【インタビュー】『ビブリア古書堂の事件手帖』黒木華×野村周平、原作の実写映画化は「プレッシャー」突破口は“内面”と“直感”による役へのアプローチ

2018年10月30日 / 16:48

 ビブリア古書堂の店主・栞子(黒木華)と店で働く青年・大輔(野村周平)が、50年前の過去に隠された夏目漱石のサイン本の秘密と、現代で何者かに狙われる太宰治の希少本に秘められた真実を解き明かしていく姿を描いた映画『ビブリア古書堂の事件手帖』(11月1日公開)。本作で初共演する黒木と野村に、それぞれの印象や撮影時のエピソード、原作の実写化に対する率直な思いを聞いた。

野村周平 ヘアメイク:NORI/スタイリスト:猪塚慶太、黒木華 ヘアメイク:新井克英/スタイリスト:島津由行

-初共演でダブル主演を務めましたが、お互いの印象はいかがでしたか。

野村 最初はおしとやかで、寡黙な人で、僕みたいなにぎやかな人は苦手だろうなと思っていたけど、そんなこともなく、こんなに子どもっぽい僕でも温かく包み込んでくれて、女神みたいな人でした。

-最初からグイッと距離を縮められたのですか。

野村 でっかいショベルだといき過ぎちゃうので、小さいスコップでガリガリと様子をうかがいないながら掘っていく感じでした(笑)。

黒木 最初はグイグイこられたらどうしようと思っていたのですが、実際は、すごく気を使って現場を盛り上げてくださる方で助かりました。ムードメーカーなので現場にいらっしゃらないときは寂しかったです。うそがないから信頼もできますし、こんな弟がいたらいいなと思いました。

-本好きで静かなたたずまいの栞子役は黒木さんにぴったりでしたが、役へのアプローチでこだわったところはどこでしょうか。

黒木 うれしいです。ありがとうございます(笑)。栞子は人見知りで内向的なので、そこを表現するために眼鏡の上げ方や、髪をかき上げるしぐさ、困ったときに下を向く癖などにはこだわりました。

-三島有紀子監督から直接指導も受けましたか。

黒木 普段の栞子と謎解きをするミステリアスな部分のメリハリをはっきりさせてほしいというリクエストがあったので、本のことや興味のあることになると、周りが見えなくなって早口になるなど、相談しながら作り込んでいきました。

-大輔は原作とは風貌が全く違いますよね。

野村 そうなんですよ。監督と話して、今回はあえて原作を読まずに役作りをしたんですが、撮影が終わってから原作を読んだら、大輔は柔道をやっていて、めちゃめちゃゴリマッチョで、短髪で身長も高いことを知ってびっくりしました。それを知っていたら変に影響されるので、読まなくてよかったです(笑)。

-ただ、活字恐怖症で実直な大輔のキャラクターは、やはり野村さんらしさが出ているように思いました。どのような役作りを?

野村 僕は直感で動くタイプなので、事前に役作りをするよりも、現場で「見て!こういうのどうですか?」と提案する感じでやっていました。あとは信頼している三島監督の指示を守っていたらこうなったので本当に感謝しています。

-小説や漫画の実写化に対しては、プレッシャーを感じる方と、原作と映画は完全に別物と捉えてフラットな気持ちで挑む方がいますが、お二人はいかがですか。

野村 プレッシャーは感じるし、自分が演じるとなるとやっぱり大変ですよ。だから、なるべくイメージに近いキャスティングをしてほしいです(笑)。でも今回は割り切って僕なりの大輔をやらせてもらいました。

黒木 私もプレッシャーは感じます。特に今回のような“美人”って難しいですよね。ただ、黒髪ストレートや眼鏡など、できるだけビジュアルはくみ取りつつ、自分らしい栞子をきちんと演じることを心掛けました。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

俳優デビュー25周年の上戸彩が15年ぶりの写真集を発売 台湾で幻想的な夜市でのロケから寝起き姿まで多彩な魅力満載

イベント2025年7月14日

 俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩の写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』(宝島社)が、7月10日に発売された。発売記念イベントが、7月12日(土)に大阪で、そして7月13日(日)に東京・紀伊国屋書店 新宿本店で … 続きを読む

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

 シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

 2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む

千賀健永、頭が良くてゲームが上手な弟に「かわいい復讐心はありました」【インタビュー】

ドラマ2025年7月7日

 トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

 韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む

Willfriends

page top