【インタビュー】『笑顔の向こうに』高杉真宙、初の医療作品で体験した「濃厚な時間」 新しい自分も発見

2019年2月14日 / 12:52

 日本歯科医師会の全面協力のもと、歯科医療の現場を舞台に、歯科技工士・大地ら若者たちの成長を描いた青春映画『笑顔の向こうに』(15日公開)。主演として初の医療作品に携わった高杉真宙が、作品に込めた思いや撮影時の様子、同作を通して見つけた新しい自分を語ってくれた。

歯科技工士を演じた高杉真宙

 

-医療関係の作品は初めてで、しかも、あまりなじみのない歯科技工士の役でしたが、どのような役作りをされましたか。

 「歯科技工士」というものを初めて知ったので、まずはどういう職業なのか調べるところから始まりました。

-歯科技工士は、入れ歯や差し歯などの製作を行う技術者ですが、作業中のシーンは手元がアップになることも多いので練習は大変だったのではないですか。

 動画を見たり、ネットで調べたり、現場では歯科技工士の方に指導していただいたり、かなり濃厚な時間を過ごさせてもらいました。“慣れ”は絶対にスクリーンに映るので、時間があれば器具に触れていました。でも、黙々とする作業は嫌いではないので楽しかったです。

-漫画を基にしたアウトローな役から、ヒロインが憧れる王道のイケメン役など、さまざまな役を演じていますが、リアルな世界での、いわゆる“普通”の青年を演じることは難しいのでしょうか。

 普通の役はすごく好きなので、難しいというより楽しいです。もちろん、特殊な役も面白いですけど、最初から変わっている人よりも、周りの影響を受けて徐々に変わっていく過程を演じるところにやりがいを感じます。今回は、若さゆえの独りよがりなところが目立つ大地が、幼なじみで歯科衛生士の真夏(安田聖愛)をはじめとした仕事関係の人や、おばあちゃん(松原智恵子)たち家族と接する中で変わっていくので、その心の機微を意識して演じました。

-前回のインタビューでは「どの役も悩んで作るもの」とおっしゃっていましたが、今回は何に悩まれましたか。

 大地に共感する部分があまりなく、彼自身を理解できないところがあったので、お互いの気持ちを繋ぐことが大変でした。だから、「大地はこういう子だからこういうことをする」と台本にはない部分も想像して、納得して、大地に寄り添っていきました。

-劇中、大地は「自分に足りないもの」に気付きますが、高杉さんは同作を通して、自身に対する新しい発見はありましたか。

 安田さんとは高校の同級生ですが、同級生と共演するとこんなに気恥ずかしいんだ…と思い知らされました(笑)。真夏と大地の間には恋愛の要素も入ってくるので余計に恥ずかしかったです。

-松原さんをはじめ、藤田朋子さん、秋吉久美子さん、池田鉄洋さんなど、ベテラン役者勢とご一緒の撮影はいかがでしたか。

 初めてご一緒する方々ばかりでずっと緊張していましたが、先輩方の存在だけでも心強く、寄りかかってもいいんだ…という安心感もありました。特に共演シーンが多かった松原さんは温和ですてきな方で、そんな松原さん演じるおばあちゃんの孫だから、大地はあんな風に変われたんだな…と思えました。松原さんとおばあちゃんがリンクして、僕も大地もそれに導かれたような気がしました。

-同作は、第16回モナコ国際映画祭で最優秀作品賞(エンジェルピースアワード)を受賞したほか、大地が義歯を提供する患者役の丹古母鬼馬二さんも助演男優賞を受賞されましたが、報告を受けた時の感想は?

 映画祭には出席できなかったので、日本でマネジャーさんから電話連絡を受けましたが、その時は舞台の公演終わりで燃え尽きていたので、「あ、そうですか」とあっさり返してしまいました(笑)。でも後日、トロフィーを持たせてもらうと、重さと共に喜びを実感しました。公開前にいいスタートを切れてよかったです。

-高杉さん自身は海外進出の夢を持たれていますか。

 英語が話せるようになればな…というくらいの夢なら持っています(笑)。以前、関西弁を話す役を演じた時に、方言というだけで感情移入することが難しくて、とても不自由だったので、外国語になるとより厳しいと思います。なので、まずは日本でちゃんと役者としてのスキルを身に付けたいです。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】新旧監督の話題作が並んで公開に『TOKYOタクシー』『金髪』

映画2025年11月22日

『TOKYOタクシー』(11月21日公開)  タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。  すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む

中川晃教「憧れることが原動力」 ミュージカル「サムシング・ロッテン!」で7年ぶりにニック役に挑戦【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月22日

 数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む

岩田剛典、白鳥玉季「全編を通してくすっと笑えるコメディー映画になっていますので、気楽な気持ちで映画館に来ていただきたいです」『金髪』【インタビュー】

映画2025年11月21日

 日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

Willfriends

page top