【インタビュー】舞台「殺してもいい命」篠田麻里子、結婚で役柄への思いも変化「自分のことよりも人のことを思いやれる人間になった」

2019年6月14日 / 12:00

-結婚して、私生活に変化があったことで、演じる上での心境も変わりましたか。

 心境は変わりました。私は今も母親ではありませんが、それでも、独身でやる母親役と家族が一人増えた今やる母親役は違うと思います。守るべきものができたという意味では、自分のことよりも人のことを思いやれる人間になったなと思います。この「刑事 雪平夏見シリーズ」では、家族も一つのテーマとしているので、作品に対する見方も変わったと思います。

-座長としては、どんなことを意識していますか。

 前回は引っ張んなきゃって思っていたんですが、結局は共演の皆さんに引っ張っていってもらいました。ですから今回も引っ張っていってもらおうと思っています(笑)。でも、私は、座長としての立ち位置よりも、みんなが「この作品は良かった」と思えることが大事だと思います。チームとしてみんなが仲良く楽しくいるということよりも、最高のものを作ることができたという満足感をみんなが持てることが大事だと思うので、みんなでこの作品が良くなるために頑張るしかないと思っています。

-最後に、読者へのメッセージを。

 刑事ドラマとして事件を追うだけじゃなく、登場人物たちの人間模様も描かれている作品です。作品を見ていただければ何かしら感じることがあると思いますし、幸せについて考えるきっかけにもなると思うので、前作を見てくださった方はもちろん、前回は見れなかった人もぜひ見てもらえたらうれしいです。

(取材・文・写真/嶋田真己)

(C)舞台 刑事・雪平夏見シリーズ製作委員会

 舞台「アンフェアな月」第2弾~刑事 雪平夏見シリーズ~「殺してもいい命」は6月21日〜30日、都内・サンシャイン劇場で上演。
公式サイト http://www.unfair-stage.com

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

中山優馬「僕にとっての“希望”」 舞台「大誘拐」~四人で大スペクタクル~の再始動で見せるきらめき【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月11日

-なるほど。そうして前に進んだ先に、どんな未来をイメージしていますか。  先のことはあまり考えていないです。友達たちが家を建てたり、子どもが生まれたりしているのを見ると、そうした未来を自分が持ったらどうなるんだろうなと考えることはありますが … 続きを読む

広瀬すず「この女性たちの化学反応は一体何なんだという、すごく不思議な感覚になります」『遠い山なみの光』【インタビュー】

映画2025年9月9日

-年を取ってからの悦子を見て、いろいろとふに落ちたところがあったと聞きましたが。  そうですね。羊さんの悦子さんを通して見ると、被爆体験にはこういう形もあるのかという痛みを突きつけられるような感じがしました。多分、人それぞれに見え方や感じ方 … 続きを読む

増田貴久、NEWS衣装のこだわりは「そのシーンを覚える一つのアイテムになる」こと 「ファッションフリークショー」ではアンバサダー就任【インタビュー】

ドラマ2025年9月9日

-今後、挑戦してみたいファッションはありますか。  着たことがない服がない気がする(笑)。本気で甲冑(かっちゅう)を研究している方に甲冑を着せてもらったこともあるし、忍者のような衣装も作ったこともあるし、着物ももちろんある。だから、何だろう … 続きを読む

岩崎愛奈プロデューサー「一緒に『生きるとは何か』を考えていただけたらうれしいです」日曜劇場『19番目のカルテ』【インタビュー】

ドラマ2025年9月6日

-撮影で印象に残っているエピソードを教えてください。  第6話では、小芝風花さん演じる滝野みずき先生がターミナルケア(終末期医療)に向き合いました。同時に、そんな滝野先生を見守る徳重先生の存在の大きさを実感する回でした。命と真正面から向き合 … 続きを読む

井之脇海「ものすごい達成感がありました」蔦重に見守られながら迎えた新之助の最期【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年9月4日

-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。  横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む

Willfriends

page top