エンターテインメント・ウェブマガジン
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の三浦義村やドラマ「ハヤブサ消防団」(テレビ朝日系)の中山田洋など、数々のドラマ・映画で存在感を発揮している山本耕史。10月8日から上演される音楽劇「浅草キッド」では、林遣都が演じる北野武の師匠・深見千三郎を演じる。本作は、ビートたけしがまだ何者でもなかった青年時代のとある夏に、のちの人生を決定づける師匠・深見と出会い、苦楽を共にした芸人仲間やたくましく生きるストリッパーたちと過ごした日々を描いた青春自伝小説を初舞台化した作品だ。山本に本作の見どころや役作りについて、共演の林の印象などを聞いた。
山本耕史 (ヘアメーク:西岡和彦/スタイリスト:笠井時夢) (C)エンタメOVO
この時代ならではの粋な人柄だなと思います。実は最初、台本には下品なことが面白いというその時代特有の流れを取り入れたコントをするシーンがあったのですが、僕は今の時代に今の人たちが見るんだから必要ないと思ったんです。そうした僕の意見をくみ取ってくれたのかは分かりませんが、今は“品のある下品”を作れているのかなと思います。その“品のある下品”が、深見さんのいなせな、“ナウい”感じなのかなと(笑)。(深見は)格好もやっぱり“ナウい”じゃないですか。「うるせえ」なんて言っているけれど、その背中がかっこいい。そんなイメージで(原作では)描かれているので、そう感じていただけるように演じられたらいいなと思います。
僕は、映像はどちらも見ていないんですよ。今の時点で見てしまうと、良くも悪くも影響をされてしまうと思ったので、まずはまっさらな状態でやってみようと。なので、映像と比べることはできませんが、今回の台本を読んだときに「これはもう舞台の作品だ」と思ったくらい、舞台に向いている作品だと思います。終わり方も非常に良かった。昔、歌番組で演奏者もいない、何もない空間に歌手の方が立っていて、そこにスポットライトが当たって歌っている映像ってあったじゃないですか。まっさらな中にポツンと立っている。そんな景色が本読みをしたときに見えたんです。雑踏の中で、長屋暮らしをしているような雰囲気の作品なのに、最後には一人寂しくポツンと立っている武さんが見えたんです。もしかしたら、そんな状況で歌っている武さんの映像を見たことがあったのかもしれませんが。なので、現代っぽくもありながら、当時を感じさせる作品になると思います。
僕は一緒にお仕事したことがないので、あくまでもイメージですが、色々な顔がある方だなと思います。着ぐるみを着て出てきて、ハチャメチャなことをすることもあれば、『座頭市』で見せたようなピリッとした姿もあり、『アウトレイジ』のような影がある役をやれば、本当にその世界を生きてきた人なんじゃないかという説得力がある。そんな武さんに深見さんが影響を与えていたとするなら、今の武さんをイメージして役作りをするのがいいのかなと思っています。ああ、これは武さんの話なんだなと、この作品を見た人にどこかで感じてもらえたらうれしいですね。
すごいですよ。ルックスは全然違うのに、武さんになっていますから。(林の)マネジャーさんに「まねしているの?」って聞いたら、「普段からこんな感じです」って言っていたので、もともと、そういう要素があるんでしょうね。武さんには見えないのに武さんなんですよ。すごくいい俳優さんなんだなと改めて感じました。役を自分に引き寄せるのではなく、歩み寄れる俳優なんだと思います。どんな役をやっても自分に引き寄せる俳優もいますし、その方がいい場合もあると思いますが、彼は自分から歩み寄るタイプ。この作品が彼の代表作になるんじゃないかなと思います。
舞台・ミュージカル2025年9月3日
映画『八日目の蟬』で第35回日本アカデミー賞優秀助演女優賞、第85回キネマ旬報ベスト・テン助演女優賞などを獲得、2016年には舞台「グッドバイ」で読売演劇大賞最優秀女優賞に輝くなど、高い演技力で見るものを魅了する小池栄子。9月19日から開 … 続きを読む
映画2025年9月2日
ルイス・キャロルの名作『不思議の国のアリス』を日本で初めてアニメーション映画化した『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』が8月29日から全国公開中だ。 「自分らしさ」を出せず、就職活動に悩む大学生・安曇野りせ … 続きを読む
映画2025年9月1日
『ベスト・キッド:レジェンズ』(8月29日公開) 北京でミスター・ハン(ジャッキー・チェン)からカンフーの指導を受けていた高校生のリー(ベン・ウォン)は、暴漢に兄を殺され母と共にニューヨークに移住する。 だがリーは、周囲やクラスメイトと … 続きを読む
ドラマ2025年8月31日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。8月31日放送の第33回「打壊演太女功徳(うちこわしえんためのくどく … 続きを読む
映画2025年8月29日
九龍城砦の不動産屋で働く鯨井令子(吉岡里帆)は、先輩社員の工藤発(水上恒司)に恋をしている。そんな中、令子は工藤の恋人と間違われ、しかも令子が見つけた写真に写っていた工藤の婚約者は自分とうり二つだった…。TVアニメ化もされた眉月じゅんの人 … 続きを読む