エンターテインメント・ウェブマガジン
立石・一ノ瀬・阿久津 あまり行かないですね。
染谷 僕は、イタリアンバーに1人で行っていたこともありました。料理もおいしいし、静かで落ち着けるから、お気に入りの場所でした。家の近くに自分だけのお気に入りの場所があると、息抜きにもなっていいんですよ。
一ノ瀬 バーは独特の雰囲気があるから、入るのは躊躇(ちゅうちょ)しますが、確かに落ち着けるのはいいですね。僕は普段は、レモンサワーかビールが多いです。
阿久津 僕は、家に「知多」があるぐらい、ハイボールが好きです(笑)。
染谷 ジャパニーズウイスキーが好きなんだね。
阿久津 そうですね。最近、飲みやすいさっぱり系のウイスキーが好きになりました。(そういうウイスキーは)ご飯にも合うんですよ。この間は、ウイスキー工場にも行ってきました。同じウイスキーでもその香りの感じ方は人によって違うので、それも面白いです。
染谷 フレアのシーンはもちろんですが、音楽もすごくカッコ良かったので、そこも見どころだと思います。すべてを楽しんでいただけるドラマだと思います。
一ノ瀬 もちろん、フレアは力を入れて練習したのですが、それぞれの登場人物たちがフレアをやる理由や、フレアへの懸ける思いにも注目してもらいたいです。そうしたフレアへの思いが表情からも見えてくると思うので、そこも楽しんでいただけたらと思います。
立石 フレアはすごく華やかできれいな映像になっていると思いますし、人間ドラマも見どころです。このドラマが、皆さんの日々の力になればいいなと思います。
阿久津 この作品で、たくさんの方にフレアのことを知っていただけたらうれしいです。ドラマを見ながらお酒を飲んでも楽しいと思いますし、いろいろな楽しみ方ができるドラマになっていると思います。
(取材・文/嶋田真己)
MBSドラマ特区「FLAIR BARTENDER’Z」は、7月21日から毎週木曜にMBSほかで放送。
公式サイト https://flair-bartenderz.com
ドラマ2025年10月20日
-高橋さん、沖縄の言葉は大変でしたか。 高橋 真栄田に関しては「ないちゃー(本土の人間)」と言われているような男なので、そこまで大変ではなかったのですが、(小林)薫さんや青木(崇高)さんは結構大変だったと思います。真栄田は彼なりによかれと思 … 続きを読む
映画2025年10月17日
-豪華キャストが生き生きとコメディーを演じているのが「オリバー」の人気の理由ですが、そういうアイデアは、現場で出演者の皆さんから出てくる部分も多いのでしょうか。 オダギリ みんなで楽しもう、という雰囲気はあるとは思うんですが、コメディーって … 続きを読む
映画2025年10月17日
『ストロベリームーン 余命半年の恋』(10月17日公開) 病弱な体のため、学校にも通えず毎日独りで家の中で過ごしてきた桜井萌(當真あみ)。彼女のひそかな夢は、自分の誕生日に好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれるという、6月の満月 「ストロベ … 続きを読む
映画2025年10月16日
-そうやって出来上がったふわふわとした初五郎の存在が、対照的に絵の道を極めようとする北斎親子の生きざまを際立たせている印象です。北斎親子についてはどのような印象を持たれましたか。 2人とも自分の意志を曲げないので、ことあるごとにぶつかり、 … 続きを読む
映画2025年10月15日
-団塚監督の印象は? 遠藤 出来上がった映像を見て、びっくりしました。予想だにしないアングルがあったり、編集にも想像がつかないような斬新さがあって面白かった。監督は、撮影中に何か言う時も、この若さでと思うぐらいとても適切でした。言うことが全 … 続きを読む