• 特集・インタビュー

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

SFとファンタジーを通して、家族の形や生と死について描いた『アフター・ヤン』『天間荘の三姉妹』【映画コラム】

映画2022年10月21日

『アフター・ヤン』(10月21日公開)  “テクノ”と呼ばれる精巧な家庭用ロボットが一般家庭にまで普及した近未来。茶葉の販売店を営むジェイク(コリン・ファレル)と黒人の妻カイラ(ジョディ・ターナー・スミス)、中国系の養女のミカは幸せな毎日を … 続きを読む

“ミュージカル界の帝王”山口祐一郎「与えられた役柄を生きることが人生になっている」 帝国劇場と舞台「キングダム」について語る

舞台・ミュージカル2022年10月18日

 1981年に、劇団四季の「ジーザス・クライスト=スーパースター」でデビュー以来、96年に退団するまで劇団の看板俳優として活躍。退団後は主にミュージカルを中心に活動し、“ミュージカル界の帝王”とも呼ばれる山口祐一郎。2023年2月5日から上 … 続きを読む

窪田正孝、人生で大事なのは「『自分がどうしたいのか』を見失わないこと」【インタビュー】

ドラマ2022年10月17日

 映画界の第一線で活躍する監督たちと豪華俳優陣が集結したオムニバス作品『モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~』が10月21日からPrime Videoで世界同時独占配信となる。ニューヨーク・タイムズ紙掲載のコラムに基づき、多様な愛の物語を描 … 続きを読む

「鎌倉殿の13人」クライマックスへ! 「義時は危険な存在に」柿澤勇人(源実朝)【「鎌倉殿の13人」インタビュー】

ドラマ2022年10月16日

 NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。父・時政(坂東彌十郎)を追放した主人公・北条義時(小栗旬)が、ついに御家人たちのトップである執権に就任。物語はいよいよクライマックスに突入する。その義時と深く関わり、終盤のキーパーソンとなるの … 続きを読む

大作にはない味わいが楽しめる小品映画『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』『向田理髪店』【映画コラム】

映画2022年10月14日

『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』(10月14日公開)  10月25日、月曜日の朝。プレゼン資料の準備で徹夜明けの吉川朱海(円井わん)は、後輩の2人組から「僕たち、同じ1週間を何度も繰り返しています」という … 続きを読む

中村倫也&木下晴香が語る、落ち込んだときの立ち直り方「失敗も前進している証拠」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2022年10月14日

 中村倫也が主演するミュージカル「ルードヴィヒ~Beethoven The Piano~」が、10月29日から上演される。本作は、天才音楽家であり、聴力を失ってなお音楽への情熱を注ぎ込んだ悲運の人・ベートーベンの生涯を、彼を取り巻く人物たち … 続きを読む

白洲迅「この家族がどうやって壁を乗り越えていくのかを見ていただきたいです」 映画『向田理髪店』【インタビュー】

映画2022年10月13日

 九州のさびれた元炭鉱町「筑沢」にある理髪店の親子の葛藤を軸に、家族の絆や人と人とのつながりの大切さを描いた『向田理髪店』が、10月14日から全国公開される。この映画で、突然東京から帰郷した息子の向田和昌を演じた白洲迅に、映画への思いや見ど … 続きを読む

釈由美子「結婚して子どもを産んでからようやく楽になった」 芸能生活25年を振り返る【インタビュー】

舞台・ミュージカル2022年10月13日

 タレントとして活動する一方、俳優としても、ドラマ「スカイハイ」、映画『ゴジラ×メガゴジラ』など、数々の作品に出演してきた釈由美子。10月22日から上演される、世界の名作ミステリーを舞台化していくプロジェクト“ノサカラボ”の最新作「罠」では … 続きを読む

円井わん「海外進出することが夢」新進気鋭の若手俳優が新感覚のタイムループ映画で主人公を好演 【インタビュー】

映画2022年10月12日

 小さな広告代理店で、休む間もなく仕事に追われる吉川朱海はある時、後輩社員から「僕たち、同じ1週間を繰り返しています!」と告げられる。週末が終わっても、再び訪れる先週と全く同じ月曜日、全く同じ1週間…。半信半疑が確信に変わる中、吉川たちはこ … 続きを読む

クリスチャン・ベールやマーゴット・ロビーが証言 俳優陣が魅了される撮影現場の“チーム一体感”とは 映画『アムステルダム』

映画2022年10月11日

  『ザ・ファイター』(10)『世界にひとつのプレイブック』(12)『アメリカン・ハッスル』(13)などのデビッド・O・ラッセル監督の7年ぶりの最新作『アムステルダム』が、10月28日(金)から公開される。その出演者たちが、ラッセル監督や撮 … 続きを読む

