エンターテインメント・ウェブマガジン
24日から放送開始するドラマ「夫のカノジョ」で小松原家の長女、実花役を演じる大友花恋さん。本作では、20歳のOLと入れ替わってしまった母に戸惑い反抗する、難しい役どころに挑戦する。今後の活躍に期待が集まる大友さんの、フレッシュな素顔に迫った。
放送を見るのがすごく楽しみです。緊張しながら撮ったシーンもあるし、楽しみながら撮ったシーンもあるし、一つ一つのシーンに思い入れがあるので、どういうふうに映っているのか不安もあるけど、すごく楽しみです。
私が演じるのは小松原実花ちゃんっていう、中学校3年生の14歳の女の子で、ちょっと反抗期なんですけど、好きな先輩のために美容とかに気を使ってる子です。
私とは全然違うタイプの女の子なので、ちゃんと反抗期が演じられるかが不安でした。なので、お母さんと「反抗期になってみよう」と相談して、“反抗期ごっこ”をして練習していました。例えば、「ご飯を食卓に並べて」って言われたら、「え、やだ」って反抗するとか。でもついつい、「うん、分かった~」って答えてしまって、お母さんから「違う違う!」って突っ込まれたり(笑)。でも最近は撮影が続くと、実花っぽいしゃべり方になってしまって…。お母さんが「あれ?」っていう顔をしてるのを見て、「あっ、ごめん」って気付いて直してます。撮影が始まる前はいつも、「ここをこうしたらどうかな?」ってお母さんと一緒に考えてるんです。
妹は「友達がお姉ちゃんの話しかしてくれないからつまんなーい」って言ってました。反対に弟は「お姉ちゃん出てるんだよ」って友達に話してるみたいです。いつも家族で見ているので、私はみんなの反応をちらちら見ながら、自分のシーンになると「あぁ~~!!」ってなっています。恥ずかしくて(笑)。家族からはまだダメ出しされていないので、ドキドキしています。
本当に似てないんですよね…。根は芯が通ってるというか、自分のやりたいことはしっかりしてるっていうところは近いかもしれないです。でも、基本的には似てないです(笑)。お姉ちゃん役なんですけど、弟ともあまり仲良くなくて…。
自分と全く違うので本当に難しいんですけど、特に難しかったのは、お母さんとの掛け合いです。体の中が入れ替わってしまうことによって、相手の対応が変わりますし、疑問が芽生えて、余計にいらついて反抗するんだと思うんです。そういうとき実花は「…」で表現することが多いので、そこはいつも苦労しています。
映画2025年10月17日
伝説の警察犬を父に持つオリバーとそのハンドラーを務める鑑識課警察犬係の青葉一平(池松壮亮)のコンビ。だが、なぜか一平だけにはオリバーがだらしない着ぐるみのおじさん(オダギリジョー)に見えており…。 この奇想天外な設定と豪華キャストが繰り … 続きを読む
映画2025年10月17日
『秒速5センチメートル』(10月10日公開) 1991年、春。東京の小学校で出会った遠野貴樹(上田悠斗)と転校生の篠原明里(白山乃愛)は、互いの孤独を癒やすかのように心を通わせていくが、卒業と同時に明里は栃木に引っ越してしまう。 中学1 … 続きを読む
映画2025年10月16日
世界的に有名な天才浮世絵師・葛飾北斎。その北斎と長年生活を共にし、自らも絵師“葛飾応為”として名をはせた娘・お栄の生きざまを描いた『おーい、応為』が10月17日から全国公開となる。劇中、北斎(永瀬正敏)の弟子の絵師“魚屋北渓”として知られ … 続きを読む
映画2025年10月15日
再開発が進む東京・渋谷を舞台に、母の死と残された父と息子の関係性を描いた『見はらし世代』が10月10日から全国公開された。団塚唯我のオリジナル脚本による長編デビュー作となる本作で、主人公の蓮を演じた黒崎煌代と父の初を演じた遠藤憲一に話を聞 … 続きを読む
ドラマ2025年10月14日
草なぎ剛主演の月10・新ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時/初回15分拡大)が13日から放送スタートとなった。本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザ … 続きを読む