佐藤隆太、研修医を指導する令和のリーダーを熱演 「このキャラがどんどん好きになっている気がします」  火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」【インタビュー】

2025年2月17日 / 19:03

(C)TBS

-芳根京子さんの印象を教えてください。

 とにかくまどかの出番が多い。睡眠時間も少ないでしょうし。そんな状態でも撮影中は現場で明るくムードメークしているのですばらしい座長だと思います。また、初回放送の記者会見で京子ちゃんが「佐藤さんのどんなボケも全部拾います」と話していたそうですが、むしろボケをかましているのは京子ちゃんです(笑)。どんなに疲れていても演者さんとコミュニケーションをとっているところはすごいなと思います。

-本作のキービジュアルに「逃げないことだけ、決めてみた」とありますが、逃げない選択肢をとった経験はありますか?

 専門的な知識や所作を必要とする役のオファーをいただいた時にひるむことがあります。いろいろと考えを巡らせた結果「やらせてください」と言う瞬間は僕にとって逃げない選択なのかなと思います。自分にとって難しい役どころの作品に飛び込んだ時こそ「やって良かったな」と感じることが多いです。

-仕事と家庭を両立する上で心がけていることはありますか?

 撮影が終わって帰宅しても芝居のことが頭から離れないことがあります。オフの日は仕事を忘れて子どもと向き合いたいのですが、納得のいく芝居ができなかった時は引きずってモヤモヤしてしまうこともあって。そうならないために、悔いが残らない現場を1日1日やっていくことを心がけています。

-6話の見どころを教えてください。

 6話は城崎が大事にしている「チームであること」が描かれています。チームみんなでレベルを上げて医療に向き合っていく、そういうことが、まどかに伝わっていく話ですが、シンプルながらも共感できる深いテーマだと思いますので是非、ご覧になってください。

(取材・文/櫻井満)

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

内野聖陽「演技にとって大事なことを思い出させてくれた」シェイクスピアの「リア王」に挑む謎めいた主人公を熱演「連続ドラマW ゴールドサンセット」【インタビュー】

ドラマ2025年2月21日

-そう考える理由は?  「ごっこ遊び」と言いながら、そこに本当の気持ちを込めることができるのが演劇です。それによって、人間は一つ脱皮できる気がします。しかも、最終的には「うそです」と言える逃げ道も用意されている。人って、どこかで役割を演じて … 続きを読む

【週末映画コラム】天才建築家の数奇な半生を描く『ブルータリスト』/『ゆきてかへらぬ』

映画2025年2月21日

『ゆきてかへらぬ』(2月21日公開)  大正時代の京都。20歳の新進女優・長谷川泰子(広瀬すず)は、17歳の学生・中原中也(木戸大聖)と出会い、一緒に暮らし始める。やがて東京に出た2人の家を、評論家の小林秀雄(岡田将生)が訪れる。  小林は … 続きを読む

「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第七回「好機到来『籬(まがき)の花』」忘八親父たちの心を動かした蔦重の人間的成長【大河ドラマコラム】

ドラマ2025年2月20日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。2月16日に放送された第七回「好機到来『籬(まがき)の花』」では、主人公の”蔦重“こと蔦屋重三郎(横浜流星)が、地本問屋の仲間入りを目指し、新しい“吉原細見”(ガイドブック)の … 続きを読む

根岸吉太郎監督「誰も見たことがない広瀬すずが映像に現れていると思います」『ゆきてかへらぬ』【インタビュー】

映画2025年2月20日

-中也がローラースケートで滑るところは絵的にも面白かったです。  あれは陽造さんのシナリオにあったんです。でも、あの時代のローラースケートは、遊園地のスケートリンクみたいなところで滑っていたんです。まだ道は舗装されていなくて凸凹だったので。 … 続きを読む

村井國夫「ハリソン・フォードさん的には、レッドハルクに変貌するところが注目です」『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』【インタビュー】

映画2025年2月19日

-今回のサディアス・ロスという役を吹き替えてみてどんな感じでしたか。  今回は大統領役ということで、権力者なわけですから、落ち着きがあって、自分が背負っているものの大きさも表現しなければなりません。ところが、いかにも権力者というお芝居ではな … 続きを読む

Willfriends

page top