エンターテインメント・ウェブマガジン
黒木瞳さん演じる大物脚本家・大畠凜子(真尋の師匠)とのやりとり中に、「今は他人のリアルをネットで簡単に見られる時代だから。頭の中で考えただけの物語じゃ追い付かなくなってる。自分の足を使って目で確かめて、リアルに追いついて、そこからさらに想像力で追い越す。そうしなきゃ次の10年は生き残れない」という話が出てくるんです。ただ面白おかしく脚色したり、勝手な想像だけで色をつけたりするのではなく、今という時代や題材に向き合い、きちんと取材して、真実を理解した上で、そこに必要な物語をつけ、脚本にしていく。それが、私達が目指すべきことではないの…? そんなアドバイスを真尋がもらうシーンは、すごく印象的でした。
夢に対して真摯に向き合えば向き合うほど、狂気じみていく紙一重な様子は、とても湊先生らしいですよね。香が「事件を絶対に映画化したい」という執着も、美しさと強さの裏に狂気が潜んでいる感じがして。香が、真尋の過去を掘り下げていくシーンでは、何があったのか知りたい、という欲求を北川さんがまっすぐにぶつけてきたんです。そこでは、人に踏み込まれる瞬間の怖さを感じて、演じていてもドキドキしました。
とても見応えのあるシーンになったと思います。ただ今回は、湊先生の作品の中でも、希望をより濃く描いていると感じていたんです。湊先生が現場を見学に来てくださったとき、それをお伝えしたら、「そこさえ押さえていれば、自由に演じていただいて結構です」とおっしゃってくださって。だから、「希望」は大事にしたいと思っていました。
「連続ドラマW 湊かなえ『落日』」
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む
映画2025年6月27日
『アスファルト・シティ』(6月27日公開) 犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。 ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む