エンターテインメント・ウェブマガジン
鈴木 初です。新型コロナで全公演中止になったのも、僕は「アルキメデスの大戦」だけなんです。なので、やっとリベンジできると思うと、さらに気合が入ります。
宮崎 僕も全公演中止はこの作品だけなので、リベンジできることはうれしいです。もちろん、2年前に公演ができなかったことは悔しいですが、きっと当時できなかったこともできるようになっていると思いますし、より深みのある田中が演じられるんじゃないかと自分に期待しています。そういう意味では、このタイミングで今作に臨むことができてよかったのかなとも思います。それに、久しぶりに拡樹くんと共演できることに、自分の中では特別な思いがあります。僕が20代前半の頃、拡樹くんと共演したときには、常に支えてもらっていたので、こうしていろいろな経験を経て、また拡樹くんの横に立てるというのはすごく感慨深いです。
宮崎 どんな役を演じても拡樹くんは華があって、目を引く人だと感じます。拡樹くんの輝き方は異次元だと思います。この人の隣で、自分はどう輝けばいいんだ? と思わせてくれる絶対的な人です。
鈴木 昔、共演していたときは、同じチームで仲間という役どころだったので、みんなを引っ張っていく熱量や泥くささ、根性を強く感じていました。つらくてもさらに一歩先にいこうとする精神的な強さや折れない心を持っているのは、彼の魅力だと思います。何ごとに対しても忍耐力があり、努力ができる人だというのは、すごく頼もしいです。
鈴木 (2年前は)新型コロナで全公演中止となってしまった本作ですが、以前はよく演劇に行っていたけど最近は行っていないという方もぜひこの機会に再びご来場いただけるとうれしいです。戦争を数学という切り口で描いているという、これまでにない熱さのある作品ですので、生の熱量を感じていただけたらと思います。
宮崎 公演を楽しみにしてくださっていたお客さまには2年前に悔しい思いをたくさんさせてしまったので、今回は必ずやり遂げたいと思っています。この2年を経て、今やる意味も大きくなっていますし、見てよかったと思っていただけるものにしなくてはいけないという使命をこのカンパニーは持っているので、ぜひ信じて足を運んでいただけたらと思います。
(取材・文・写真/嶋田真己)
舞台「アルキメデスの大戦」は、10月1日〜17日に都内・日比谷シアタークリエほか、大阪、静岡、愛知、香川、広島で上演。
公式サイト https://www.tohostage.com/archimedes/
舞台・ミュージカル2025年9月3日
-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。 みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む
映画2025年9月2日
-確かにその通りですね。 そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む
映画2025年9月1日
『蔵のある街』(8月22日公開) 岡山県倉敷市に住む高校生の蒼(山時聡真)と祈一(櫻井健人)と紅子(中島瑠菜)は、小学校からの幼なじみ。ある日、蒼と祈一は、紅子の兄で自閉スペクトラム症のきょんくん(堀家一希)が神社の大木に登って叫んでいる … 続きを読む
ドラマ2025年8月31日
-主演の横浜流星さんとは同世代ですが、ご一緒した感想はいかがでしたか。 横浜さんは昨年末、僕が初出場したNHK紅白歌合戦の審査員を務めてくださり、その2カ月後には成田山新勝寺で行われた節分の豆まきでもご一緒しました。今回が3度目の対面とい … 続きを読む
映画2025年8月29日
-今回は、実年齢より年上の役で年上の吉岡里帆さんの先輩役でもありましたが難しかったですか。 水上 難しかったです。30代の工藤は単純に今の自分を老けさせればいいという話でもなく、精神的な部分で年上の人間として、令子がほれるような人間像を作っ … 続きを読む