エンターテインメント・ウェブマガジン
北海道は私の祖母が住んでいるのでなじみ深い場所ですし、役のせりふのように「広い世界を見たい」という思いは持ち続けたいと思っています。夕見子みたいな強さは私にはないかもしれないけれど、北海道で培った開拓者精神のある芯の部分は自分と遠くない気がします。
折角こんな機会を頂いたので、思い切って夕見子として、大先輩としてお邪魔させていただきました(笑)。地元で感じる温度はまた違った良さがありました。トークショーも身内に話しているようで楽しかったです。1000人以上のお客さんの前でのイベントも初めてだったので、温かく受け入れてもらえたことがうれしかったです。
朝ドラのオーディションは今回が3回目でした。1回目のとき、制作の方と直接お話をしている中で、初めて作り手の緊張感が伝わってきたのを覚えています。作品に関わる人の多さや熱量に圧倒されたのが印象的で、朝ドラへの思いも大きくなり、いつか必ず携わりたいというのが一つの目標になりました。「なつぞら」は舞台が北海道で縁もあるなと思いながら全力で挑みました。手応えはよく分かりませんでしたが、背伸びをせずにできたことが一番良かったです。
こんなに長く同じ作品で同じ役をやらせてもらうことはとても貴重な経験で、この期間でたくさん吸収させていただいています。恵まれている現場だからこそ、自分の力不足さを常に感じることができるので、私にとって、「なつぞら」は入り口でしかないという気持ちで、ここでの経験を次につなげられるようにこれからも頑張りたいです。
(取材・文/錦怜那)
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む
映画2025年6月27日
『アスファルト・シティ』(6月27日公開) 犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。 ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む