• 特集・インタビュー

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

横浜流星「僕も蔦重のような人間でありたい」“江戸のメディア王”役で大河ドラマに主演【「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年1月15日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。江戸時代中期、日本のメディア産業やポップカルチャーの礎を築き、時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた“蔦重”こと蔦屋重三郎。その波乱万丈の生涯を描く笑いと涙と謎に満ちた … 続きを読む

奥平大兼、「学園ものならではの出会い」を通して感じる刺激 「御上先生」でTBS日曜劇場初出演【インタビュー】

ドラマ2025年1月14日

 文科省のエリート官僚が教師になって日本教育にはびこる腐った権力に立ち向かう、日曜劇場「御上先生」(TBS系・毎週日曜よる9時放送)が1月19日から放送スタートする。日曜劇場初主演となる松坂桃李が、主人公の東大卒のエリート文科省官僚・御上孝 … 続きを読む

関水渚、「家政婦クロミは腐った家族を許さない」でテレ東連ドラ初単独主演 「好きかと問われれば『はい』と即答できるぐらい芝居が好き」【インタビュー】

ドラマ2025年1月14日

 現在連載中の同名電子漫画を実写ドラマ化した「家政婦クロミは腐った家族を許さない」(テレ東系・金曜 24時12分)が、10日から放送開始した。問題だらけの灰原家に仕えることになった家政婦クロミは「理想の家族」を作るために、常識も倫理も超 … 続きを読む

佐藤流司&矢部昌暉、「濱マイク」シリーズ続編に「全幅の信頼を置いています」 舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年1月12日

 佐藤流司が主演を務める舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」が2月6日から上演される。本作は、映画監督・林海象による「私立探偵 濱マイク」シリーズを元にした作品で、2021年には「朗読劇『私立探偵 濱マイク』-我が人生最悪の時- … 続きを読む

【週末映画コラム】空腹時に見てはいけない『劇映画 孤独のグルメ』/約2000曲を残した名作曲家の生涯を描いた『シンペイ 歌こそすべて』

映画2025年1月10日

『劇映画 孤独のグルメ』(1月10日公開)  輸入雑貨の貿易商・井之頭五郎(松重豊)は、かつての恋人の娘・千秋(杏)からの依頼を受けてフランスへ向かう。パリに到着した五郎はいつものように成り行きに任せて入った店で空腹を満たし、依頼者である千 … 続きを読む

「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」第一回「ありがた山の寒がらす」綾瀬はるかの語りから探る物語の行方【大河ドラマコラム】

ドラマ2025年1月9日

 NHKで1月5日から始まった大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。第一回「ありがた山の寒がらす」では、舞台となる吉原の様子や登場人物たちを紹介しつつ、主人公の“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)が、食うに困った女郎たちを救うため、老中・ … 続きを読む

本田望結、20歳は「1日を悔いなく、今日も最高だったと思えるように過ごしたい」【インタビュー】

ドラマ2025年1月9日

 森崎ウィンが主演し、本田望結がヒロインを演じるドラマ「ふたりソロキャンプ」が、1月9日からTOKYO MXで放送がスタートする。本作は、出端祐大氏の同名漫画が原作。独りを愛する孤高のキャンパー・樹乃倉厳(森崎)が、超初心者キャンパーの短大 … 続きを読む

「金太郎は働くサラリーマンの味方であるべき存在」映画『サラリーマン金太郎』【暁】編 /【魁】編 鈴木伸之【インタビュー】

映画2025年1月9日

 元暴走族のヘッドでマグロ漁師からサラリーマンの世界に飛び込んだ不屈の男・矢島金太郎が、持ち前の度胸や腕っぷしの強さを武器に令和の社会で大暴れする姿を描く映画『サラリーマン金太郎』【暁】編 (1月10日公開)/【魁】編(2月7日公開)。2部 … 続きを読む

中村橋之助「中山晋平さんを知らない人たちにとっては、晋平さんのことを改めて深く知ることができる楽しさがあると思います」『シンペイ 歌こそすべて』【インタビュー】

映画2025年1月9日

 明治に生まれ、大正、昭和を生き、「ゴンドラの唄」「東京音頭」「シャボン玉」「てるてる坊主」など、童謡、歌謡曲、音頭、民謡などさまざまなジャンルの約2000曲を残した作曲家・中山晋平の生涯を描いた、神山征二郎監督の『シンペイ 歌こそすべて』 … 続きを読む

武田梨奈 海外語学留学を経て「“美味しい”を共有する時間の尊さをより感じられるように」10年続く代表作に懸ける思い「ワカコ酒 Season8」【インタビュー】

ドラマ2025年1月8日

 「酒呑みの舌」を持って生まれたOLの村崎ワカコがさまざまな酒場をさすらい、女ひとり酒を堪能する人気ドラマシリーズ「ワカコ酒」。そのSeason8が、1月8日(水)からBSテレ東で放送開始となる。2015年のSeason1から10年にわたっ … 続きを読む

