エンターテインメント・ウェブマガジン
戊辰戦争後、故郷・薩摩で暮らしていた西郷隆盛(鈴木亮平)は、明治新政府の要請を受け、東京へとやって来た。このとき、隆盛と共に上京したのが、西郷家の使用人・熊吉だ。隆盛の幼少期から仕える熊吉を第1回から演じてきたのは、人気お笑いコンビ、ドランクドラゴンの塚地武雅。1年にわたって間近に見てきた西郷家の印象などを語ってくれた。
とにかく、楽しくて仕方がなかったです。今まで鹿児島や奄美大島のロケがありましたが、どこにも行ったことがなかったので…。だから、別の土地に行くことになって、僕自身ものすごくウキウキしました(笑)。しかも、明治編に入って服装もメークもかつらも新しくなる。楽しくて、楽しくて…。街中を馬車が走っている様子を見たら、お芝居しようと思わなくても勝手に「うわっ!」となりました(笑)。
今いるキャストで第1回から出ているのは、僕を含めてほんの数人。でも、一番長くいる割には、何も変わっていなかったんです(笑)。他のみんなは衣装が良くなったり、メークも立派な雰囲気に変わったりしているのに、僕は明治編に入るまでボロボロの衣装一着で、メークも一切変わらない。だから、「年齢不詳」、「あいつは不老不死なのか」、「妖精なのか」といろいろ話題になっていたようです(笑)。
隆盛や他の兄弟たちが外に出ていったり、新しくお嫁さんが嫁いできたりする中、熊吉は外のことは全く知りません。ただ、その分、江戸や京でいろいろなお役目を経て戻ってくる隆盛を、無条件に迎え入れることができる。いくら出世しても、ここに帰ってきたときは、妹に怒られたり、おかしなことを言う僕に突っ込んだりする関係は、子どもの頃から何も変わりませんから。僕たちが田舎に帰って昔の友達に会うように、隆盛にとって西郷家はリセットできる場所。だから、僕自身は「何も変わらずにありたい」という気持ちでやっていました。恐らく、家族を演じたみんながそうだったのではないでしょうか。
台本を読むと、隆盛は大きな事件に巻き込まれて疲れて帰ってくる、みたいなことが分かりますが、そういう前後の事情は意識しないようにしていました。外でいろいろなことがあっても、西郷家は西郷家。熊吉にとっては「若さぁ(=隆盛)が帰ってきた」ということでしかない。隆盛が政治の話をしても、こっちは「誰々のところのいもがおいしくて…」みたいな話をするだけ。それが、隆盛にとって安らぎになるのではないかと。
西郷隆盛の成長に合わせて、鈴木亮平くん自体が変わっていくんです。時代に合わせて声も次第に低く、穏やかな感じに変わっている。明治編に入ってからは短髪になりましたが、それに加えて、年齢が上がるにつれて髪をすいてみたり、縁をそってみたり…。徹底して西郷隆盛に見えるように作っている。その変化の仕方はすごいなと。その対比で、僕が変わらずにいればいるほど、隆盛の変わり様がより明確に伝わるのかなと思っています。
「平清盛」は途中3カ月ぐらいの出演でしたが、今回は1年を通しての出演。その間、スタッフや演者さんのこだわりを目にして、実在の人物を演じることの責任を痛感しました。実在の人物の場合、子孫の方や、縁のある地域に暮らす方、歴史好きの方などがいて、それぞれが持つその人物に対するイメージがある。演じる上では、それを完全に裏切るわけにもいきません。今回、熊吉の子孫の方から「熊吉はこんな人物で、演じてくれることを喜んでいます」と書かれた長文のメールをいただいたんです。そういう思いを知ると、「やる以上は、子孫の方にも喜んでもらえるように演じなければ」という気持ちも湧いてきましたから。
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む
映画2025年11月21日
日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む