エンターテインメント・ウェブマガジン
劇団EXILEの鈴木伸之が主演するドラマ「お茶にごす。」が、3月5日からAmazon Prime Videoで配信される。原作は『今日から俺は!!』などで知られる西森博之の同名コミック。中学最強の不良と恐れられ、“悪魔(デビル)まークン”と呼ばれた船橋雅矢が、高校入学を機に茶道部に入部し、茶道の心得や茶道部の仲間と関わることで変化していく様子を描くヤンキーコメディーだ。本作で地上波連続ドラマ単独初主演で、主人公の船橋を演じる鈴木と、船橋の親友・山田航を演じる瀬戸利樹に、作品の見どころや撮影時の楽しかった思い出などを聞いた。
鈴木 茶道と不良という、かけ離れた二つのものが組み合わさって、どんな物語になっていくのかなと気になりながら読みました。僕が演じるまークンが、人間的に成長していく物語だったので、その様子がドラマの中でも表現できたらいいなと強く感じました。
瀬戸 茶道という、こんなに美しい世界観があるヤンキー漫画はないんじゃないかなと思いました。僕はコメディー作品をやりたかったので、まークンの一番の理解者として、山田を全うしたいなという気持ちになりました。
鈴木 まークンは、中学生の頃から悪名が高くて、毎日誰かにけんかをふっ掛けられるキャラクターなんですけど、内面はピュアな優しい男です。茶道部のメンバーが、「まークンって実は悪い人じゃないんじゃないの?」と気付き始めて、まークンに徐々に感化されていくところが、この作品の見どころだと思います。今回、まークンとして大きいリアクションで驚いたり、すごい顔でにらんだりと、今までの僕とは違う、振り切った芝居をしたことは、一つの挑戦でした。
瀬戸 山田は船橋の良き理解者として、船橋が道をそれそうになったときに正してあげる優しさが強い男だなと思いました。船橋とは同じ年ですが、ちょっと母性というか、お母さん目線になってしまう部分を感じながら演じました。
鈴木 僕は今28歳なので、高校生だったのはもう10年前になるんですけど、本当に学生役が多くて、『今日から俺は!!』や、今年公開する映画『東京リベンジャーズ』でも学生役なので、制服に縁があるなと思います。ちなみに、今回のスチール撮影のときに、まだいけるなと思ってしまったんですけど、大丈夫ですかね(笑)?
瀬戸 僕の中では学生役は25歳ぐらいまでしかできないんじゃないかという勝手なイメージがあったのですが、いざ制服を着てみると、わいわいと楽しく撮影できてしまうなと感じました。僕自身は高校生活をあまり満喫できなかったので、学生時代の青春を取り戻すかのように楽しみました。
鈴木 久間田さんは最初に本読みでお会いしたときに、僕が濃いキャラクターだったので、せりふをしゃべるたびにクスクスと肩を揺らして笑ってくださって。本番前のテストのときも笑っていたので、今の若い子にも、まークンという役が伝わっているんだなって、そこで実感できました。
瀬戸 僕たちが高校1年生で、20歳の久間田さんが3年生の部長役だったのですが、しっかりと部長の姿を演じられていたので、すごいなと思いました。
映画2025年5月17日
テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む