大河ドラマ「麒麟がくる」斎藤道三役の本木雅弘 「道三の最期を静かに見届けてください」

2020年5月10日 / 08:10

斎藤道三役の本木雅弘

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。5月10日放送の第十七回「長良川の対決」では、斎藤道三と息子・高政(伊藤英明)が激突する“長良川の戦い”が描かれ、ここまでドラマを盛り上げてきた道三がついに最期を迎える。これに先立ち、道三役の本木雅弘がコメントを発表した。

 まず、本木は「現代もまさに先行きの読めない世の中になっておりますが、親子で命を奪い合うのも日常だった戦国の世の精神生活は、この現在とまた別の過酷さを感じます」と前置きした上で、戦国大名の宿命について「あの時代は、その家がどのように存続していくかが最重要。城主ともなれば、そのプレッシャーと向き合うことが人生そのもの」と語る。

 その言葉を踏まえて、「それ故、道三と高政がそうであるように、家督を譲るとともに、志を受け渡す過程で父子は必要以上の試練を共有する…。道三と高政親子の間にあるものは、単なる愛憎とは違う次元のものなのかもしれません…。武士としての覇気も、誇りも、おごりも、愚かさも、むなしさも自我の中に飲み込んで、また吐き出してぶつかり合う…」と表現した。

 そんな道三を演じた胸中については「実のところ、演じている最中は、道三の熱情をどこに向けていくのか自分でも収拾がつかずにいました…」と告白。この点については、視聴者の反応が気になるらしく、「皆さんにはどのように映るでしょうか…」と語り、「道三の最期を静かに見届けてください」と締めくくった。

 一方、制作統括を務める落合将氏は「当時の武士の生きざまそのものを、本木さんはこの数回で体現してくれたと思います」と絶賛。さらに「『いつ死ぬかもしれないから、現在の日常や世界にあふれる美を日々愛する』。思えば本木さんはその緊張感を第一回から意識的に放っておられたようでした』と言葉を続けた。

 最後に、落合氏は第十七回の見どころについて「道三の死後、駆け付けた光秀は、高政に向かって、道三にはあって高政にはないものが何かを彼に問い掛けます。その言葉がこのドラマのテーマにもなっています」と補足し、「全編見どころの十七回を楽しんでいただけたら」と呼び掛けた。「麒麟がくる」前半のクライマックスとなる第十七回「長良川の対決」に注目だ。


芸能ニュースNEWS

「奪い愛、真夏」“未来”高橋メアリージュンがタイトル回収 「激アツ展開」「タイトル回収シーンで笑ったのは初めて」

ドラマ2025年8月31日

 松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の第6話が、29日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  空知時夢(安田顕)&未来(高橋メアリージュン)夫婦、自分を一途に思ってくれる日熊元也(白濱亜嵐)との“地獄のWデー … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“愛実の母”筒井真理子の活躍に反響集まる 「チワワ先生のママがいい仕事した」「カッコいい」

ドラマ2025年8月29日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第8話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  家を出る決意をした愛実(木村)を、父・誠治(酒向芳)は引き止めようとする。「今日は、部屋を探しに行くだけ」と伝え … 続きを読む

「しあわせな結婚」「考がかばってるのはネルラ? レオ?」「犯人が気になって寝付けない。一体誰なんだ」

ドラマ2025年8月29日

 「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第7話が、28日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む

芳根京子が地震保険の新広報キャラクターに就任 新TVCMが9月1日から全国で放映開始

CM2025年8月29日

 日本損害保険協会(東京)は、2025年度の地震保険の新広報キャラクターとして俳優・芳根京子の起用を決定。新TVCM「みんな、まずは地震保険」篇を9月1日(月)から全国で放映開始する。  芳根の起用理由を、「地震のための備えとしてなかなか想 … 続きを読む

上野樹里、「のだめ」コンサートに「ワクワク、ソワソワ」 竹中直人から夫・和田唱を絶賛され「唱さんが喜びます」

舞台・ミュージカル2025年8月28日

 ミュージカル「のだめカンタービレ」シンフォニックコンサート製作発表が28日、東京都内で行われ、出演者の上野樹里、三浦宏規、なだぎ武、竹中直人ほかが登壇した。  本公演は、2023年に上演された、二ノ宮知子による大ヒット漫画『のだめカンター … 続きを読む

Willfriends

page top