「十兵衛に母としての言葉を、一つずつ置いていっているような気がしています」石川さゆり(光秀の母・牧)【「麒麟がくる」インタビュー】

2020年9月27日 / 20:50

-まだ先の話になりますが、物語の結末に対しては、どんなことを期待していますか。

 「麒麟がくる」の物語は、今の時代とものすごく重なります。「どうなっていくの、日本?」というやり場のないみんなの思いや「みんな幸せになりたいんだよ」という思い、そして「それをどうにかして見付けよう」という思い…。思いがけないことが次々と起こりますが、「生きるって、そういうことなんだ」と改めて感じています。高度経済成長があり、バブルがはじけたときもあり、自然に翻弄(ほんろう)される日もあり、さまざまな出来事を経て、私たちの今があるわけですが、戦国時代でさえも人はたくましく立ち上がってきました。だから、このドラマを見た皆さんが「負けていられない!」「自分もちゃんと生きていかなきゃ」と思えるような結末になることを願っています。

-最後に視聴者へのメッセージを。

 きっと麒麟はやって来ます。どうぞ楽しみにしていてください。でも、いきなりはやって来ないんですよね。いろんなことがあった先に現れると思いますので、それまで、皆さんが作る人間模様や世の動きを楽しんで、感じていただきながら、最後まで見届けていただければ。私も十兵衛の成長を、母としてちゃんと見守っていきたいと思います。

(取材・文/井上健一)

光秀の母・牧役の石川さゆり

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

小池栄子、45歳を目前に控えて見据える未来「小池栄子が出ているから見てみようかなと思ってもらえる存在でいたい」 劇団☆新感線「爆烈忠臣蔵〜桜吹雪 THUNDERSTRUCK」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月3日

-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。  みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む

間宮祥太朗「周囲に合わせようとせず、自分のペースを保つことを考えていた」“自分らしさ”の大切さを描くアニメ映画に声の出演『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』【インタビュー】

映画2025年9月2日

-確かにその通りですね。  そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む

【映画コラム】夏の日の少年たちが頑張る映画『ベスト・キッド:レジェンズ』『蔵のある街』『海辺へ行く道』

映画2025年9月1日

『蔵のある街』(8月22日公開)  岡山県倉敷市に住む高校生の蒼(山時聡真)と祈一(櫻井健人)と紅子(中島瑠菜)は、小学校からの幼なじみ。ある日、蒼と祈一は、紅子の兄で自閉スペクトラム症のきょんくん(堀家一希)が神社の大木に登って叫んでいる … 続きを読む

新浜レオン「大きな夢がかないました」念願だった大河ドラマ初出演【大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」インタビュー】

ドラマ2025年8月31日

-主演の横浜流星さんとは同世代ですが、ご一緒した感想はいかがでしたか。  横浜さんは昨年末、僕が初出場したNHK紅白歌合戦の審査員を務めてくださり、その2カ月後には成田山新勝寺で行われた節分の豆まきでもご一緒しました。今回が3度目の対面とい … 続きを読む

水上恒司、池田千尋監督「人間の心が一番の謎。その謎を一緒に楽しんでもらえたらと思います」『九龍ジェネリックロマンス』【インタビュー】

映画2025年8月29日

-今回は、実年齢より年上の役で年上の吉岡里帆さんの先輩役でもありましたが難しかったですか。 水上 難しかったです。30代の工藤は単純に今の自分を老けさせればいいという話でもなく、精神的な部分で年上の人間として、令子がほれるような人間像を作っ … 続きを読む

Willfriends

page top