。病に倒れた熙子と光秀、2人だけの静かな最後のやり取りは、政略結婚も多かった戦国・・・続きを読む
TOPICS2021年1月5日
ピザハット新商品「MY BOX(マイボックス)」発売記念イベントが5日、東京都内で行われ、お笑いトリオの3時のヒロイン(ゆめっち、福田麻貴、かなで)が登場した。 ピザハットは、コロナ禍による個食メニューの需要の高まりに応え、お一人様専用のピザセット「M・・・続きを読む
インタビュー2021年1月5日
杉野遥亮が主演する新ドラマ「直ちゃんは小学三年生」が1月8日からスタートする(テレビ東京ほか/全6話)。本作は、純粋で真っすぐな主人公の直ちゃん(杉野)と、金持ちで頭のいい少年・きんべ(渡邊圭祐)、貧乏でがさつな少年・てつちん(前原滉)、泣き虫の少年・・・・続きを読む
TOPICS2021年1月4日
石原さとみ主演の新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」(テレビ東京ほか)が、4日に放送された。 岡田惠和氏が脚本を担当した本作は、余命宣告を受けた主人公の田渕ゆり子(石原)と、彼女を取り巻く家族の絆を描く。 東京・豊島区で暮らす父・笹井亮介(寺・・・続きを読む
TOPICS2021年1月4日
木村拓哉主演のドラマ「教場II」(フジテレビ系)が、3~4日に放送された。 本作は、警察学校を舞台にした長岡弘樹氏の小説『教場』シリーズをドラマ化。第1弾は、2020年1月4~5日に放送され、主人公の“最恐”の教官・風間公親を演じた木村の熱演が話題とな・・・続きを読む
インタビュー2021年1月4日
2017年に主演・大竹しのぶ、栗山民也演出で上演され、第52回紀伊國屋演劇賞の個人賞を受賞した、舞台「フェードル」が1月8日から再演される。ギリシャ悲劇「ヒッポリュトス」から題材を得た本作は、義理の息子に恋をしたことから悲劇へと向かう女性の姿を美しく、破滅的・・・続きを読む
TOPICS2021年1月3日
新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」オンライン記者会見が3日に行われ、出演者の石原さとみ、寺尾聰、向井理、勝地涼が出席した。 岡田惠和氏が脚本を担当した本作は、余命宣告を受けた田渕ゆり子(石原)と、彼女を取り巻く家族の絆を描く。 主演の石原は・・・続きを読む