」に関連する件の記事

天海祐希「緊急取調室」シリーズ完結編となる劇場版に自信 「一番いい『キントリ』を見てください」

TOPICS2023年5月15日

 劇場版『緊急取調室 THE FINAL』完成報告会見&完成披露試写会が15日、東京都内で行われ、出演者の天海祐希、田中哲司、速水もこみち、鈴木浩介、大倉孝二、塚地武雅、でんでん、小日向文世と常廣丈太監督が登壇した。  本作は、2014年1月から4シーズンにわたりテレビ・・・続きを読む

船越英一郎「2時間ドラマは消えてはいけない文化」 黒木瞳と“サスペンスドラマ風”CMで23年ぶりに共演

TOPICS2023年5月15日

 「にしたんクリニック新CM発表会」が15日、東京都内で行われ、新CMに出演した船越英一郎、黒木瞳、3時のヒロイン(かなで、福田麻貴)が出席した。  新CM「サスペンスドラマ」編は、とある洋館を舞台に、刑事(船越)が事件の犯人を探っていくストーリー。「火曜サスペ・・・続きを読む

「だが、情熱はある」“谷勝太”藤井隆の登場シーンに反響 「マエケンさんを思い出して、涙ぐんでしまった」

TOPICS2023年5月15日

 高橋海人と森本慎太郎がW主演するドラマ「だが、情熱はある」の第6話(日本テレビ系)が、14日に放送された。  本作は、オードリーの若林正恭(高橋)と南海キャンディーズの山里亮太(森本)の半生を描く実話に基づいた青春サバイバル。(※以下、ネタバレあり)  20・・・続きを読む

「どうする家康」第18回からタイトルバック第2弾が登場 加藤拓演出統括「戦国時代は本気モードで家康に襲いかかります」

TOPICS2023年5月14日

 嵐の松本潤が主演するNHK大河ドラマ「どうする家康」。14日にオンエアされた第18回「真・三方ヶ原合戦」の放送分からタイトルバックが変更となった。  変更に際し、演出統括の加藤拓氏と、タイトルバックのアートディレクター・菱川勢一氏(DRAWING AND MANUAL)からコメ・・・続きを読む

「コタローは1人暮らし」“佑”松島聡の演技に反響 「お芝居がとてもいい」「入浴シーンがカッコ良過ぎた」

TOPICS2023年5月14日

 横山裕が主演するドラマ「帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし」(テレビ朝日系)の第5話が、13日に放送された。  本作は、売れない漫画家の狩野進(横山)と訳あり1人暮らしの少年・さとうコタロー(川原瑛都)が、アパートの住人たちと織りなすハートフルコメディ・・・続きを読む

波岡一喜「どうする家康」で本多忠勝の叔父・本多忠真役 “最期のシーン”は「気持ちがあふれ出てしまいました」

TOPICS2023年5月14日

 嵐の松本潤が主演するNHK大河ドラマ「どうする家康」の第18回「真・三方ヶ原合戦」が14日に放送され、本多忠真役の波岡一喜からコメントが届いた。  忠真は、松平家のために代々身を捧げてきた本多家の武将。叔父として忠勝(山田裕貴)に武芸を徹底的にたたき込み、最強・・・続きを読む

「どうする家康」第17回「三方ヶ原合戦」家康に衝撃を与えた武田信玄の圧倒的な強さ【大河ドラマコラム】

コラム2023年5月12日

 NHKで放送中の大河ドラマ「どうする家康」。5月7日に放送された第17回「三方ヶ原合戦」では、主人公・徳川家康(松本潤)が武田信玄(阿部寛)との決戦「三方ヶ原の戦い」に挑む姿が描かれた。  “家康の三大危機”の一つに数えられる「三方ヶ原の戦い」は、ド・・・続きを読む

井上瑞稀、自分は「超省エネ男子」 久間田琳加「私は肉食系女子です」

TOPICS2023年5月12日

 映画『おとななじみ』初日舞台あいさつが12日、東京都内で行われ、出演者の井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズJr.)、久間田琳加、萩原利久、浅川梨奈と高橋洋人監督が登壇した。  本作は、幼なじみのまま大人になった井上演じる“超残念男子”青山春(通称:ハル)と、そん・・・続きを読む

俳優の個性で見せる2本 ケイト・ブランシェットがオーケストラの指揮者を演じる『TAR/ター』/リーアム・ニーソンがアルツハイマー病に侵された殺し屋を演じる『MEMORY メモリー』【映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2023年5月11日

『TAR/ター』(5月12日公開)  ドイツの有名オーケストラで、女性として初めて首席指揮者に任命されたリディア・ター(ケイト・ブランシェット)。天才的な能力と優れたプロデュース力で、現在の地位に上り詰めたが、今はマーラーの交響曲第5番の演奏と録音のプレ・・・続きを読む

「それパク」 堅物の“北脇”重岡大毅に変化の兆し 「北脇さん、亜季のことが気になっている」

TOPICS2023年5月11日

 芳根京子主演のドラマ「それってパクリじゃないですか?」(日本テレビ系)の第5話が、10日に放送された。  本作は、会社員の藤崎亜季(芳根)と弁理士の資格を持つエリート上司の北脇雅美(重岡大毅)が、知的財産に関するさまざまな問題と向き合いながら奮闘する姿を・・・続きを読む

