エンターテインメント・ウェブマガジン
「ロボットアニメ『マジンガーZ』の格納庫を作る!」そんな荒唐無稽な話に真剣に取り組み、現在の技術で実現の可能性を検証し、見積もりまで出すというプロジェクトが存在した。実在の企業・前田建設が広報活動の一環として実施したWEB企画が話題を呼び、書籍化、舞台化を経て、ついに映画化へ。それが、1月31日(金)からロードショーとなる『前田建設ファンタジー営業部』だ。映画化に当たっては、個性豊かなキャストが集結し、仕事に懸ける会社員たちの情熱を笑いで包んだ見事なエンターテインメントに仕上がった。公開を前に、ファンタジー営業部の若手社員、ドイを演じる高杉真宙と、エモト役の岸井ゆきのが、撮影の舞台裏を語ってくれた。
高杉 上田(誠/脚本家)さんの脚本が、とにかく面白かったです。しかも、濃いキャラクターばかりだったので、僕の演じるドイくんが、そういう周りの人たちにもまれて、どう変化していくのか見てみたい…と。
岸井 小木(博明)さんとは以前、「SICKS」(「SICKS ~みんながみんな、何かの病気~」15)というコントドラマでご一緒したことがあり、すごく楽しかったので、「今回もきっと楽しいことになる!」と思って。でも、台本を読んでみたら、小木さんのせりふがものすごく多い(笑)。「大丈夫かな…?」と、ちょっと心配にはなりましたが、「小木さんなら、全体の空気まで巻き込んでやってくれるはず!」と!
高杉 すごく微妙で難しいんですよね、ドイくんは。全体的に引き気味で、時々突っ込みはするけど、そこに入り込み過ぎることはない…という感じなので。だから本読みのとき、1回目は引いてみて、2回目は皆さんにつられて思い切り入り込んでみたら、どっちも「違う」と言われてしまって(笑)。そのちょうどいいバランスを見つける作業がすごく大変で、(英勉)監督と何度も話し合ったことを覚えています。
岸井 真宙くんは、最後の最後まで一歩引いていないといけない役だったので、大変でしたよね。私は早いうちに、みんなと一緒に積極的に取り組む方に回れたので、楽しかったです(笑)。興味がなくて引いているときと、興味を持った後でお芝居のメリハリもつけられましたし。
高杉 ドイくんは一歩引いたところから見ていて、最後に輪の中に入っていくようなキャラクターだったので、皆さんにすごく引っ張ってもらったと思います。小木さんはもちろん、上地(雄輔/ベッショ役)さんにも、本多(力/チカダ役)さんにも、岸井さんにも。皆さんのおかげで、最後に無理なくそのテンションに合わせて入っていくことができた気がします。
岸井 小木さんは「お芝居は、あまり経験がないから」と言って、分からないことをいろいろ質問してくれたんです。「ここどうしたらいいかな?」「振り向いてから言った方がいいかな?」みたいな感じで。役者だと、そういうふうに聞いてくる人はなかなかいないんですけど。だから、みんなで一緒に「小木さんの決めポーズ」みたいなものも作りました(笑)。コントで見ている小木さんと全然違っていたので、すごく面白かったです。
高杉 僕は普段、バラエティー番組に出ている方とご一緒する機会が少ないんですけど、小木さんと一緒にお芝居してみて、すごく不思議な感じがしました。小木さんは、休憩時間もずっとしゃべっていて、黙っていると「しゃべりたくないの?」と言われたり…。おかげで楽しかったし、得るものも大きかったですけど、手に入らないぐらい強烈な部分もたくさんあって(笑)。「これ、どう頑張っても、僕には手に入れられないよな」みたいな(笑)。
映画2025年11月6日
三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む