エンターテインメント・ウェブマガジン
全然ないんですけど、中学3年生のときにオーディションに合格して、この業界に入ったときに、ワイドショーに出させていただいて。その報道があった日に3人ぐらいから「実は好きでした」と告白されました。テレビに出たから言ったんでしょ、絶対に好きだったわけじゃないよね、みたいな感じの“疑似モテ期”はありました(笑)。
直球の恋愛ドラマです。大人だからこそ、好きという一言がなかなか言えなかったり、年齢を重ねたが故に、本音を言えない大人たちの、もどかしくて、でも、そのもどかしさがすごくかわいらしいドラマになっています。キュンキュンしたり、いやされながら見てもらいたいです。
安藤政信さんが演じるミツヤス先生が、泣きながら気持ちを伝えてくれるシーンがあるのですが、そこは「かわいい!守ってあげたい!」と思いました(笑)。自分の気持ちを上手に伝えられなかった人が一生懸命伝えようとする姿にグッとくるシーンなので、ぜひ楽しみにしてください。
ここ数年、舞台をやらせていただく中で、自分の中で初心に帰って、新しく自分のお芝居に向き合えているような感覚があるので、今後は、それをまた自分の中で深堀りしていって、役の幅を広げていきたいです。プライベートでは、大切だなと思う人たちと、「大切だよ」と言い合える関係性を、長く続けていきたいです。
(取材・文/小宮山あきの)
ドラマParavi「理想のオトコ」は、毎週水曜深夜0時40分~テレビ東京系で放送中(※Paraviで毎話独占先行配信)。
映画2025年8月26日
-同年代の共演者とはアドリブでやり取りをしたこともありましたか。 奏介がテルオたちと大きなオブジェを作るシーンがあって、映画のスピードはずっとゆっくりなのに、あのシーンだけ会話のスピードが速くなるんです。そこで結構アドリブを入れたんですけ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
-皆さんの歌唱シーンもあるのですか。 橋本 それはもちろん、ちょくちょくあります(笑)。歌います。アンサンブルの方と一緒に歌うシーンもありますが、ミュージカルではないんです。バックに流れていて、それに合わせて芝居していくという形だと思います … 続きを読む
ドラマ2025年8月25日
また、原作から得た気付きも大きいという。「原作には、読者の感情を揺さぶる瞬間が描かれています。それがどこにあるのかを探りながら、ドラマにもそのエッセンスを取り入れるようにしています」。 原作の短編では、百々がさまざまな医療機関を受診して … 続きを読む
ドラマ2025年8月22日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、いよいよクライマックスが近づいてきた。このタ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月22日
-本作は、19世紀を代表する未完の戯曲です。そうした作品を今、上演する面白さや魅力はどう感じていますか。 自分は与えられた役を生きることに集中したいと思います。ただ、今も昔も、みんなそれぞれに傷ついて、それを隠して生きていると思います。戦 … 続きを読む