LiLiCo「主人とここでデートしたい!」 ハリポタ体験施設の「魔法省」に感動

TOPICS2023年5月11日

 「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 《魔法省》完成記念イベント」が11日、東京都内で行われ、映画コメンテーターのLiLiCoと俳優の加藤諒が出席した。  6月16日にとしまえん跡地にオープンする本施設は、映画『ハリー・ポッター』シリーズの世界観を実際に体験で・・・続きを読む

広瀬すず「声にワーッと出したら、スコーンって気持ちよくなった」 「私たまっていたんだなって」

TOPICS2023年5月10日

 映画『水は海に向かって流れる』完成披露試写会が10日、東京都内で行われ、出演者の広瀬すず、大西利空、高良健吾、戸塚純貴、當真あみ、生瀬勝久と前田哲監督が登壇した。  本作は、田島列島氏の同名漫画を映画化。26歳の会社員“榊さん”と高校1年生の直達を中心に、く・・・続きを読む

内田有紀、お掃除ロボットを「フジサン」と名付ける 新たにチャレンジしたいことは「ソフトモヒカン」

TOPICS2023年5月10日

 サービスロボットの総合メーカー「エコバックスジャパン アンバサダー就任&新製品発表会」が10日、東京都内で行われ、内田有紀が登場した。  「エコバックスジャパン」の公式アンバサダーに就任した内田は、2年前から知人の薦めで同社のお掃除ロボット「DEEBOT」シリー・・・続きを読む

「王様に捧ぐ薬指」“東郷”山田涼介の包容力に胸キュンの声 「社長、カッコ良過ぎる」「キスより破壊力のある頭ポンだった」

TOPICS2023年5月10日

 橋本環奈が主演するドラマ「王様に捧ぐ薬指」(TBS系)の第4話が、9日に放送された。  本作は、大好きな家族を守るべく結婚を選んだ“ド貧乏シンデレラ”と、業績不振の結婚式場を立て直すため、好きでもない女との結婚を選んだ“ツンデレ御曹司”が繰り広げるラブコメディ・・・続きを読む

市川團十郎「ちょっと後で家族会議をしてみます」 息子・新之助の将来の夢に驚く

TOPICS2023年5月9日

 SEIKO「時と日本文化プロジェクト」プレス発表会が9日、東京都内で行われ、歌舞伎俳優の市川團十郎白猿、市川ぼたん、市川新之助が出席した。  昨年11月、8代目市川新之助として初舞台を踏んだ新之助。その感想を聞かれると、「大変でした。でも本番よりも稽古の方が緊・・・続きを読む

是枝裕和監督「特別なものが映っている映画になった」 安藤サクラ「自分の想像をはるかに超えた作品に参加させていただきました」

TOPICS2023年5月8日

 映画『怪物』完成披露試写会が8日、東京都内で行われ、出演者の安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太、高畑充希、中村獅童、脚本の坂元裕二氏と是枝裕和監督が登壇した。  『万引き家族』で知られる是枝監督が「今一番リスペクトしている」と語る坂元氏と初タッグ・・・続きを読む

「だが、情熱はある」南海キャンディーズ誕生に感動の声 「山ちゃんの誘い方がロマンチック」「執念深い山里はすごい」

TOPICS2023年5月8日

 高橋海人と森本慎太郎がW主演するドラマ「だが、情熱はある」の第5話(日本テレビ系)が、7日に放送された。  本作は、オードリーの若林正恭(高橋)と南海キャンディーズの山里亮太(森本)の半生を描く実話に基づいた青春サバイバル。(※以下、ネタバレあり)  20・・・続きを読む

「コタローは1人暮らし」“コタローの父”滝藤賢一の登場に恐怖の声 「美月に忍び寄る父が怖い」「どう着地するんだろう」

TOPICS2023年5月8日

 横山裕が主演するドラマ「帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし」(テレビ朝日系)の第4話が、6日に放送された。  本作は、売れない漫画家の狩野進(横山)と訳あり1人暮らしの少年・さとうコタロー(川原瑛都)が、アパートの住人たちと織りなすハートフルコメディ・・・続きを読む

菊池桃子、幸せな結婚生活を送る秘訣は「一番の味方でいること」【インタビュー】

インタビュー2023年5月7日

 菊池桃子主演のドラマ「婚活食堂」が毎週土曜、深夜0時からBSテレ東で放送中だ。山口恵以子の同名小説をドラマ化した本作は、おでん屋「めぐみ食堂」の女将(おかみ)・玉坂恵がおいしい料理と温かな助言で、常連客たちの婚活を成功に導いていくハートウォーミングな縁結・・・続きを読む

「らんまん」東京編開幕! 「植物学にまい進する万太郎の青春物語と寿恵子さんとの恋愛が見どころです」制作統括・松川博敬【インタビュー】

インタビュー2023年5月4日

 NHKで放送中の連続テレビ小説「らんまん」。明治から昭和にかけて活躍した“日本の植物分類学の父”牧野富太郎博士をモデルに、愛する植物のため、激動の時代をいちずに突き進む主人公・槙野万太郎(神木隆之介)の波瀾(はらん)万丈な生涯を描く物語だ。第5週の放送を・・・続きを読む

Willfriends

page top