エンターテインメント・ウェブマガジン
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の三浦義村やドラマ「ハヤブサ消防団」(テレビ朝日系)の中山田洋など、数々のドラマ・映画で存在感を発揮している山本耕史。10月8日から上演される音楽劇「浅草キッド」では、林遣都が演じる北野武の師匠・深見千三郎を演じる。本作は、ビートたけしがまだ何者でもなかった青年時代のとある夏に、のちの人生を決定づける師匠・深見と出会い、苦楽を共にした芸人仲間やたくましく生きるストリッパーたちと過ごした日々を描いた青春自伝小説を初舞台化した作品だ。山本に本作の見どころや役作りについて、共演の林の印象などを聞いた。
この時代ならではの粋な人柄だなと思います。実は最初、台本には下品なことが面白いというその時代特有の流れを取り入れたコントをするシーンがあったのですが、僕は今の時代に今の人たちが見るんだから必要ないと思ったんです。そうした僕の意見をくみ取ってくれたのかは分かりませんが、今は“品のある下品”を作れているのかなと思います。その“品のある下品”が、深見さんのいなせな、“ナウい”感じなのかなと(笑)。(深見は)格好もやっぱり“ナウい”じゃないですか。「うるせえ」なんて言っているけれど、その背中がかっこいい。そんなイメージで(原作では)描かれているので、そう感じていただけるように演じられたらいいなと思います。
僕は、映像はどちらも見ていないんですよ。今の時点で見てしまうと、良くも悪くも影響をされてしまうと思ったので、まずはまっさらな状態でやってみようと。なので、映像と比べることはできませんが、今回の台本を読んだときに「これはもう舞台の作品だ」と思ったくらい、舞台に向いている作品だと思います。終わり方も非常に良かった。昔、歌番組で演奏者もいない、何もない空間に歌手の方が立っていて、そこにスポットライトが当たって歌っている映像ってあったじゃないですか。まっさらな中にポツンと立っている。そんな景色が本読みをしたときに見えたんです。雑踏の中で、長屋暮らしをしているような雰囲気の作品なのに、最後には一人寂しくポツンと立っている武さんが見えたんです。もしかしたら、そんな状況で歌っている武さんの映像を見たことがあったのかもしれませんが。なので、現代っぽくもありながら、当時を感じさせる作品になると思います。
僕は一緒にお仕事したことがないので、あくまでもイメージですが、色々な顔がある方だなと思います。着ぐるみを着て出てきて、ハチャメチャなことをすることもあれば、『座頭市』で見せたようなピリッとした姿もあり、『アウトレイジ』のような影がある役をやれば、本当にその世界を生きてきた人なんじゃないかという説得力がある。そんな武さんに深見さんが影響を与えていたとするなら、今の武さんをイメージして役作りをするのがいいのかなと思っています。ああ、これは武さんの話なんだなと、この作品を見た人にどこかで感じてもらえたらうれしいですね。
すごいですよ。ルックスは全然違うのに、武さんになっていますから。(林の)マネジャーさんに「まねしているの?」って聞いたら、「普段からこんな感じです」って言っていたので、もともと、そういう要素があるんでしょうね。武さんには見えないのに武さんなんですよ。すごくいい俳優さんなんだなと改めて感じました。役を自分に引き寄せるのではなく、歩み寄れる俳優なんだと思います。どんな役をやっても自分に引き寄せる俳優もいますし、その方がいい場合もあると思いますが、彼は自分から歩み寄るタイプ。この作品が彼の代表作になるんじゃないかなと思います。
舞台・ミュージカル2025年1月12日
佐藤流司が主演を務める舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」が2月6日から上演される。本作は、映画監督・林海象による「私立探偵 濱マイク」シリーズを元にした作品で、2021年には「朗読劇『私立探偵 濱マイク』-我が人生最悪の時- … 続きを読む
映画2025年1月10日
『劇映画 孤独のグルメ』(1月10日公開) 輸入雑貨の貿易商・井之頭五郎(松重豊)は、かつての恋人の娘・千秋(杏)からの依頼を受けてフランスへ向かう。パリに到着した五郎はいつものように成り行きに任せて入った店で空腹を満たし、依頼者である千 … 続きを読む
ドラマ2025年1月9日
NHKで1月5日から始まった大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。第一回「ありがた山の寒がらす」では、舞台となる吉原の様子や登場人物たちを紹介しつつ、主人公の“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)が、食うに困った女郎たちを救うため、老中・ … 続きを読む
ドラマ2025年1月9日
森崎ウィンが主演し、本田望結がヒロインを演じるドラマ「ふたりソロキャンプ」が、1月9日からTOKYO MXで放送がスタートする。本作は、出端祐大氏の同名漫画が原作。独りを愛する孤高のキャンパー・樹乃倉厳(森崎)が、超初心者キャンパーの短大 … 続きを読む
映画2025年1月9日
元暴走族のヘッドでマグロ漁師からサラリーマンの世界に飛び込んだ不屈の男・矢島金太郎が、持ち前の度胸や腕っぷしの強さを武器に令和の社会で大暴れする姿を描く映画『サラリーマン金太郎』【暁】編 (1月10日公開)/【魁】編(2月7日公開)。2部 … 続きを読む