エンターテインメント・ウェブマガジン
NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。物語はいよいよクライマックスに差し掛かりつつあるが、一足先に全48話の撮影を終えた主演の小栗旬(北条義時役)が、脚本の三谷幸喜や、共演者とのエピソードを中心に作品を振り返ってくれた。
クランクアップの翌日、「全部終わりました。やり切ってきました」とメールをしたら、三谷さんから「ご苦労さまでした」みたいな返事がきました。やっている間は、出来上がったものをご覧になった三谷さんから、時々、「あそこのシーン、最高でした」とか、「あそこの表情が素晴らしかったです」みたいなメールをもらっていたんですけど、終わった後はそんな一通ずつのやりとりだけです。
ただ最終日は、僕と小池栄子ちゃんの2人だけの撮影だったので、前日から「僕たち2人しか体験しない状態だね」なんて言いながら、2人でものすごくそわそわしてしまい、栄子ちゃんと「ちゃんと眠れていますか」みたいなメールのやりとりをしていたんです。その流れで、僕が三谷さんに「眠れません」とメールしたら、三谷さんから「前日に言うことじゃないかもしれないけど、小栗さんは完璧な義時だったから、安心して明日を迎えてください」みたいな返事を頂いたので、「すてきなメッセージですね」と返したら、「寝起きにしては、なかなか気の利いたこと書いたでしょ」という返事が来ました(笑)。
耕史さんや栄子ちゃんは「きっとこういうふうに旬くんは考えているんだろうな」とよく理解した上で、的確に自分のキャラクターを表現するためのリアクションを取ってくれるんです。だから、自分が怖がらせるような芝居をしたり、大きくキャラクターを見せたりする必要がないんです。そういう相手とお芝居をすると、無理しなくていいんだなと思う瞬間がいっぱいありました。そういう意味で、他の方たちも含め、今回は共演者の方々にすごく助けられました。
政子のおかげで北条の人たちは人生が変わってしまったので、そこには思うことが、いろいろありなんですけど…。ただやっぱり、義時としては、ずっと一緒に過ごしてきて、「いいことはいい、悪いことは悪い」という基準が、昔から変わらない政子は、守りたいものの一つだったんじゃないかと。これはあくまで「鎌倉殿の13人」の中での話ですが、「義時が最後まで守りたかったものは、何だろう?」と考えたとき、政子や息子の泰時(坂口健太郎)のそういう純粋さではなかったのかなと。
要は、昔の自分を見ているような感じだったと思うんです。本当は自分も政子や泰時のような考え方をしていたのに、それができなくなってしまった。だから、自分に楯突いてくる彼らを見て、「100パーセント守りたい」、「これを屈折させるわけにはいかない」と思った。それが、義時が最後まで守り抜こうとしたものだったのかなと。そこは、僕の中でも肝だったかもしれません。それを真っすぐに演じてくれる栄子ちゃんや坂口くんとのお芝居も、楽しかったです。
基本的にほぼ変わっていない気がするんですが…。ただ、前半は現場の中で僕がだいぶ若い方だったんですけど、後半は急にお兄さんにならなければいけなくなり、「面倒くさいな」と思っていました(笑)。というのは冗談ですけど、周りより比較的年下でいられるときって、楽なんです。先輩方や、それこそ“大御所”と言われる方もいらっしゃる前半は、「現場の在り方」みたいなものに、それほど気を使わずに済んだので。でも後半、だんだん若い人たちが増えてくると、彼らが背負わなければいけないテーマみたいなものもいっぱい出てくる。そういうときは、できる限り環境をよくしてあげたいですから。もちろん、そういうことに気を使いながら過ごすのも、自分が好きでやっていることなんですけど。
ドラマ2025年7月7日
トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
7月13日(日)にスタートする、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS 毎週日曜夜9時~9時54分)。原作は富士屋カツヒト氏による連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」 (ゼノンコミックス/コアミックス)。脚本は、「コウノド … 続きを読む
映画2025年7月4日
第42 回吉川英治文学新人賞を受賞した武田綾乃の小説を原作にした鮮烈な青春映画『愛されなくても別に』が、7月4日公開となる。浪費家の母(河井青葉)に代わってアルバイトで生活を支えながら、奨学金で大学に通う主人公・宮田陽彩が、過酷な境遇を受 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月4日
2019年に宝塚歌劇団を退団して以降、今も多方面で活躍を続ける紅ゆずる。7月13日から開幕する、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒「Only 1,NOT No.1」では初めて全編ノン・バーバル(せりふなし)の作品に挑戦する。 物語の舞台は歌舞 … 続きを読む