• 溝端淳平

溝端淳平」に関連する66件の記事

「まどか26歳、研修医やってます!」“橋口”森田哲矢の演技に絶賛の声 「こんなにいい役者だったとは」「まさか泣かされるなんて」

TOPICS2025年3月12日

 芳根京子が主演するドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」の第9話が11日に放送された。(※以下、ネタバレあり)   本作は、“お医者さんだって、幸せになりたい!”と願う主人公の研修医・若月まどか(​​芳根)が、令和の医療現場でベテラン医師たちの試練に立ち向かい・・・続きを読む

溝端淳平「キャプテン・アメリカ対レッドハルクには僕も興奮しました」【インタビュー】『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』

インタビュー2025年2月17日

 アメリカ大統領サディアス・ロス(ハリソン・フォード)が開く国際会議でテロ事件が発生。それをきっかけに生まれた各国の対立が、世界大戦の危機にまで発展してしまう。この混乱を食い止めようとするキャプテン・アメリカことサム・ウィルソンに、“赤いハルク”と化したロ・・・続きを読む

「民王R」最終話“貝原”高橋一生が“泰山”遠藤憲一にまさかの妖術!? 「この9年間、彼の中で貝原は生き続けていたんだな」

TOPICS2024年12月11日

 遠藤憲一が主演するドラマ「民王R」(テレビ朝日系)の最終話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、2015年に遠藤憲一・菅田将暉のW主演で放送された痛快政治エンターテインメント「民王」の続編で、総理大臣・武藤泰山(遠藤)が全国民を対象にさまざ・・・続きを読む

「民王R」“白鳥”溝端淳平6股交際ならぬ8股交際を告白… 「ちょいちょい、構文挟んでくるの笑う」

TOPICS2024年11月27日

 遠藤憲一が主演するドラマ「民王R」(テレビ朝日系)の第6話が、26日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、2015年に遠藤憲一・菅田将暉のW主演で放送された痛快政治エンターテインメント「民王」の続編で、総理大臣・武藤泰山(遠藤)が全国民を対象にさまざ・・・続きを読む

「民王R」“泰山”遠藤憲一と“優佳”あのの入れ替わり演技に反響 「あのちゃんの独白するシーンが圧巻」

TOPICS2024年10月23日

 遠藤憲一が主演するドラマ「民王R」(テレビ朝日系)の第1話が、22日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、2015年に遠藤憲一・菅田将暉のW主演で放送された痛快政治エンターテインメント『民王』の続編で、総理大臣・武藤泰山(遠藤)が全国民を対象にさまざ・・・続きを読む

「何曜日に生まれたの」 “すい”飯豊まりえが“公文”溝端淳平の仮面を壊す 「ストーリー、泣き笑い、映像、伏線回収、結末、そして音楽。全て最高」

TOPICS2023年10月10日

 飯豊まりえが主演するドラマ「何曜日に生まれたの」(テレビ朝日系)の第9話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり)   本作は、漫画家の父・丈治(陣内孝則)と二人で暮らす引きこもりの黒目すい(飯豊まりえ)が、作家・公文竜炎(溝端淳平)が構想する漫画作・・・続きを読む

「何曜日に生まれたの」最終回目前、“公文”溝端淳平が衝撃的事件に遭遇  「公文が『アガサが僕を罰しにきた』と思ったからなんだろう」

TOPICS2023年10月2日

 飯豊まりえが主演するドラマ「何曜日に生まれたの」(テレビ朝日系)の第8話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、漫画家の父・丈治(陣内孝則)と二人で暮らす引きこもりの黒目すい(飯豊まりえ)が、作家・公文竜炎(溝端淳平)が構想する漫画作品・・・続きを読む

「何曜日に生まれたの」“すい”飯豊まりえが事故で助けを求めた人物が明らかに 「接点がまさかあの事故の現場に。野島脚本すごし」

TOPICS2023年9月25日

 飯豊まりえが主演するドラマ「何曜日に生まれたの」(テレビ朝日系)の第7話が、24日に放送された。(※以下、ネタバレあり)    本作は、漫画家の父・丈治(陣内孝則)と二人で暮らす引きこもりの黒目すい(飯豊まりえ)が、作家・公文竜炎(溝端淳平)が構想する漫画作・・・続きを読む

「何曜日に生まれたの」 溝端淳平“公文”がリアルアガサを監視か 「公文先生の闇が見えそうなラストだった 」

TOPICS2023年9月11日

 飯豊まりえが主演するドラマ「何曜日に生まれたの」(テレビ朝日系)の第5話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)     本作は、漫画家の父・丈治(陣内孝則)と二人で暮らす引きこもりの黒目すい(飯豊まりえ)が、作家・公文竜炎(溝端淳平)が構想する漫画・・・続きを読む

「どうする家康」第24回「築山へ集え!」物語の期待感を高める武田勝頼の堂々たる生きざま【大河ドラマコラム】

コラム2023年6月30日

 「すまんな。やはりわしは、女子のままごとのごときはかりごとには、乗れん。仲よく手を取り合って生き延びるぐらいなら、戦い続けて死にたい」  NHKで放送中の大河ドラマ「どうする家康」。6月25日に放送された第24回「築山へ集え!」で武田勝頼(眞栄田郷敦)が発・・・続きを読む

