上田竜也、“父親”佐々木蔵之介と対立する息子役に挑戦!「僕も反抗期があったので想像はできます」【インタビュー】

2024年8月1日 / 08:00

-今回の役も含めて、年齢を重ねるごとに芝居への向き合い方は、自分の中で変わってきたなと思いますか。

 年齢というよりは舞台を重ねるたびに演出家の方々が角度の違う見方をされるので、台本の読み込み方や役柄のバックボーンについては、20代の頃と比べたら突き詰めていくようになったと思います。舞台に挑戦するうえで、演出家の方がおっしゃっていることを理解するのが1番難しいと感じていて、自分がこうかなと解釈していることと全く違っていたりするので、そこが舞台の難しさでもあり、面白さでもあるなと思います。

-本作は、皇帝フェデリコが話し合いや文通で無血開城で戦争を停戦させるストーリーですが、もし上田さんが国王だったら話し合いで解決しますか? 武闘派か知性派か、どちらのタイプの国王になりそうでしょうか。

 それは時代や年齢にもよるのかなと思います。僕がまだ20代や30代だったら「全滅させろ」と言うかもしれないですし、今の時代なら無血開城で戦争を終わらせるかもしれません。僕は基本的に生きていくうえで「目には目を」「歯には歯を」タイプというのを10代の頃からずっと言っているので、自分が国王だったら「攻めて来るのなら全滅させろ」、「和解しませんか? と来るのなら、それはそれで応じろ」と言うのかなと思います。

 -上田さんは本作の公式サイトで「また新しい世界へファンの方を連れていけると思うので、楽しみに震えて待っていてください」とコメントされていました。ファン思いの上田さんですが、上田さんにとってファンはどんな存在ですか。

 第1に考えなくてはいけない存在です。自分が仕事をしていくうえで、どうすればファンの方たちにワクワクしてもらえるか、楽しく応援してもらえるのかというのを第1優先で考えているので。今度こういうことがあります、こういうことが決まりましたと報告して、ファンの方がうれしい悲鳴を上げてくれたり、ファンの方を充実させるのがすごく好きですし、ファンの皆さんにとって僕が生きる充実感になってくれることが1番うれしいです。

(取材・文・写真/小宮山あきの)

 舞台は8月6日~9月1日 東京・PARCO劇場、9月7日・8日 愛知・Niterra日本特殊陶業市民会館 ビレッジホールほか、大阪・福岡で上演。

上田竜也(C)エンタメOVO

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。  優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む

Willfriends

page top