エンターテインメント・ウェブマガジン
映画・ドラマ化もされ、大ブームを巻き起こした秦建日子のベストセラー小説『刑事 雪平夏見シリーズ』。2018年2月にはテレビドラマ&映画『アンフェア』の原作となった推理小説の続編「アンフェアな月」が篠田麻里子主演で初舞台化された。そして、6月21日からは待望の舞台「アンフェアな月」第2弾~刑事 雪平夏見シリーズ~「殺してもいい命」が開幕する。前作に引き続き、雪平役を演じる篠田に作品への思いを聞いた。
うれしかったです! 第1弾の千秋楽を迎えたときは達成感もありましたが、課題もたくさんあって、ぜひもう1回、雪平役に挑戦してみたいと思っていたので、今回のお話を頂いてまた頑張れる、やっとぶつかっていけるって思いました。
刑事ドラマを舞台でやる難しさを目の当たりにしました。(前作は)映像だと見せられることが見せられず、伝わりにくかった部分もあったと思います。でも本作は、原作の小説を舞台用にアレンジしているので、演出的にも見やすいものになっていると思います。
影響を受けないためにも、映像作品は見ないようにしていました(笑)。映像をご覧になっていた方には、「雪平夏見」のイメージができあがっていると思いますが、本作は秦さんが原作で描いた雪平夏見像なので、映像とはまた違った人物になっていると思います。安藤との関係性も映像作品とは違いますし、別の作品として楽しんでいただけると思います。
正義に向かって真っすぐに生きる女性。そういう女性は、社会的には生きづらいし、素直になれない部分もあると思いますが、誰に何を言われても自分の生き方を貫いているかっこいい女性だと思います。
白か黒ではっきりしている性格です。最近はさすがに大人になったので、グレーも必要だと思えるようになりましたが(笑)。雪平はすごくはっきりしていて、衝動的で、大人のようで大人じゃない。本能で生きている人に見えるので、そこは似ているなって思います。
前作は、母性や母親、女性がテーマでしたが、本作は、刑事ドラマの面白さがよく出た物語になっていると思います。「刑事 雪平夏見シリーズ」の良さは、刑事ドラマの中にある人間模様や刑事の生活背景まで描かれていることだと思いますが、今回はそこも丁寧に描かれているので、前回とは違った面白さのある作品になると思います。それぞれの命についても考えてもらえたらうれしいです。
超真面目な人(笑)。いろいろな方と共演していると、真面目な方にもたくさんお会いしますが、「超」がつくほど真面目な人ってあまりいないんですが…真面目ですね。それでいて素直。いろいろな人からお芝居についてアドバイスを受けると、とりあえず、言われたことは全部やってみようとする人なので、ああ、素直なんだなって思いました。一緒にやっていて楽ですし、それでいて「こういう案はどう?」って提案もしてくれるので、パートナーとして最高です。
演じるというよりも、一人の人間の人生を感じていくって考えるようにしています。今は、たくさんの作品に出演させていただいていますが、もともと自分の中では女優は苦手分野だったんです。でも、こういう人生ももしかしたらあったかもしれないし、こういう人間だったらこうなったかもしれないって考えられるようになって、考え方の幅が広がった気がして、今は面白くなってきました。
映画2025年11月28日
大学で出会った佐藤サチと佐藤タモツはたちまち意気投合し、一緒に暮らし始める。ところが卒業後、弁護⼠を⽬指すタモツは司法試験に失敗。独学を続けるタモツに寄り添うため、サチも司法試験に挑むが、数年後、合格したのはサチだった。結婚、出産を経て弁 … 続きを読む
映画2025年11月28日
プロ野球、阪神タイガースの将来を担う選手として期待されながらも、21歳で脳腫瘍を発症して引退、その後も病気と闘いながら講演会活動などを続け、2023年に28歳で亡くなった横田慎太郎の生きざまを描いた『栄光のバックホーム』が、11月28日か … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月28日
吉高由里子が2022年の「クランク・イン!」以来、3年ぶりに舞台主演を果たす。吉高が挑むのは、日常に潜む人間の葛藤や矛盾を丁寧にすくい取り、鋭い視点の中にユーモアを織り交ぜる作風で共感を呼んできた蓬莱竜太が描く新作舞台、パルコ・プロデュー … 続きを読む
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む