竹内涼真&玉城ティナ&溝端淳平「これはすごいものができる」 「君と世界が終わる日に」Season4配信スタート【インタビュー】

2023年3月17日 / 09:00

 竹内涼真が主演するゾンビサバイバルドラマ「君と世界が終わる日に」のSeason4が3月19日からオンライン動画配信サービス「Hulu」で独占配信される。本作は、ゴーレムと呼ばれるゾンビに占拠された世界を舞台に、主人公の間宮響が、仲間たちと共に生き残りを懸けた闘いに身を投じる姿を描く。Season1から響を演じる竹内と、Season4から本作に参加する玉城ティナと溝端淳平に、それぞれが演じたキャラクターの魅力や見どころを聞いた。

(左から)玉城ティナ、竹内涼真、溝端淳平 (C)エンタメOVO

-いよいよ物語のクライマックスに向けた“ファイナル・プロジェクト”がスタートします。竹内さんにとって、本作はどのような作品ですか。

竹内 こうして映画化までコンテンツを続けることができてすごくうれしいですし、楽しみです。今回は、Season1、2のときにご一緒していたスタッフの皆さんが再びチームに参加してくださっているので、まさにオールスターで挑んでいます。そうしたこともあり、とてもいい環境の中で撮影に臨めているので、ワクワクしていますし、充実した撮影が行えています。

-それぞれが演じる役どころについても教えてください。まず、響は衝撃的なSeason3の結末を経てのSeason4となりますが。

竹内 ずっと助けようとしていた自分の恋人を撃ち殺すという、とても悲しい終わり方にも見えるSeason3のラストでしたし、演じる上でもとても難しいシーンでした。ただ、響は、いろいろな選択肢の中から、自分で彼女を撃つことを選んでいます。それは、彼女を失うことで何かを乗り越えたかったのだろうし、何かを生み出したかったからだと思います。もちろん、彼女を撃つということ、失った子どもにたどり着きたいという思い、自分はどう生きていけばいいのかという思いの中で、響はすごくもがいたと思います。そういった経験があって、Season4での響は、簡単に人を裏切るような行為を取るようになります。でもその生き方に確固たる自信がある訳ではないので、周囲にぶつけることで確認しているんだと思います。このSeason4の最終回で響がどんな人間になって、周りの人たちから何を獲得できるのかが、今回の僕のテーマです。

-そうした響を近くで見守り続けることになるのが、玉城さん演じる新山明日葉です。玉城さんからみて明日葉はどんな人物ですか。

玉城 とても優しい人ですが、自分の信念を曲げない強さもあり、りんとした空気を持っている女性だと思います。力で抑えるのではなく、彼女の持っている優しさと頭脳でコミュニティーのリーダーとなって、人々を率いる才能もあり、とても尊敬できる人です。ですが、響と出会ったことで、お互いにいい影響も悪い影響も与え合いながら、新しい明日葉になっていきます。

-溝端さんが演じる加州宗一は、明日葉の右腕として、彼女を守り、不思議な信頼関係で結ばれています。溝端さんは加州についてどう感じていますか。

溝端 加州は、いろいろなことを抑制している役だと思います。まだ詳しくは話せませんが彼にとっての唯一の希望であり、明日葉には明日葉らしく生きていくことを望んでいます。それが恋愛なのか、人間愛なのか、自分では分からないほど、彼女を大切に思っています。そんな中で、いろいろなものを失いながらも一つの希望に向かって走る響が現れて、不思議な三角関係になります。本能のままに生きている響と、全てを抑制して生きている加州の対比も面白いと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第三回「千客万来『一目千本』」天職”本作り“と巡り会った蔦重の喜び【大河ドラマコラム】

ドラマ2025年1月24日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。1月19日に放送された第三回「千客万来『一目千本』」では、主人公の“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)が、改めて吉原を救うため、入銀本『一目千本』の出版に奔走する様子が描かれた。 … 続きを読む

島太星、北海道からミュージカル界の新星が誕生 「フランケンシュタイン」抜擢に「命懸けで挑みます」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年1月24日

 北海道を中心に活躍するボーイズグループ「NORD」のメンバーで、近年は数々のミュージカル作品にも出演している島太星。4月10日から上演されるミュージカル「フランケンシュタイン」ではアンリ・デュプレ/怪物役を加藤和樹とダブルキャストで務める … 続きを読む

【週末映画コラム】今時代劇が熱い 多くの人々を疫病から救った実在の町医者『雪の花 -ともに在りて-』/初めて武士階級として一揆を起こした男『室町無頼』

映画2025年1月24日

『雪の花 -ともに在りて-』(1月24日公開)  江戸時代末期、有効な治療法がなく多くの人の命を奪ってきた痘瘡(とうそう=天然痘)。福井藩の町医者・笠原良策(松坂桃李)は、痘瘡に有効な「種痘(予防接種)」という予防法が異国から伝わったことを … 続きを読む

杉田雷麟、平井亜門、森田想「ジャパニーズホラーが好きな方にめちゃくちゃ刺さるホラーが戻ってきたと思います」『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』【インタビュー】

映画2025年1月23日

 山中でのかくれんぼ中に、弟が行方不明になった過去を持つ兒玉敬太(杉田雷麟)。ある日、彼のもとに母から弟がいなくなった瞬間が映った古いビデオテープが届く。霊感を持つ同居人の司(平井亜門)はそのテープにまがまがしさを感じて深入りしないよう助言 … 続きを読む

岡本圭人がギリシャ悲劇の最高峰に挑む思い「自分がクレオンとして前回とは違う旅路へ導くことができたら」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年1月23日

 2018年のアメリカ演劇学校への留学後、近年は舞台でめざましい活躍を見せており、2024年に第五十九回紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞した岡本圭人。その岡本が、2025年2月21日から上演する舞台「オイディプス王」に出演する。古代ギリシャの三大 … 続きを読む

Willfriends

page top