エンターテインメント・ウェブマガジン
心の救済と絶望を描いたいしいしんじの長編小説をウォーリー木下が舞台化した、音楽劇「プラネタリウムのふたご」の大阪公演が2月13日から上演される。2020年6月に上演される予定だった本作だが、新型コロナウイルス感染拡大防止の影響で、やむなく中止に。今回の公演は、待望の延期公演となる。主人公の双子、テンペルとタットルを演じる永田崇人と阿久津仁愛に、公演への意気込みや舞台初共演となる互いの印象を聞いた。
永田 特に、この作品だからということではなく、いつもと変わらずに、がむしゃらにやっています。
阿久津 もちろん、コロナ禍であることや、延期公演だということもありますが、僕も役に没頭していて、必死になっています。
永田 原作に描かれているテンペルとタットルは、どのようにも捉えられると思うんです。なので、どういう方向で作り上げていくのかを、稽古を通して決めていかなければならないのですが、今はまだ固まっていない段階です。このシーンではこれをやりたいと思うことを、(稽古で)惜しまずにやってみて、(演出の)ウォーリーさんの反応を待っているところです(笑)。
阿久津 僕は、演じていく中で、自然と同じ方向を向いていたりとか、ふとした瞬間に目を合わせたりとか、という「双子らしいしぐさ」が大変だなと今は思っています。狙ってもなかなかできないので、双子らしさはもっと深めていきたいです。それから、1幕では、特に子どもらしさや無邪気さが必要だと思うので、パワーや元気さをもっと出していきたいと思っています。まだまだやることがたくさんあるので、ゆっくり考えている余裕がないのですが、でも、その中でももっとこうしたら楽しめるんじゃないかと思うことに、積極的に挑戦していこうと思います。
永田 原作を最初に読んだときには、どこか遠い国で起こっている物語に感じました。でも、舞台化する中で、日本人である僕たちが演じることで、もちろん原作の、その世界観は残しながらも、もっと身近な物語になっている気がしています。
阿久津 原作を読んだときには見えなかったところも(舞台化することで)イメージができて、知ることができたということもあると思います。僕は、今、稽古をしていく中で、どう演じたらいいのか悩んだら、原作を読み直すようにしています。原作には、細かな感情のイメージや、演じる上でのヒントがあるので、最初に読んだときよりもたくさんの情報を拾えていると思います。
永田 初めて会ったのは、仁愛が中学生だったよね? 僕が偉そうに言うことじゃないけど、透明でゼロだった仁愛が、たくさんの経験をしていろいろな色をつけていく姿は見ていて面白いです。仁愛にとっては、この作品がミュージカル『テニスの王子様』以外では初めての舞台作品なので、今、いろいろと苦戦していると思いますが、臆することなく、自分からチャレンジしているので、僕も尻をたたかれている感じがします(笑)。
阿久津 崇人くんは、コミュニケーション能力があって、すごいと思ったのが最初でした。僕は人見知りで、なかなか会話ができないので。それから、演技レッスンでどんどん挑んでいく姿が印象に残っています。僕は前向きにチャレンジできなかったので、全てにおいて尊敬しています。今回、自分のことに必死で、周りが見えていない僕に、崇人くんが電話で、「ここはこうしよう」と提案してくれるので、すごくありがたいです。
映画2022年6月26日
錬金術が存在する架空の世界を舞台とした大人気ダーク・ファンタジー作品『鋼の錬金術師』。2017年にHey!Say!JUMPの山田涼介が主人公のエドワード・エルリックを演じ、話題になった実写映画が5年ぶりにスクリーンに帰ってきた。エドワード … 続きを読む
ドラマ2022年6月25日
NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。6月19日に放送された第24回「変わらぬ人」では、源頼朝(大泉洋)の弟・範頼(迫田孝也)と娘の大姫(南沙良)の死という一見、無関係な二つの悲劇が、三谷幸喜の巧みな脚本で一つのドラマにまとめ上げ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2022年6月25日
NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」の第11代目歌のお兄さんを2017年まで務め、絶大な人気を誇った横山だいすけ。歌のお兄さんを卒業後は、数々のテレビ番組やミュージカルを中心に幅広い活動を続けている。7月25日から上演される、ミュージカ … 続きを読む
映画2022年6月23日
底辺YouTuberのゆりちゃん(岸井ゆきの)と彼女を献身的に支える中年男性・田母神(ムロツヨシ)。信頼で結ばれていた2人の関係が、壮絶な愛憎劇に発展するさまをシニカルでポップなタッチでつづった『神は見返りを求める』が6月24日から公開さ … 続きを読む
映画2022年6月22日
『ザ・ロストシティ』(6月24日公開) 恋愛小説家のロレッタ(サンドラ・ブロック)は、新作のロマンチックな冒険小説の宣伝イベントに駆り出されるが、主人公のイメージで、小説の表紙を飾るセクシーなモデル、アラン(チャニング・テイタム)の軽薄な … 続きを読む