エンターテインメント・ウェブマガジン
そうですね。この作品にもいろいろなタイプの役者の方々が出演するので、勉強したいし、挑戦もしてみたいと思っています。特に、今回は松尾さんがミュージカル色を強くしたいとおっしゃっているので、(自分の)歌のクオリティーを上げていきたいなと思います。
実は、舞台をやっているときはそれだけで体調がいいんです。舞台は時間が決まっているので、規則正しい生活ができるんですよ。映像作品だと舞台よりも拘束時間が長いですし、決まった時間に終わるわけではないので、生活のリズムが崩れやすい。それに比べると、舞台は劇場に入って、決まった時間に終わる。だから、舞台をやっているときの方が、健康的ですし、体調もすごくいいんです。
再演とは言っていますが、キャストも新しくなり、新鮮な気持ちで見ていただけると思うので、今までの公演をご覧になった方も、初めて見る方も楽しんでいただけると思います。日本では、オリジナルのミュージカルはなかなかないんですが、この作品はまさにそれ。なんといっても、シアターコクーンの芸術監督(※)になった人の作品ですから!(笑)。これを機に、コクーンにも来てくれる人が増えるとうれしいです。そして、僕自身も大河とはまた違った、新しい気持ちで挑もうと思っています。実は、「いだてん」に出ている役者もこの作品には多数出演するんです。これだけ集まるのも珍しいと思うので、生きて、動いている「いだてん」の役者をぜひ生で見てください(笑)!
※松尾は、9月9日、Bunkamuraシアターコクーンの芸術監督に就任したことを発表。本作が、芸術監督就任後、初の演出作品となる。
(取材・文・写真/嶋田真己)
「キレイ―神様と待ち合わせした女―」は12月4日~29日、都内・Bunkamuraシアターコクーンほか、福岡、大阪で上演。
公式サイト https://www.bunkamura.co.jp
ドラマ2025年8月17日
-主演の松本潤さんとお芝居で対峙(たいじ)してみての印象を教えてください。 松本さんは、演じられている徳重先生と共通して、とても包容力のある方だと感じます。現場でもオフでも、相手を受け止めて認めた上で、的確かつ愛を持ってアプローチされるの … 続きを読む
ドラマ2025年8月16日
-そんな魅力的な蔦重を演じる横浜流星さんの座長ぶりはいかがでしょうか。 横浜さんは、蔦重さんをどう演じるか、常に誠実に真面目に考えていらっしゃいます。そういう空気がスタッフやキャストにも伝播し、しっかり取り組もうという空気感が現場全体に生 … 続きを読む
映画2025年8月15日
-ネプトゥーヌス国王役の三宅さんはいかがでしょうか。人魚という設定の上に、娘と接するときと、それ以外では雰囲気がだいぶ違いますが。 三宅 ネプトゥーヌス国王は、「屈強で、威厳があり、でも娘に甘い」。最初にその3つのファクターを大事に、と伺い … 続きを読む
映画2025年8月14日
-リアム・ヘムズワースとラッセル・クロウを演出してみていかがでした。 2人とも自分が演じるキャラクターを見いだすための努力を惜しまず、そのキャラクターの中にある真実や誠実さを見つけてくれます。さらにそのキャラクターにエンタメ性や楽しさも持 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは 日本の伝 … 続きを読む