江口のりこ「主人公の桃子に共感する方も多いのでは」森ガキ侑大監督「桃子の姿が今の時代とリンクした」ベストセラー作家、吉田修一の小説を映画化『愛に乱暴』【インタビュー】

2024年8月28日 / 12:00

(C)2013 吉田修一/新潮社 (C)2024「愛に乱暴」製作委員会

-素っ気ない態度を見せる夫の真守はもちろんですが、悪気なく桃子を傷つける義母・照子(風吹ジュン)との微妙な関係も、桃子の焦燥感を際立たせていました。演出にあたって心掛けたことは?

森ガキ 「こういうことがあって、こうなりました」と、きっかけになる出来事をわかりやすく描くのではなく、その人物がその時点で置かれている立場に従ってお芝居すれば、そこは表現できると思っていました。

-特に印象的だったのが、いつものように「お義母さん、ゴミあります?」とゴミを回収に行った桃子に、照子が「いつも悪いわね」と渡した後、パタッと勝手口を閉める場面です。照子にとっては何気ない行動が、桃子に疎外感を抱かせる様子がリアルでした。

森ガキ あそこも、わざとらしくガチャっと閉めるお芝居をお願いしたわけではなく、風吹さんには「照子は警戒心が強い」「とにかく真守第一で考えてください」とお伝えしただけです。そうすると、それを基に風吹さんも役を作ってくださるので、ただ扉を閉めるだけでああいうお芝居になるんです。

江口 風吹さんには、すごく助けられました。作品についていろんな話もしましたし、風吹さんの提案で台本にない桃子の気持ちをすくい取るシーンが追加され、より深みが出た部分もあります。孝太郎さんやほかの方も含め、素晴らしい共演者に恵まれました。

森ガキ 息子の真守に対する愛情が溢れ過ぎている照子を演じる風吹さんには、『愛に乱暴』というタイトルに関連して、「強すぎる愛の裏には乱暴さが秘められている」というお話もしました。だからこそ、照子は桃子を傷つけてしまうわけです。この作品を通して感じたのは、善と悪が切り離せないように、「愛と乱暴さは表裏一体」ということです。逆に言えば、愛がなければ乱暴さも存在しないのかなと。いろんな物事が表裏一体で成り立っていることを痛感しました。

-その考えが作品に深みを与え、面白さにつながっている気がします。

森ガキ そういう意味では、この映画を桃子と同世代の方だけでなく、ぜひ若い方たちにも見ていただきたいですね。海外の映画祭では、若い方たちの反応もよかったですから。

江口 ぜひ多くの方にご覧いただき、いろんなことを感じ取っていただけたらうれしいです。

(取材・文・写真/井上健一)

(C)2013 吉田修一/新潮社 (C)2024「愛に乱暴」製作委員会

愛に乱暴』8月30日から全国公開。

 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

ももいろクローバーZ・百⽥夏菜⼦が初出演  WEBデザインスクール「デザスク」のテレビCM 最新コメント到着

CM2025年10月1日

 ⽇本デザイン(東京)が運営する⽇本No.1デザインスクール「デザスク」のテレビCM「わたしもデキた。デザスク。」篇に、ももいろクローバーZのリーダー・百⽥夏菜⼦を初起⽤した。CMは、10⽉1⽇にWEBで先⾏公開し、10⽉4⽇からテレビで放 … 続きを読む

佐々木蔵之介が挑むひとり芝居 ヨーロッパ公演を経てついに日本公演へ「想像の翼を広げていただけるように言葉を届ける」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月30日

 佐々木蔵之介によるひとり芝居「ヨナ‐Jonah」が10月2日から上演される(プレビュー公演は10月1日)。ルーマニアを代表する演出家シルヴィウ・プルカレーテと佐々木のタッグによって生まれた本作は、5月21日にルーマニア・シビウで世界初演さ … 続きを読む

草なぎ剛「この作品を通じて『生死』をより意識するようになった」 「終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—」【インタビュー】

ドラマ2025年9月30日

-“いつ死んでも悔いがないように生きよう”ということでしょうか。  そういったすてきなことを言える人間でいたいですよね(笑)。でも、死は突然訪れるものだと思うんです。世の中に“必ず”とか“100パーセント”のことってあまりないと思うのですが … 続きを読む

【映画コラム】海が舞台の『沈黙の艦隊 北極海大海戦』と『ラスト・ブレス』、家庭内スパイ映画『ブラックバッグ』

映画2025年9月27日

『ブラックバッグ』(9月26日公開)  イギリスの国家サイバーセキュリティセンター(NCSC)のエリート諜報員ジョージ・ウッドハウス(マイケル・ファスベンダー)は、世界を揺るがす不正プログラム「セヴェルス」を盗み出した組織内部の裏切り者を見 … 続きを読む

連続テレビ小説「ばけばけ」主演の髙石あかり「言葉が通じないからこそ生まれる夫婦のかわいらしさを大切に」トミー・バストウ「あかりさんに助けられています」夫婦役の2人が込めた思い【インタビュー】

ドラマ2025年9月27日

-第1回でトキとヘブンが怪談を語り合う場面では、そんな2人の深い愛情が感じられ、物語への期待が高まりました。とても印象的なシーンですが、撮影に臨んだときのお気持ちはいかがでしたか。 髙石 実は、オーディションの最終審査で、あのシーンに似たシ … 続きを読む

Willfriends

page top