エンターテインメント・ウェブマガジン
鈴木砂羽さんから、「私はこうやっていくから、もっとこうしていいよ」とか「こういう話し方にしたら実花っぽいんじゃない?」とか、撮影しながらいろんなアドバイスを頂いています。
今は3話を撮り終わったぐらいなんですけど、現場ではずっと笑ってる感じです。(鈴木)福くんが面白い歌を歌ってくれたり、砂羽さんがそれに突っ込んだり。みんなで「ここをこうしよう」って話し合ったり。全員でドラマを作ってるっていうことを実感できる現場です。
今回私が一番気になっているのは、ちゃんと悪い女の子になれてるか、ということです。このドラマでは、見ていて「嫌な感じの子だな~」と思ってもらえたらすごくうれしいです。
ドラマじゃないとできないことってたくさんあると思うんですけど、私はきっとこれから、不良になることはないと思うので、不良役をやってみたいです。「夜行観覧車」で杉咲花ちゃんが演じた彩花とか、もっと不良でいったら「ブラックボード~時代と戦った教師たち~」で志田未来さんが演じた役みたいなものをやってみたいです。あとは、「小公女セイラ」の主人公みたいな弱い役もやってみたいです。
私が初めて出演したのが、「結婚同窓会~SEASIDE LOVE~」というドラマだったんですけど、そのときはずっと緊張しっ放しで、演技を楽しいと思うよりも前に、「せりふを間違えたらどうしよう」「どういう動きをしたらいいんだろう」とか、正直なところ気分がずーんとしていたんですよ。でもその後の「悪夢ちゃん」では、同い年の子がいっぱいいて、そこで初めて演技が楽しいって思えるようになったので、「悪夢ちゃん」から学んだことはたくさんありました。
プロだなって思ったのは、「悪夢ちゃん」のときの生徒は、いつもわいわいしゃべってて、どれだけ「黙れ!」って怒られても静かにならないのに、スタートがかかるとパッと変わるんですよ。それを見てて、「すごいな、勉強になるな」って思いました。
志田未来さんです。本当に好きなんです。共演したことはないんですけど、一度お会いしたことがあるんです。お会いする前は、「このドラマを見ていました」とかいろいろ言おうって思っていたのに、実際にお会いしたら緊張し過ぎて何もしゃべれませんでした。自己紹介だけして。すごい尊敬しています。
これからたくさん努力して、確実に前へ前へ進んでいこうと思います。まだまだできないことや足りないことの多い私ですが、応援よろしくお願いします。
映画2025年5月17日
-役作りをする上で気を付けたことはありましたか。 気を付けたことで言うと、子どもたちがメインで見るので、物語の展開もそうですけど、スピード感みたいなものは割と気を付けていました。あとは、「こうやって言ったら分かるよね」というような、押し付 … 続きを読む
映画2025年5月16日
『ノスフェラトゥ』(5月16日公開) 1838年。不動産業者のトーマス・ハッター(ニコラス・ホルト)は、自身の城を売却しようとしているオルロック伯爵(ビル・スカルスガルド)のもとへ向かう。 トーマスの不在中、彼の新妻エレン(リリー=ロー … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
-ドラマ化が大ヒットを記録したこの作品をミュージカル化することにはどのような思いがありますか。 この作品をミュージカルにするのは、すごくハードルが高いのではないかと思ったので、驚きました。ストレートプレーで上演した方が、もっとダイレクトに … 続きを読む
映画2025年5月15日
-クリストファー・マッカリー監督の印象は? 今や彼は自分のおじさんのような存在なので「マッカリーおじさん」みたいな呼び方をしていますが、自分にとっては先生ですね。彼は演出だけではなくて指導力もとても優れています。自分が恵まれていると思うの … 続きを読む
映画2025年5月12日
ーところで本作は、研さんの9年ぶりの映画主演作だそうですね。 研 そういうことは全く頭になかったです。「何周年記念のお祝い」みたいなことがあまり好きではないんです。「何年やったからといって、何が偉いの?」と思ってしまって。自分が人間的に成長 … 続きを読む