エンターテインメント・ウェブマガジン
すごく不思議な感覚でした。この仕事を始めてから、今までこんなに長期間休んだことはなかったですから。ものすごく久しぶりの現場だったので、前の夜は「明日、朝早いな。起きられるかな?」と心配になったり、ロケ弁を食べて「ロケ弁って、こんなだったっけ?」と改めて思ったり…(笑)。せりふを言う前も、ものすごく緊張してしまいました。でもやっぱり、念願の三木組ということもあって、「現場って楽しいな…」と舞い上がっていました(笑)。
自粛期間中、次の作品の準備に追われることもなく、仕事から距離を置けたのは、すごく良かったと思っています。仕事を頂くことのありがたさを、改めて感じることができました。おかげで、今までとはまた違った前向きな気持ちで、現場にいられるようになりました。
役者の仕事は、医者のように誰かを救うわけではないので、こういうとき「何もできないな」とか「必要あるのかな…?」という“ふがいなさ”みたいなものを感じることもあります。それでも自粛期間中、ドラマや映画を見たり、本や漫画を読んだりすることで、私自身も救われた部分があります。生きる上でエンターテインメントが絶対に必要かと言われると難しいところですが、心を保つためにはすごく大事なものなのじゃないかな…と、そこで気付かされました。そう考えると、やっぱりやりがいのある仕事。自分がそこに関われていることに、改めて喜びを感じました。だから、必要としてくれる人がいる限りは、少しでもいい作品を届けられるように、自分ができることを一生懸命やっていこうと思います。
(取材・文・写真/井上健一)
舞台・ミュージカル2025年7月3日
▽長い時を刻む、大衆文化とは異なる魅力 -Kカルチャーが世界で注目される今、今回のような舞台表現はKカルチャーの中にどう位置づけられると思いますか? K-POPや映画などの大衆文化も素晴らしいですが、伝統芸術はそれよりもはるか以前から続い … 続きを読む
映画2025年7月3日
-実際に演じてみて感じたことや、演じる上で心掛けたことや気を付けたことはありましたか。 自分が桐島を演じる上で一番重要だと思ったのは、(偽名の)「ウチダヒロシ」として、1人の部屋で朝を迎えて、窓を開けてコーヒーを飲んでというシーンでした。 … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む