エンターテインメント・ウェブマガジン
ジェームズ・キャメロン監督の『アバター』13年ぶりの続編で、舞台を森から海に移した『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』が、12月16日から全国公開される。今回は、ジェイク(サム・ワーシントン)とネイティリ(ゾーイ・サルダナ)との間に新しい家族が増え、家族の愛と絆の物語がエモーショナルに描かれる。前作で命を落としたグレース博士の実の娘で、ジェイク一家の養女となった14歳のキリを演じたシガーニー・ウィーバーに話を聞いた。
今回は、準備をするための時間が結構ありました。ですから、ほとんど自分で作っていきました。自分自身がティーンエージャーだった頃を思い出したり、実際に高校を訪れて、生徒たちをいろいろと観察させてもらい、彼女たちが、どういうふうに話すのか、声の質、歩き方、そして、どんな感情を持っているのかを参考にしました。ジム(キャメロン監督)にキャスティングされると、キャラクターを全部自分で作り上げるという気持ちでいなければなりません。その点、今回はとても時間があったので、早く現場に行ってこの少女を演じたいという気持ちが爆発しそうになりました。スピリチュアルな面に関しては、キリの中には、エイワとの関係など、たくさんの疑問があって、答えが出ていないところがあります。だから、内面的には複雑なものを抱えているので、キリは動物や自然の中にいてこそリラックスできるキャラクターなのだということを意識しました。
私は、11歳のときに、すでに今と同じ身長でした。ですから、11歳から15歳の間のことは、とてもよく覚えています。しょっちゅう物にぶつかるし、自分が怪物になったような、嫌な気分でした。真面目な部分もありましたが、時にはふざけることもありました。そうした記憶が、鮮明に残っているんです。今回は、そうした要素を取り入れてみました。それから、先ほどお話ししたように、実際に高校を訪れて、彼女たちがどんな声をしているのかを観察しました。すると、とても子どもっぽい子もいれば、大人っぽい子もいることに気付きました。そうしたリサーチで得られたものをキリに入れていって、脚本も参考にしながら、キャラクターを作っていきました。14歳を演じるのではなく、14歳のキリに成り切るという作業でした。
今回のパフォーマンスキャプチャーはとても素晴らしくて、タトゥーを後から追加したりはしましたが、基本的には私の演技をそのまま生かして作り上げています。顔の形も、表情も全て取り込んでいるので、素顔が出ない点については、特に意識はしていません。あれは私自身と言ってもいいのかもしれません。
撮影の9カ月前ぐらいから、トレーニングをしました。波が作れるとても大きな水槽の中に、ダイバーたちが生き物の代わりに入っていました。それを見てとても興奮しましたが、同時にとても怖かった。ですから、いつも15分ぐらい前に現場に行って、まず心拍数を整えるようにしました。ナヴィは空気を出さずに、自分の中にためておくので、泡が出るのはロアクが溺れそうになるシーンだけです。そもそもナヴィとしては泡を出してはいけないので、それが大変でした。
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む
映画2025年11月21日
日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む