「鎌倉殿の13人」第38回「時を継ぐ者」義時と時政、別れの中に浮かび上がる親子の絆【大河ドラマコラム】

ドラマ2022年10月8日

 NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。10月2日放送の第38回「時を継ぐ者」では、前回勃発した「牧氏の変」の結末が描かれ、事件を起こした北条時政(坂東彌十郎)とそれを鎮圧した息子・北条義時(小栗旬)が今生の別れを迎えた。  苦渋の … 続きを読む

榮倉奈々が憧れる理想の夫婦「10年後にあの時はこうだったと答え合わせできる関係がすてき」「モダンラブ・東京」【インタビュー】

ドラマ2022年10月8日

 榮倉奈々が出演するAmazon Originalドラマ『モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~』が10月21日からPrime Videoで世界同時独占配信される。本作は、2019年にアメリカで制作され話題を呼んだオムニバスドラマ「モダンラブ … 続きを読む

池田エライザ「ダークヒロインに変わっていく姿を見届けて」人気キャラクター誕生秘話を完全燃焼で熱演 「WOWOWオリジナルドラマ DORONJO/ドロンジョ」【インタビュー】

ドラマ2022年10月7日

 1977年の登場以来、何度も映像化されてきた国民的アニメ「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」。その人気キャラクター・ドロンジョの過去を新たな視点で描いたタツノコプロ創立60周年記念「WOWOWオリジナルドラマ DORONJO/ドロンジョ … 続きを読む

さまざまな愛の形や生と死が現れる『愛する人に伝える言葉』『僕が愛したすべての君へ』『君を愛したひとりの僕へ』【映画コラム】

映画2022年10月7日

『愛する人に伝える言葉』(10月7日公開)  39歳で末期の膵臓(すいぞう)がんを患った演劇教師のバンジャマン(ブノワ・マジメル)は、確執のある母のクリスタル(カトリーヌ・ドヌーブ)と共に、名医として知られるドクター・エデ(ガブリエラ・サラ … 続きを読む

河合郁人「声だけで伝えるすごさを実感しました」ドリームワークスのアニメーションで映画声優に初挑戦! 『バッドガイズ』【インタビュー】

映画2022年10月7日

 『ボス・ベイビー』、『シュレック』のドリームワークスが送るアニメーション映画『バッドガイズ』が10月7日から全国公開となる。本作は、ミスター・ウルフ率いる怪盗チーム“バッドガイズ”の活躍を、アクションとユーモア満載で描いた痛快エンターテイ … 続きを読む

柚希礼音&美弥るりか、宝塚時代を共にした2人が退団後初共演「ここでしか起きない化学反応を感じていただける作品に」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2022年10月7日

 柚希礼音と美弥るりかが主演する舞台、SHOW-ism XI「BERBER RENDEZVOUS(ベルベル・ランデヴー)」が11月20日から上演される。本作は、洪水のようなソング&ダンスとともに、彩り豊かな演出で上質なステージを届ける「SH … 続きを読む

尾上松也「悪役はやりがいがある」ドリームワークスのアニメーションで怪盗チームのリーダーを好演! 『バッドガイズ』【インタビュー】

映画2022年10月6日

 『ボス・ベイビー』、『シュレック』のドリームワークスが送るアニメーション映画『バッドガイズ』が10月7日から全国公開となる。本作は、怪盗チーム“バッドガイズ”の活躍を、アクションとユーモア満載で描いた痛快エンターテインメント。日本語吹き替 … 続きを読む

眞島秀和&吉高由里子、作品作りは「出産と似たような感覚。痛みよりも喜びや感動の方が勝る」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2022年10月6日

 眞島秀和と吉高由里子が出演する、M&Oplaysプロデュース「クランク・イン!」が10月7日から上演される。本作は、ある映画監督の妻と、その監督の愛人だった女優という、かつて一人の男をめぐって憎み合った2人が、時を経て共感とも友情とも取れ … 続きを読む

「舞いあがれ!」いよいよスタート!「ヒロインの舞が、みんなと一緒に一歩一歩進んでいく物語」 熊野律時(制作統括)【「舞いあがれ!」インタビュー】

ドラマ2022年10月3日

 10月3日から放送スタートとなるNHKの連続テレビ小説「舞いあがれ!」。ものづくりの町・東⼤阪市の町⼯場で⽣まれ育ったヒロインの岩倉舞が飛行機に憧れ、空への夢をかなえようとする物語だ。放送に先立ち、制作統括を務める熊野律時氏が作品の見どこ … 続きを読む

「鎌倉殿の13人」北条時政と家族の別れ! 小栗旬、坂東彌十郎ら北条家の面々がコメントを発表

ドラマ2022年10月3日

 NHKで評放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。10月2日放送の第38回「時を継ぐ者」では、謀反を起こした北条時政が鎌倉を追放され、家族との別れを迎えた。  これに関して、番組公式twitterおよび公式サイトで放送後に公開している「かま … 続きを読む

Willfriends

page top