【インタビュー】スペクタクル時代劇「里見八犬伝」佐野勇斗「熱く演じて、最後まで熱い気持ちをお届けしたい」

2019年7月12日 / 18:00

 2014年と17年に山崎賢人が主演し、全国各地でアクションエンターテインメントの傑作として好評を博したスペクタクル時代劇「里見八犬伝」。2年5カ月ぶりの上演となる今回はキャストを一新し、深作健太が再び演出を務める。山崎の当たり役である犬塚信乃役を日ごろから山崎を慕っている後輩の佐野勇斗がその魂ごと受け継ぎ、新たな信乃役を創造する。今回は、今最も注目されている若手俳優の一人である佐野に、舞台初主演の心境や意気込みなどをビジュアル撮影を終えた直後に語ってもらった。

犬塚信乃役の佐野勇斗

-舞台初主演が決まった時の気持ちを教えてください。

 舞台に出演するのが2回目で、初めての舞台が上京したての18歳の頃だったんです。右も左も分からない状態で初めての舞台だったんですけど、そこから時を経て、舞台で主演をやらせてもらえるということで、正直に言うと不安はありますね。

-山崎さんが出演された公演を映像で見られたそうですが、本作の魅力をどう感じましたか。

 「自分がこれをやるのか…。すごいな、賢人くん」みたいに思いながら見ていました(笑)。すごく引き込まれる作品で、ストーリーも魅力的。演じる皆さんが熱いお芝居をされていて、本当に戦国時代に自分がタイムスリップしちゃったような気分にもなりました。信乃はいろんな感情が複雑に入り交じっている役ですね。はかなさがある反面、熱さもある。それをうまく表現できたらいいなと思っています。

-本作は激しい大殺陣も魅力の作品ですが、殺陣稽古で苦労していることなどありますか。

 殺陣稽古はまだ始まったばかりなので、刀の持ち方とか、振り方の基本を教わっている段階ですが、賢人くんの映像を見せてもらったときに、みんな軽々と刀を振り回している感じがしたんです。その映像を見てから稽古に臨んだんですけど、下半身をものすごく使う動きが多くて、すごいなと思いました。軽々とスマートに格好良くやられていたので、自分にできるのかまた不安でしたね(笑)。

-佐野さんは特技がサッカー、空手、それにボーカルダンスユニット「M!LK」でダンスもされていますが、その点を殺陣に生かせそうですか。

 グループでダンスをやらせてもらっていて、動きをまねるということは普段からやっていることなので、そこは生かせたらと思います。ただ、芝居となると話は別なので、昔だったら人を殺すために剣術を学んでいたわけで、そういった背景も理解しながら殺陣を学んでいきたいです。信乃の重さ、力強さを演じられたらと思いますね。

-ビジュアル撮影を終えての感想は?

 お話を頂いたときにはまだ実感がなかったですが、今日初めてメークもしてもらって、衣裳も着て、いよいよだなと感じました。撮影では舞台にいるようなイメージを膨らませたりもしましたし、身が引き締まる思いでした。

-ビジュアル撮影で演出の深作さんと会ったそうですが、どんなことを話しましたか。

 「先輩とはまた違った新しい里見八犬伝を一緒に作れたらいいね」とお声を掛けていただきました。初めてお会いしたのですが、とても優しくて、こちらの話もすごく聞いてくださるし、寄り添ってくださる方だと感じました。分からないことはとにかく質問して作り上げられたらなと思います。それと「料理するの?」と聞かれました。殺陣で人を斬る感覚というのが少しでも分かるんじゃないかということで、鶏肉とかを毎日切った方がいいとアドバイスを頂きました。人を斬るという感覚は現代だとなかなか体験できないですからね。普段はあまり料理をしないのですが、今日から切ろうかなと思っています。公演が終わる頃には肉料理だけ上手になっているかもしれませんね(笑)。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【週末映画コラム】老匠による究極の独り善がり映画『メガロポリス』/痛みに対する想像力を働かせながら見る映画『Mr.ノボカイン』

映画2025年6月20日

『メガロポリス』(6月20日公開)  21世紀、アメリカの大都市ニューローマでは、富裕層と貧困層の格差が社会問題化していた。新都市メガロポリスの開発を進めようとする天才建築家カエサル・カティリナ(アダム・ドライバー)は、財政難の中で利権に固 … 続きを読む

松本利夫、EXILEパフォーマー卒業から10年 舞台は「山登りに似ている」 「よろしく候~BOTTOM OF HEART~」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年6月18日

 松本利夫が主演する舞台、LEGENDSTAGE feat.カムカムミニキーナ「よろしく候~BOTTOM OF HEART~」が6月26日から上演される。本作は、劇団「カムカムミニキーナ」の松村武が手掛ける幕末ヒューマンドラマで、17年ぶり … 続きを読む

濵田崇裕、「歌喜劇/~蘇る市場三郎 冥土の恋~」は「僕の代表作だと胸を張って言える」

舞台・ミュージカル2025年6月16日

 WEST.の濵田崇裕が主演する「歌喜劇/~蘇る市場三郎 冥土の恋~」が、6月30日から上演される。本作は、福田転球が脚本、河原雅彦が演出、濵田が主演を務める「市場三郎」シリーズの3作目。今回は、冥土を舞台に、三郎が女性と出会い、恋に落ちて … 続きを読む

恒松祐里「貴重な経験をさせていただいた現場でした」アットホームな現場で増したクリエーティブに対する意欲『きさらぎ駅 Re:』【インタビュー】

映画2025年6月13日

 6月13日から公開となった『きさらぎ駅 Re:』は、2022年にスマッシュヒットを飛ばした『きさらぎ駅』待望の新作続編だ。前作『きさらぎ駅』は、2004年1月8日、“はすみ”と名乗る女性がこの世に存在しない“きさらぎ駅”という異世界駅にた … 続きを読む

池田エライザ「不思議な夏の思い出として心にとめていただければと思います」『リライト』【インタビュー】

映画2025年6月13日

 高校3年の夏、美雪の学校に保彦(阿達慶)という少年が転校してくる。ある小説に憧れて300年後からタイムリープしてきたという保彦と秘密を共有することになった美雪は、彼に恋をするが…。松居大悟監督と脚本家の上田誠が初タッグを組み、法条遥の同名 … 続きを読む

Willfriends

page top