「十兵衛に母としての言葉を、一つずつ置いていっているような気がしています」石川さゆり(光秀の母・牧)【「麒麟がくる」インタビュー】

2020年9月27日 / 20:50

-まだ先の話になりますが、物語の結末に対しては、どんなことを期待していますか。

 「麒麟がくる」の物語は、今の時代とものすごく重なります。「どうなっていくの、日本?」というやり場のないみんなの思いや「みんな幸せになりたいんだよ」という思い、そして「それをどうにかして見付けよう」という思い…。思いがけないことが次々と起こりますが、「生きるって、そういうことなんだ」と改めて感じています。高度経済成長があり、バブルがはじけたときもあり、自然に翻弄(ほんろう)される日もあり、さまざまな出来事を経て、私たちの今があるわけですが、戦国時代でさえも人はたくましく立ち上がってきました。だから、このドラマを見た皆さんが「負けていられない!」「自分もちゃんと生きていかなきゃ」と思えるような結末になることを願っています。

-最後に視聴者へのメッセージを。

 きっと麒麟はやって来ます。どうぞ楽しみにしていてください。でも、いきなりはやって来ないんですよね。いろんなことがあった先に現れると思いますので、それまで、皆さんが作る人間模様や世の動きを楽しんで、感じていただきながら、最後まで見届けていただければ。私も十兵衛の成長を、母としてちゃんと見守っていきたいと思います。

(取材・文/井上健一)

光秀の母・牧役の石川さゆり

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。  松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

Willfriends

page top