「100年前にオリンピックが行われた競技場に立ったとき、『このために一生懸命頑張ってきたんだ』という思いが湧きました」生田斗真(三島弥彦)【「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」インタビュー】

2019年3月17日 / 20:50

-オリピック選手を演じるためのトレーニングはどのように?

 三島さんは体がかなり大きい方だったので、まず説得力を出すための体作りをしました。その上で、短距離の速さは日本一ということで、走り方のトレーニングも長い期間を掛けてやっています。ただ、走っている三島さんの映像は残っていないんです。あるのは、数枚の写真だけ。その写真を基に、筑波大学の皆さんが「恐らくこうだろう」という三島さんの走り方を研究してくださったので、それを基にトレーニングを積みました。

-三島といえば、天狗倶楽部も話題になりましたね。

 第1回の放送直後からいろいろなところで話題にしていただき、とてもうれしいです。まさか、こんなに注目を集めるとは思ってもいませんでした。とはいえ、天狗倶楽部はこの「いだてん」序盤のドラマを引っ張っていく大きな要素の一つ。僕たちはロケの苦労も、声がかれるのも乗り越えて、ひたすら突き進んでいくつもりです(笑)。

-今後の意気込みを。

 「自分の力を試してみたい」というちょっとした好奇心でオリンピックに出場した三島さんですが、ストックホルムで大きな挫折を味わいました。この挫折を糧に、どう変わっていくか。そこがこれからの見どころになると思います。また、日本に“スポーツ”という概念すらなかった時代に世界に挑んだ三島さんのように、常に時代を作ってきたのは、他と違うことをした人たちです。今までの大河ドラマと違った型破りなこの作品に関わるスタッフ、キャストの中にも、そういう「新しいことをやって、日本を元気にしたい」という思いがあふれています。そんな作品にできるように、僕もがんばっていきます。

(取材・文・写真/井上健一)

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

目黒蓮が抱いた“継承への思い ”妻夫木聡、佐藤浩市から受け取った“優しさ”と俳優としての“居住い” 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」【インタビュー】

ドラマ2025年11月9日

-目黒さんらしさを出しつつ、ドラマを見ている皆さんにも分かりやすいナレーション的なニュアンスでしょうか。  それもありますが、そこにただ声を当てているだけではなくて、後々に明かされてくる別の意味もある、といったようなストーリーを自分の中で組 … 続きを読む

堤真一、三宅唱監督「実はこういうことも奇跡なんじゃないのということを感じさせてくれる映画だと思います」『旅と日々』【インタビュー】

映画2025年11月6日

-シム・ウンギョンさんを演出してみていかがでしたか。 三宅 よくバスター・キートンの映画の話をしていたので、ある種の軽やかさをお持ちなんだなと思いました。それはウケを狙うということではなくて、徹底的に真剣なんですけど、それが重くなるのではな … 続きを読む

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『盤上の向日葵』(10月31日公開)  信州の山中で身元不明の白骨死体が発見される。現場には、この世に7組しか現存しない希少な将棋駒が残されていた。駒の持ち主は、将棋界にすい星のごとく現れた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)であることが判明。 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

Willfriends

page top