息子を失った母の心情を告白「途中で呼吸ができなくなるほど、つらいシーンになりました」檀れい(土田御前)【「麒麟がくる」インタビュー】

2020年5月24日 / 20:50

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。第十八回で織田信長(染谷将太)が弟・信勝(木村了)を暗殺し、続く5月24日放送の第十九回では、それを知った母・土田御前が、悲しみを爆発させる一幕が見られた。土田御前を演じる檀れいが、その場面に込めた思い、撮影の舞台裏を語ってくれた。

織田信長役の染谷将太

 信勝の亡がらを目にした土田御前が受けた衝撃について、檀は「何が起こったのか、頭の中で理解できませんでした」と語った。

 ただそれは、戦国の世に生きる母親の宿命でもあることから「血縁者同士で争うことも常である時代だからこそ、突然自分の子どもを失うかもしれない不安が付きまとっていました」と、ある程度覚悟はしていたらしい。

 それでも、「(亡くなった)信勝の姿を目にしたときは、ただただ涙が止まりませんでした」と、湧き上がる悲しみを堪えきれない土田御前の心情を語った。

 同時に、演じた檀自身も撮影の際は「大切にしていた信勝を失った悲しみで、本番のときに自分自身、胸が苦しく途中で呼吸ができなくなるほど、つらいシーンになりました」と当時の心境を打ち明け、「呼吸困難になるのは、自分の中では計算外でした」と告白。

 続けて「それほど土田御前として、信勝を心のよりどころにしていたし、大事に育ててきたので、自分の半身を失ったかのような苦しみを感じました」と、まさに役と一体化した演者としての思いを語った。

 その後、広間にたたずむ信長に厳しい言葉を投げつけてから両手で頬に触れ、「母も殺したのです…」と泣き崩れる。この場面については、「頬に触れるのは、私から監督に提案させていただきました」と舞台裏を明かした。

 そこに込めたのは、「信長も自分の子ですが、弟を殺してしまうような異質な存在である信長を産んだのは自分だということを、土田御前として認識したかった」という思いだったという。

 演じる上では、「いとおしく思っている信勝に触れるのと、怒りや憎しみ、悲しみで信長に触れるのとで違いが出せたら」という点を心掛けたという。

 さらに、「怒りや悲しみをぶつけるだけでなく、触れることによって、この親子の複雑さ、土田御前としてなぜこんな子が生まれてきてしまったのか、なぜちゃんと信勝のように育てることができなかったのかという思いが出せれば」と、「触れる」という一つの芝居に母親としての複雑な思いを込めたことを語ってくれた。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

松本利夫、EXILEパフォーマー卒業から10年 舞台は「山登りに似ている」 「よろしく候~BOTTOM OF HEART~」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年6月18日

 松本利夫が主演する舞台、LEGENDSTAGE feat.カムカムミニキーナ「よろしく候~BOTTOM OF HEART~」が6月26日から上演される。本作は、劇団「カムカムミニキーナ」の松村武が手掛ける幕末ヒューマンドラマで、17年ぶり … 続きを読む

濵田崇裕、「歌喜劇/~蘇る市場三郎 冥土の恋~」は「僕の代表作だと胸を張って言える」

舞台・ミュージカル2025年6月16日

 WEST.の濵田崇裕が主演する「歌喜劇/~蘇る市場三郎 冥土の恋~」が、6月30日から上演される。本作は、福田転球が脚本、河原雅彦が演出、濵田が主演を務める「市場三郎」シリーズの3作目。今回は、冥土を舞台に、三郎が女性と出会い、恋に落ちて … 続きを読む

恒松祐里「貴重な経験をさせていただいた現場でした」アットホームな現場で増したクリエーティブに対する意欲『きさらぎ駅 Re:』【インタビュー】

映画2025年6月13日

 6月13日から公開となった『きさらぎ駅 Re:』は、2022年にスマッシュヒットを飛ばした『きさらぎ駅』待望の新作続編だ。前作『きさらぎ駅』は、2004年1月8日、“はすみ”と名乗る女性がこの世に存在しない“きさらぎ駅”という異世界駅にた … 続きを読む

池田エライザ「不思議な夏の思い出として心にとめていただければと思います」『リライト』【インタビュー】

映画2025年6月13日

 高校3年の夏、美雪の学校に保彦(阿達慶)という少年が転校してくる。ある小説に憧れて300年後からタイムリープしてきたという保彦と秘密を共有することになった美雪は、彼に恋をするが…。松居大悟監督と脚本家の上田誠が初タッグを組み、法条遥の同名 … 続きを読む

【週末映画コラム】ダイヤモンド・プリンセス号の内部で一体何が起こっていたのか『フロントライン』/オール尾道ロケで映画化したSF青春ミステリー『リライト』

映画2025年6月13日

『フロントライン』(6月13日公開)  2020年2月3日、乗客乗員3711人を乗せた豪華客船が横浜港に入港した。香港で下船した乗客に新型コロナウイルスの感染が確認されており、船内では100人以上が症状を訴えていた。  日本には大規模なウイ … 続きを読む

Willfriends

page top