エンターテインメント・ウェブマガジン
斎藤道三(本木雅弘)が壮絶な最期を遂げ、物語が一つの区切りを迎えた大河ドラマ「麒麟がくる」。5月17日放送の第十八回からは主な舞台が越前に移り、戦国大名・朝倉義景が新たに登場する。演じるのは、これが大河ドラマ初出演となるユースケ・サンタマリア。放送を前にコメントを発表し、意気込みなどを語ってくれた。
朝倉義景は、斎藤高政(伊藤英明)の手を逃れた明智光秀(長谷川博己)が入った越前を支配する戦国大名。室町幕府からの名家で、一乗谷を中心に“小京都”とも言うべき美しく豊かな国・越前を思うままに営んでいる。京とは距離を置いて付き合い、幕府と懇意な光秀をいいように利用するという一癖ある役柄だ。
時代劇の経験が少ないユースケは、演じる上で所作などをきちんと身に付けようと、まず監督に相談したという。ところが監督からは「所作などは考えず、人物像も調べないで、いつものユースケさんでやってほしい」との答えが返ってきたという。
そのため「その言葉を受け取って、ほとんど前知識を入れずに手探り状態で撮影に臨んでいます」とのこと。それが功を奏したのか、撮影時には「監督からは『その迷っている感じがいい』と言われ、根拠のない自信がつきました(笑)」と語っており、ユースケの持ち味が存分に発揮された義景となりそうだ。
ユースケは「朝倉義景は、ここまでの登場人物にはいなかったキャラクターで、一癖も二癖もあるつかみどころのない戦国大名ですが、演じていく中でどんどん愛着が湧いています」と手応えを感じている様子。
また、光秀との初対面については、場面に関する具体的な言及はないものの、「初日に撮影しましたが、『面(おもて)を上げよ』というせりふは、これまた謎の高揚感がありました(笑)」と満足そう。2人の初対面がどんなふうに仕上がっているのか、楽しみだ。
さらに「『麒麟がくる』の中では、朝倉義景を一番輝かせたいと勝手に思っています。ぜひお楽しみに!」と意気込みを語り、コメントを締めくくった。
舞台・ミュージカル2025年6月16日
WEST.の濵田崇裕が主演する「歌喜劇/~蘇る市場三郎 冥土の恋~」が、6月30日から上演される。本作は、福田転球が脚本、河原雅彦が演出、濵田が主演を務める「市場三郎」シリーズの3作目。今回は、冥土を舞台に、三郎が女性と出会い、恋に落ちて … 続きを読む
映画2025年6月13日
6月13日から公開となった『きさらぎ駅 Re:』は、2022年にスマッシュヒットを飛ばした『きさらぎ駅』待望の新作続編だ。前作『きさらぎ駅』は、2004年1月8日、“はすみ”と名乗る女性がこの世に存在しない“きさらぎ駅”という異世界駅にた … 続きを読む
映画2025年6月13日
高校3年の夏、美雪の学校に保彦(阿達慶)という少年が転校してくる。ある小説に憧れて300年後からタイムリープしてきたという保彦と秘密を共有することになった美雪は、彼に恋をするが…。松居大悟監督と脚本家の上田誠が初タッグを組み、法条遥の同名 … 続きを読む
映画2025年6月13日
『フロントライン』(6月13日公開) 2020年2月3日、乗客乗員3711人を乗せた豪華客船が横浜港に入港した。香港で下船した乗客に新型コロナウイルスの感染が確認されており、船内では100人以上が症状を訴えていた。 日本には大規模なウイ … 続きを読む
映画2025年6月12日
広島を訪れた謎のアメリカ人観光客と地元の若者たちが出会い、過去と現在が交錯していく様子を描いた、時川英之監督による愛と平和のファンタジー『惑星ラブソング』が6月13日から全国公開される。本作で、主人公のモッチを演じた曽田陵介と、ヒロインの … 続きを読む