溝端淳平演じる今川氏真が「どうする家康」に再登場 瀬名に賛同した理由は「それが父の願っていた理想に近かったから」

TOPICS2023年6月25日

 嵐の松本潤が主演するNHK大河ドラマ「どうする家康」の第24回が25日に放送され、今川義元(野村萬斎)の嫡男・今川氏真を演じる溝端淳平からコメントが届いた。  第24回の副題は「築山へ集え!」。徳川家康(松本)は、妻の瀬名(有村架純)と息子の松平信康(細田佳央太・・・続きを読む

「どうする家康」第13回「家康、都へゆく」家康、新たなステージへ【大河ドラマコラム】

コラム2023年4月8日

 NHKで放送中の大河ドラマ「どうする家康」。4月2日に放送された第13回「家康、都へゆく」では、主人公・徳川家康(松本潤)の上洛の様子が描かれた。  前回まで続いた家康の領地・三河一帯の平定戦は、今川家の滅亡で一段落。今回は将軍・足利義昭(古田新太・・・続きを読む

「どうする家康」第12回「氏真」“戦国大名”の座を降りた今川氏真の決断【大河ドラマコラム】

コラム2023年4月1日

 NHKで放送中の大河ドラマ「どうする家康」。3月26日に放送された第12回「氏真」では、戦国大名・今川家の最後が描かれた。その中でスポットが当たったのが、当主・今川氏真(溝端淳平)だった。  武田と徳川に攻められた上、家臣にことごとく裏切られて味方を失っ・・・続きを読む

志田未来「どうする家康」で今川氏真の妻・糸役 「糸は秘めた芯の強さを持つ女性だと思います」

TOPICS2023年3月26日

 嵐の松本潤が主演するNHK大河ドラマ「どうする家康」の第12回「氏真」が26日に放送され、今川氏真の妻・糸を演じた志田未来からコメントが届いた。  本作は、徳川家康(松本)の生涯を新たな視点で描く大河ドラマ。志田が演じる糸は、今川・北条・武田が三国同盟を結んだ・・・続きを読む

竹内涼真&玉城ティナ&溝端淳平「これはすごいものができる」 「君と世界が終わる日に」Season4配信スタート【インタビュー】

インタビュー2023年3月17日

 竹内涼真が主演するゾンビサバイバルドラマ「君と世界が終わる日に」のSeason4が3月19日からオンライン動画配信サービス「Hulu」で独占配信される。本作は、ゴーレムと呼ばれるゾンビに占拠された世界を舞台に、主人公の間宮響が、仲間たちと共に生き残りを懸けた闘いに・・・続きを読む

野間口徹、鵜殿長照の“最期”を語る 「本当は元康と戦いたかったと思う」

TOPICS2023年2月12日

 嵐の松本潤が主演するNHK大河ドラマ「どうする家康」で、今川家の重臣・鵜殿長照を演じた野間口徹からコメントが届いた。  12日に放送された第6回の副題は「続・瀬名奪還作戦」。今川氏真(溝端淳平)は松平元康(松本)に対し、「降伏しなければ瀬名(有村架純)たちを・・・続きを読む

「どうする家康」第4回「清須でどうする!」人と出会い、難題を乗り越えていく元康の成長【大河ドラマコラム】

コラム2023年2月4日

 「元康、今川領をことごとく切り取り、今川を滅ぼしまする。そして、わが妻と子を、この手で取り返しまする。ご異存、おありでございましょうや?」  これは、1月29日に放送されたNHKの大河ドラマ「どうする家康」第4回「清須でどうする!」のクライマックス・・・続きを読む

「どうする家康」第3回「三河平定戦」戦国乱世に船出した主君・家康が直面した厳しい現実【大河ドラマコラム】

コラム2023年1月25日

 「主君たる者、家臣と国のためならば、己の妻や子ごとき、平気で打ち捨てなされ!」  これは、1月22日に放送されたNHKの大河ドラマ「どうする家康」第3回「三河平定戦」で、念願の再会を果たした母・於大(松嶋菜々子)が、主人公・松平元康(後の徳川家康/松本潤)・・・続きを読む

松本潤「徳川家康は、戦国時代を生き延びた“か弱きプリンス”」 大河ドラマ「どうする家康」1月8日放送スタート!【「どうする家康」インタビュー】

インタビュー2023年1月5日

 1月8日から放送がスタートするNHK大河ドラマ「どうする家康」。数々のヒット作を手掛け、今最も期待される脚本家の一人、古沢良太が、江戸幕府を開いた武将・徳川家康の生涯を新たな視点で描く物語だ。主人公・徳川家康を演じるのは、これが大河ドラマ初出演となる松・・・続きを読む

滝川クリステル、子育てに奮闘中「毎日が戦場」 来年は「息子のやんちゃが少し抜けてくれたら」

TOPICS2022年12月15日

 「一般社団法人中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」主催の「日本中小企業大賞 2022」授賞式が15日、東京都内で行われ、同プロジェクトのアンバサダーを務める、田村淳、滝川クリステル、市原隼人、紗栄子、永作博美、藤原紀香、前田敦子、溝端淳平が登壇した。  ・・・続きを読む

Willfriends

page top