「キンキーブーツ」甲斐翔真&松下優也、「夢にも思っていなかった」ローラに挑む 【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年1月8日

 2016年に日本で初演、2019年、2022年に再演され、チケットは全公演即日ソールドアウトするほど人気を集めるブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」。4月27日に開幕する4回目の公演では、メーンキャストがほぼ一新され、これからの日 … 続きを読む

平祐奈&山口紗弥加&杢代和人「グルメと人間ドラマが合わさった温かいドラマに」 水ドラ25「物産展の女~宮崎編~」【インタビュー】

ドラマ2025年1月7日

 平祐奈と山口紗弥加がW主演する水ドラ25「物産展の女~宮崎編~」が2025年1月8日・15日に放送される。桑野一弘氏による同名作を実写化した本作は、物産展開催のため奮闘する“食品バイヤー”の姿を描いたドラマ。百貨店「かねた屋」の食品バイヤ … 続きを読む

【年末年始~エンタメコラム~】時代劇、復権

2024年12月28日

「SHOGUN 将軍」の成功から見えてくるもの  一時は“絶滅”を危惧されていた時代劇が、復活の兆しを見せている。「SHOGUN 将軍」が、アメリカのテレビ界最大の祭典・エミー賞で18部門を独占し、自主映画の『侍タイムスリッパー』が300館 … 続きを読む

「僕の持っている魂と心意気でこのヘルムも作れたらいいと思いました」『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』市村正親【インタビュー】

映画2024年12月27日

 J・R・R・トールキンの名作小説をピーター・ジャクソン監督が実写映画化したファンタジー大作「ロード・オブ・ザ・リング」3部作の前日譚を描いた長編アニメーション『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』が、12月27日から全国公開される。 … 続きを読む

【映画コラム】「2024年映画ベストテン」

映画2024年12月27日

 今年日本で公開された外国映画の中で最も注目を集めたのは、原子爆弾開発の指導者的役割を果たした理論物理学者を描いた『オッペンハイマー』だろう。  第96回アカデミー賞では作品賞、監督賞(クリストファー・ノーラン)、主演男優賞(キリアン・マー … 続きを読む

【週末映画コラム】映画や映画館への愛にあふれた2本 映画好きな高校生の苦悩を描いた『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』/映画館の存在意義を問う『キノ・ライカ 小さな町の映画館』

映画2024年12月27日

『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』(12月27日公開)  カナダの田舎町で暮らす高校生のローレンス(アイザイア・レティネン)は、映画が生きがいで、ニューヨーク大学でトッド・ソロンズ監督から映画を学ぶことを夢見ている。社 … 続きを読む

大塚明夫「この世界で泳いでいたい」 山寺宏一「全て傑作、全て名作」プレミア音楽朗読劇 VOICARION XIX『スプーンの盾』【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年12月26日

 外画・アニメ・ゲームなどで数多くの代表作を持ち、渋みのあるボイスで聞く者を魅了する大塚明夫。声優としてだけでなく、ドラマや舞台、バラエティー番組まで、マルチに活躍する山寺宏一。そんな人気と実力を兼ね備えたベテラン声優の2人が、2024年1 … 続きを読む

榊原郁恵、マクゴナガル校長を務める舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」 戸惑いから「自分たちがやっていることを誇りに思えるように」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年12月21日

 2022年7月からTBS赤坂ACTシアターでロングラン上演中の舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」。本作は、小説「ハリー・ポッター」シリーズの19年後を描いた作品で、父親になった37歳のハリー・ポッターとその息子・アルバスの関係を軸に新たな … 続きを読む

【週末映画コラム】”ライオン映画”を2本 百獣の王のパワーを身につけたアンチヒーロー『クレイヴン・ザ・ハンター』/ライオン・キングの前日譚『ライオン・キング:ムファサ』

映画2024年12月20日

『クレイヴン・ザ・ハンター』(12月13日公開)  セルゲイ(アーロン・テイラー=ジョンソン)は、幼い頃、裏社会を牛耳る冷酷なロシアンマフィアの父ニコライ(ラッセル・クロウ)と共に狩猟に出た際、巨大なライオンに襲われた。ライオンの血が体内に … 続きを読む

「すごいメンバーがこんなばかなことをやっている映画なんて他には絶対にない」福田雄一監督、山田孝之『聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団』【インタビュー】

映画2024年12月20日

 神の子イエス(松山ケンイチ)と仏の悟りを開いたブッダ(染谷将太)が東京・立川にある6畳一間のアパートでふたり暮らしをしながら下界を満喫する日常を描いた、中村光の人気ギャグ漫画「聖☆おにいさん」を実写映画化した『聖☆おにいさん THE MO … 続きを読む

Willfriends

page top