エンターテインメント・ウェブマガジン
ある夜、視力を失った元警察官・浜中なつめが遭遇した自動車の接触事故。優れた洞察力でそれが誘拐事件だと確信したなつめは、もう一人の目撃者・国崎春馬と共に真相を追い始める。だが、その先には想像を超えた事態が待ち受けていた…。9月20日から全国ロードショーされた『見えない目撃者』は、緊迫感あふれる語り口と先読みのできない物語が見どころの本格スリラーだ。本作で吉岡里帆演じる主人公なつめに協力する春馬を演じたのは、若手演技派俳優の高杉真宙。大掛かりなアクションにも挑戦したという撮影の舞台裏を聞いた。
日本の映画では、あまり出会ったことのないタイプの作品だと思いました。台本を読んでみたら、文字だけなのに、ものすごく追われている緊張感が伝わってきて。そういう作品に出演させていただけることが、とてもうれしかったです。
一見、感情を表に出さず、周囲のことに無関心を装っていますが、実は正義感を内に秘めた高校生です。演じるに当たっては、物語の進行とともに変化していく春馬の内面をきちんと表現したいと考えました。
台本に描かれている緊張感を、お客さんにきちんと伝えられるように心掛けました。それがうそに見えてしまうと、見ている方も冷めてしまいますから。そのため、現場にも緊張感を持って臨みました。撮影初日のリハーサルで、森(淳一)監督から時間をかけて入念な指導を受けたことも、役をつかむ上で役立ちました。
2人がコンビを組む意味について、ずっと考えていました。春馬がなつめさんのどこに共感して協力しようと思ったのか。目が見えないにもかかわらず、正義感を持って真っすぐに突き進んでいくのがなつめさんです。春馬も正義感はあるのに、無関心を装い、事件については見て見ぬふりをしていた。それが、なつめさんの姿を目にしたことで、内に秘めていた正義感が表に出てくる。そういうふうに、なつめさんの影響を受けたことが大きいのかなと。
今回は、かなり大掛かりなアクションに挑戦させていただきました。今までもやりたいとは思いながらも、なかなか機会がありませんでした。そんな中、今回は思い切りやらせてもらうことができたので、うれしかったです。しかも、これほど大掛かりなものは初めてで、自分で思っていた以上のことができた。「自分はまだまだできる」と知ることができたのも、よかったです。おかげで、僕にとっても進歩が実感できる作品になりました。
現場でも、ご自身が一番大変な役なのに、周りをよく見て、皆さんにものすごく気を使っていることがよく分かりました。僕に対しても、最初にお会いしたとき、「自分はこうしようと思っているけど、やりづらくないですか」と聞いてくださったり…。おかげで、自分がどうしたらいいのか考えることができました。そういう経験は今まであまりなかったので、うれしかったです。
映画2025年5月17日
テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む