エンターテインメント・ウェブマガジン
斎藤道三(本木雅弘)が壮絶な最期を遂げ、物語が一つの区切りを迎えた大河ドラマ「麒麟がくる」。5月17日放送の第十八回からは主な舞台が越前に移り、戦国大名・朝倉義景が新たに登場する。演じるのは、これが大河ドラマ初出演となるユースケ・サンタマリア。放送を前にコメントを発表し、意気込みなどを語ってくれた。
朝倉義景は、斎藤高政(伊藤英明)の手を逃れた明智光秀(長谷川博己)が入った越前を支配する戦国大名。室町幕府からの名家で、一乗谷を中心に“小京都”とも言うべき美しく豊かな国・越前を思うままに営んでいる。京とは距離を置いて付き合い、幕府と懇意な光秀をいいように利用するという一癖ある役柄だ。
時代劇の経験が少ないユースケは、演じる上で所作などをきちんと身に付けようと、まず監督に相談したという。ところが監督からは「所作などは考えず、人物像も調べないで、いつものユースケさんでやってほしい」との答えが返ってきたという。
そのため「その言葉を受け取って、ほとんど前知識を入れずに手探り状態で撮影に臨んでいます」とのこと。それが功を奏したのか、撮影時には「監督からは『その迷っている感じがいい』と言われ、根拠のない自信がつきました(笑)」と語っており、ユースケの持ち味が存分に発揮された義景となりそうだ。
ユースケは「朝倉義景は、ここまでの登場人物にはいなかったキャラクターで、一癖も二癖もあるつかみどころのない戦国大名ですが、演じていく中でどんどん愛着が湧いています」と手応えを感じている様子。
また、光秀との初対面については、場面に関する具体的な言及はないものの、「初日に撮影しましたが、『面(おもて)を上げよ』というせりふは、これまた謎の高揚感がありました(笑)」と満足そう。2人の初対面がどんなふうに仕上がっているのか、楽しみだ。
さらに「『麒麟がくる』の中では、朝倉義景を一番輝かせたいと勝手に思っています。ぜひお楽しみに!」と意気込みを語り、コメントを締めくくった。
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む
映画2025年11月21日
日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む