エンターテインメント・ウェブマガジン
金栗四三(中村勘九郎)が日本人として初めて出場したストックホルムから16年。1928(昭和3)年のアムステルダムオリンピックで、ついに日本初の金メダルを獲得する。この大会で選手たちの奮起を促したのが、日本人女性初のオリンピック選手・人見絹枝の800メートル走銀メダルだった。第26回で描かれた彼女の物語に、心動かされた視聴者も多いに違いない。演じたのは、ダンサーとして世界的に活躍する菅原小春。初めて演技に挑戦した感想、人見絹枝役に込めた思いなどを聞いた。
すごい…としか言えません。私自身、まだ冷静に見られる状態ではなく、何と言ったらいいのか分かりませんが、全身の毛穴が開いて、大きな波に自分の感情を全部持っていかれたような感覚になりました。
私にはお芝居の知識がないので、演技を作り込むようなことはできません。ただ、人見さんや(彼女に陸上を勧めてくれた)シマ(杉咲花)さん、その他いろんなことを考えたら、ああなっていました。だから多分、私は普段からあんなふうに泣いているんだと思います(笑)。
資料は読まないようにしました。人見さんの写真を見たとき、その顔から、ただ走るのが早いだけの人とは違う、魂を燃やして生きてきた人ならではのすごみが伝わってきたんです。それを一瞬で感じさせるようなすさまじい人だったんだ…と。そう考えたら、誰かが書いたものを読んで情報を得るのではなく、三段跳びや走り幅跳びなど、残っている人見さんの映像を見て、そこから自分が得たインスピレーションで演じたいと思いました。
撮影後に、岡山で人見さんの親族の方にお会いし、お話を伺ってきました。写真を撮ることが好きだったそうで、シンガポールなどいろいろな場所に遠征に行ったときの写真を貼ったノートも見せていただきました。そこに書き込まれた言葉にはユーモアがあふれている上に、文字もチャーミング。とても女性らしい方ですが、言葉の端々から内に秘めた燃える思いが伝わってきました。
人見さんの頃は、トレーナーなんていないし、今のようにきちんとした走り方や投げ方もなく、みんなで試行錯誤しながらやっていたはずです。だから、演じる上では気持ちを優先しようと。ダンスのときは、私もどちらかというとテクニックより魂が先行することが多いので、そういう意味では、ダンスに近い感覚で演じることができました。
とても共感しました。私も体が大きいので、バックダンサーをやっていた頃、目立ち過ぎて「少し下がって」と言われることが多く、コンプレックスを感じていた時期があったんです。でも、海外に飛び出してみたら、私ぐらいの体格はごく普通。それ以来、コンプレックスが強みに変わるように、自分を磨いていかなければ…と考えられるようになりました。そういう点では、人見さんに通じるものがあります。
その点も、自分と重なるものがありました。私も、いつも1人で行動しているので、孤独を感じることが多いんです。海外に出掛けるときも、1人で大きな荷物を持ってバックパッカーのようなことをしていますし。だから、家に帰ると寂しくなって、お風呂で大泣きしたり…(笑)。ダンスも、自分で振り付けをして、自分で踊らなければいけません。そのために自分を追い込み過ぎて、犬が自分の尻尾を追いかけてグルグル回っているような状態になることも多くて…。
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む
映画2025年11月21日
日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む