「宮藤くんは、円喬と孝蔵の関係に、僕と自分自身を重ねているのかなと感じることも」松尾スズキ(橘家円喬)【「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」インタビュー】

2019年2月10日 / 20:50

 予選会で世界記録を更新し、日本初のオリンピック出場を目指す金栗四三(中村勘九郎)。だがその前には、数々の困難が立ちふさがる。その奮闘を軽妙に彩るのが、ナビゲーターを務める落語家・古今亭志ん生(ビートたけし)の話芸。本作では、四三の物語と並行して、若き日の志ん生こと美濃部孝蔵(森山未來)の姿も描かれる。その孝蔵の師匠に当たる“伝説の落語家”橘家円喬を演じるのは、舞台演出家、映画監督、俳優など、多彩な活躍を見せる「大人計画」主宰の松尾スズキ。撮影の舞台裏や「大人計画」所属の宮藤官九郎が手掛ける脚本や、作品の印象などを語ってくれた。

橘家円喬役の松尾スズキ

 

-橘家円喬は、どんな人物だったとお考えでしょうか。

 1日に4軒も寄席をはしごするほどの超売れっ子だったそうです。その一方で、求道的な面を持ち、孤独を愛していた。そういうところが僕は好きです。ただ、それが意地悪として出てしまい、先輩の落語家の話を聞き、詰まらないと変な間合いで笑ったり、くしゃみをしたりして邪魔をしたりすることもあったとか。そんなふうに、人との関わりを避けてドライに生きているにもかかわらず、弟子の孝蔵(後の古今亭志ん生)との関係には、どこか人間味が感じられます。

-寄席のシーンを撮影した感想は?

 エキストラの方が客としてたくさんいましたが、皆さん「ここで笑って」と指示を受けているので、何を言っても笑ってくれるんです。ただ、それが笑いをやっている人間としては、逆に不安で「自分は今、天国にいるのか、地獄にいるのか」という微妙な気持ちになりました(笑)。皆さんものすごく頑張ってくれるので、逆に僕の声がかき消されそうになり、丁寧に練習したのに、最終的にはずっと大声…みたいな状態にもなりましたし…(笑)。でも、ライブ感があって面白かったです。

-劇中で演じる落語のうち、お好きなものは?

 「文七元結」という話は面白かったです。人情話としてよくできているし、笑えるところも多い。脚本家として、とても勉強になりました。

-落語家を演じてみて発見はありましたか。

 落語家は演者であると同時に、演出家なんだなと。その日の客の顔色を見て枕を決めたり、要らないと思った話を端折ったり…。丸暗記ではなく、自由にお話を編集して演じられる。同じ言い回しでも、スッと終わったり、何回か繰り返したり、やるたびに違う。音楽で言うと、DJに近い感じでしょうか。言ってみれば、多重人格を演じる上に、情景描写まで1人でやるわけですから。そうやって、その場の空気をオーガナイズしていくようなところがある。そういうところは、演出家として、とても勉強になります。

-円喬を演じる中で、印象に残ったことは?

 弟子の孝蔵のことを、ずっと「美濃部くん」と“くん付け”で呼ぶのは面白いなと。決して「美濃部」とは呼ばない。円喬は他人と距離を取りたい男なので、“くん付け”することで「こっちには入らせないよ」という距離感を出し、自分も孝蔵の方には立ち入らない。それでも、人間的に駄目なところがある孝蔵のことを愛している部分もある。「美濃部くん」という呼び方には、そんな円喬の気持ちが表れているような気がします。

-そんな円喬の弟子・孝蔵を演じる森山未來さんの印象は?

 彼が20歳ぐらいの頃から知っていますが、歌も踊りも、演技もうまいという希有な役者です。だから、生半可な芝居では許してくれないだろうという、ある種の緊張感を保ちながらやっています。落語を演じている様子を見たら、ものすごい気迫。演じ終わって楽屋に飛び込んできたとき、せき込んだ勢いで森山くんのコンタクトレンズが手に落ち、それを吸い込んでしまったほどで…。そんなことがあるのかと驚きましたが、それぐらいの気迫がありました。

-第5回で、孝蔵の弟子入りを認めるくだりには、円喬らしさが出ていましたね。

 人力車を引いていた孝蔵を「あ、そう。じゃあ、明日も頼むよ」とさらっと受け入れていて、小粋な感じでしたね。森山くんと事前に相談したわけではありませんが、バタッと車を止め、急に「弟子にしてください」と頭を下げるあたりの間合いは絶妙でした。何度も車を引かせて申し訳なかったですが、急カーブを切ると、飛び出しそうになるのが怖くて…。そこだけ「ちょっとやめて」と(笑)。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

玉置玲央「柄本佑くんのおかげで、幸せな気持ちで道兼の最期を迎えられました」強烈な印象を残した藤原道兼役【「光る君へ」インタビュー】

ドラマ2024年5月5日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。5月5日放送の第十八回で、主人公まひろ/紫式部(吉高由里子)にとっては母の仇に当たる藤原道長(柄本佑)の兄・藤原道兼が壮絶な最期を迎えた。衝撃の第一回から物語の原動力のひとつとなり、視聴者に強烈 … 続きを読む

「光る君へ」第十七回「うつろい」朝廷内の権力闘争の傍らで描かれるまひろの成長【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年5月4日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。4月28日に放送された第十七回「うつろい」では、藤原道長(柄本佑)の兄である関白・藤原道隆(井浦新)の最期が描かれた。病で死期を悟った道隆が、嫡男・伊周(三浦翔平)の将来を案じて一条天皇(塩野瑛 … 続きを読む

妻夫木聡「家族のために生きているんだなと思う」 渡辺謙「日々の瞬間の積み重ねが人生になっていく」 北川悦吏子脚本ドラマ「生きとし生けるもの」【インタビュー】

ドラマ2024年5月3日

 妻夫木聡と渡辺謙が主演するテレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル「生きとし生けるもの」が5月6日に放送される。北川悦吏子氏が脚本を担当した本作は、人生に悩む医者と余命宣告された患者の2人が「人は何のために生き、何を残すのか」という … 続きを読む

城田優、日本から世界へ「日本っていいなと誇らしく思えるショーを作り上げたい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年5月3日

 城田優がプロデュースするエンターテインメントショー「TOKYO~the city of music and love~」が5月14日から開幕する。本公演は、東京の魅力をショーという形で世界に発信するために立ち上がったプロジェクト。城田が実 … 続きを読む

【週末映画コラム】台湾関連のラブストーリーを2本『青春18×2 君へと続く道』/『赤い糸 輪廻のひみつ』

映画2024年5月3日

『青春18×2 君へと続く道』(5月3日公開)  18年前の台湾。高校3年生のジミー(シュー・グァンハン)は、アルバイト先のカラオケ店で4歳年上の日本人バックパッカーのアミ(清原果耶)と出会い、天真らんまんでだがどこかミステリアスな彼女に恋 … 続きを読む

Willfriends

page top